写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写楽庵(卒業しました)  写楽庵(卒業しました)  ファン登録

紅葉狩りⅠ

紅葉狩りⅠ

J

    B

    未だに夏山のような気温の大雪山系の山々で唯一紅葉し始めているのがウラシマツツジです その紅葉を楽しむようにナキウサギが遊んでいました

    コメント34件

    Seraphim

    Seraphim

    かわいすぎですぅ^^いや~ん。

    2012年09月10日19時08分

    BUGSY

    BUGSY

    黒岳のナキウサギはこころなしスリムな感じですネ^^ ウラシマツツジとナキウサギのコラボはなかなか見ないですね! Ⅱの背景は素晴らしいの一言です。

    2012年09月10日19時15分

    K。

    K。

    きれいな赤色が背景できれいです。まだ日差しが強いようですね。 Ⅱの方が私は好みです^^ 先日行きましたが、ナキウサギに会えなくて残念でした。 もう紅葉もかなり進んだんでしょうね。もう一回いけるかな。。。

    2012年09月10日19時21分

    hatto

    hatto

    横顔が何とも可愛いですね。ウラシマツツジと云うんですね。まるで草のようで、これでも木なのでしょうか。小さいながらもこれが一面だと、真っ赤で素晴らしいですね。

    2012年09月10日19時40分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    二枚ともいい表情で…。 大雪もそろそろ紅葉してきているんですね。

    2012年09月10日20時20分

    ninjin

    ninjin

    ナキウサギは高所で草やスゲ類、潅木の小枝、コケ、地衣類などを食べて生きているんですね。 赤いウラシマツツジの光りかたが美しいですね。 冬を迎える前の時期に活動が活発化するそうですからこれからの時期その姿を見ることが増え るのでしょうね。 小生の質問に丁寧に答えていただきありがとうございました。 「もともと僕は機材での写真の良し悪しはあまり関係ないと思っている方でした」スケールの大きい 風景作品をエントリー機で撮影され続けられるお姿からそのような考えをお持ちだと推察していました。 しかしフルサイズに移行されてから撮影の対象や時間帯の巾が広がったようにお見受けしますので やはり移行された意味があったのでしょうね。

    2012年09月10日21時00分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ナキウサギ! 前に葉っぱをくわえていた可愛い子ですね♫ ウラシマツツジというのは初めて拝見します。 とても綺麗な色ですね。 眩いような鮮やかな赤が魅了的ですね。

    2012年09月10日21時07分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    1・2枚目ともにとてもかわいいです。 まだいかにも日ざしが強そうですが、赤い葉が照り映えている感じがいいですね。

    2012年09月10日21時12分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    かわいいなぁ~、ナキウサギ。 背景の紅葉がキラキラしていいですね。

    2012年09月10日21時12分

    m.mine

    m.mine

    ウサギ??ですか??知りませんでした。

    2012年09月10日21時17分

    seys

    seys

    ありがとうございます!!!! とても素敵なお写真をまたまた堪能させていただけました~!! 光の美しさ・・凄いですね!!!

    2012年09月10日21時35分

    キンボウ

    キンボウ

    ナキウサギ。 初めて見ます。 高山に生息してるんですね。 凄いですね〜^^

    2012年09月10日21時38分

    かな~ど

    かな~ど

    可愛い!!!

    2012年09月10日21時41分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    ナキウサギ 見せて頂くのは初めてでしょうか^ いいタイトルですね!

    2012年09月10日22時07分

    近江源氏

    近江源氏

    緑色から少し色付き始めて ナキウサギも嬉しそうですね 可愛いですね 素敵な作品ですね

    2012年09月10日22時22分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    黒岳に行かれたんですね。紅葉になって来たウラシマツツジを ほんと愛でてる感じがとてもかわいいです。 明るい光が良いです。

    2012年09月10日22時24分

    シュウポン

    シュウポン

    すっかり秋の気配ですね。 日差しがとても気持ち良くナキウサギとっても可愛いです。 拡大して見ましたがウラシマツツジの色の美しさボケも見事です。 是非またの機会があればご一緒したいです。 道東、特に知床の動物と自然は感動です。

    2012年09月10日22時32分

    hi-masa-ro

    hi-masa-ro

    かわいいですね。 もう秋が来るんですね~

    2012年09月10日22時44分

    村さん吉

    村さん吉

    捕まえてモフモフしたい・・・

    2012年09月10日23時00分

    usatako

    usatako

    ウラシマツツジはこちらでも見られますが、ナキウサギは何処まで登っても見られません(^^ゞ 羨ましい×3です。

    2012年09月10日23時01分

    kakian

    kakian

    これも紅葉なんですね。 ナキウサギちゃん、とっても可愛いですね。 いい表情に幸せ気分です。 Ⅱもすごく綺麗です。

    2012年09月10日23時03分

    shokora

    shokora

    そうかぁ、もう紅葉なんですね! ナキウサギ、やっぱり可愛いです!

    2012年09月10日23時10分

    todohLX

    todohLX

    可愛らしさもそうですが、燦々と降り注ぐ日の光が 美しく命を育む自然を感じます。

    2012年09月10日23時21分

    shun_photo

    shun_photo

    ナキウサギと、ウラシマツツジの紅葉の光り輝く様がなんとも綺麗ですね。 まるで、紅葉のステージにナキウサギが現れたかのようです。

    2012年09月10日23時46分

    ぱんだや

    ぱんだや

    ウラシマツツジは一足早くですね^^)、 久しくナキウサギに会ってないのでいいなぁと思ってしまいます。

    2012年09月11日00時01分

    Saltist

    Saltist

    かわいい~ 写楽庵さんの動物シリーズ、大好きです。

    2012年09月11日00時32分

    aya.t

    aya.t

    今年中にもう一度会いたい〜っ!

    2012年09月11日02時37分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ナキウサギ可愛いですね! いつか撮ってみたいです!!

    2012年09月11日06時27分

    千秋☆

    千秋☆

    おぉ~~~ナキウサギ君ではないですか^^ 紅葉の中で何か叫んでいますね。

    2012年09月11日08時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しく色付いたウラシマツツジですね、秋の雰囲気がいっぱいですね。 ナキウサギの可愛らしい表情が素敵で、北海道の高原ならではの羨ましい光景ですね。

    2012年09月11日14時33分

    酔水亭

    酔水亭

    いよいよ 秋シーズンの到来ですね。 ナキウサギも 越冬の準備に忙しない時期なのでしょうね。 北海道の秋 ...一度は体験してみたいのですが ..

    2012年09月11日16時43分

    Em7

    Em7

    かわいい~~~  紅葉よりも、そっちに目が行きました!(^^) しかしウサギとは。。。可愛いネズミかと思いました。(^^ゞ

    2012年09月11日17時07分

    苦楽利

    苦楽利

    ナキウサギかわいいです。 いよいよ紅葉が始まっているんですね。

    2012年09月12日07時07分

    BO~RA

    BO~RA

    既に始まった紅葉にナキウサギ・・・警戒心強いと言われるこの可愛い動物とのショットは もう言うこと無しの一枚ですね。

    2012年09月14日22時52分

    同じタグが設定された写楽庵(卒業しました) さんの作品

    • 赤旭岳
    • 大雪夕景
    • 天空の朝
    • 錦秋の宴
    • 優しい時間
    • 幻彩雲海

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP