写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

まさか!後ろ向きでダイブとは

まさか!後ろ向きでダイブとは

J

    B

    長野県大桑村・・阿寺渓谷です。 この綺麗なエメラルドグリーンの淵を撮ろうとスタンバイしてました 岩の上から・まさか後ろ向きで飛び込むなんて思ってもいませんでした、 とっさにシャッターを押した次第です。 分かっていれば連写モードにあらかじめしてたのにぃ・・ この綺麗なエメラルドグリーンの流れの中に飛び込むなんてさぞ気持ちいいことでしょうね!! 拡大してご覧くだされば光栄です 撮影日時カメラ設定ミスで9月9日です 一週間ぶりの再開です、訪問、返信が遅れて申し訳ありません

    コメント46件

    チャピレ

    チャピレ

    うわーウルトラCですねーカワセミもびっくり^^

    2012年09月09日20時51分

    オビ・ワン

    オビ・ワン

    さすがイノッチさん、とっさでもいい瞬間とらえてますね。 阿寺はやはり綺麗ですね。

    2012年09月09日21時02分

    m.mine

    m.mine

    すごい事になっていますね。この方の運動神経最高っすね。 私には出来ないです。

    2012年09月09日21時10分

    楽太郎

    楽太郎

    これは凄い一瞬を撮られましたね。 連写モードでなかった気持ちとてもよく解ります^^

    2012年09月09日21時16分

    Good

    Good

    よく撮れましたね!! 相当な運動神経な方とイノッチさんが居ての映像。 しかし透明度のある壺です。 スギちゃんの話題とかぶらなければ^^。

    2012年09月09日21時22分

    小梨怜

    小梨怜

    後ろ向きでのダイブは怖いでしょうね~。 連写でなくても一発必中お見事なエビ反りですよ。

    2012年09月09日21時39分

    shokora

    shokora

    見ている人も入って、楽しい1枚ですね! それにしても怖そうですが、このひとは気持ちがいいんでしょうね!

    2012年09月09日23時23分

    ダチア

    ダチア

     エメラルドグリーンの水の中に飛び込めて 気分爽快でしょうね。 

    2012年09月10日00時01分

    たんね

    たんね

    お帰りなさいませ! とっさに撮ってこれですか? 断言!僕ならブレまくりです。 考えられない遊びですが 訓練された方は気持ち楽しいなんでしょうか^^;

    2012年09月10日10時11分

    イノッチ

    イノッチ

    チャピレさん、 コメントありがとうございます 後ろ向きに飛び込むなんて・・オリンピックにでも・・ カワセミはすばしっこいから。 やっぱりびっくりするんでしょうか(笑い)・・・ ありがとうございました。

    2012年09月10日11時18分

    イノッチ

    イノッチ

    オビ・ワンさん コメントありがとうございます 阿寺渓谷はいい所ですね・・初めてだったんです、 思いもよらなかったんですが、何とか・・着水の瞬間と2枚撮ることができました ありがとうございました、

    2012年09月10日11時24分

    イノッチ

    イノッチ

    m.mineさん コメントありがとうございます はい、凄いことです、高い岩場から後ろ向きになって飛び込むんですよ、途中の岩にあたるのでは・・ なんて心配も。 渓流での飛び込みを趣味にされてる人たちではないかと・・ ありがとうございました

    2012年09月10日11時28分

    イノッチ

    イノッチ

    楽太郎さん コメントありがとうございます はい、何とかとっさでも撮れてたようで、よかったです。 着水の瞬間と2枚ワンショットで撮れてました。 連写モードで撮ってみたかったですね。 ありがとうございました。

    2012年09月10日11時32分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    この角度から見ると下の岩に後頭部をぶつけていそうですけど……(笑)。 こんなきれいな水に飛び込むなんて贅沢ですね。

    2012年09月10日12時19分

    イノッチ

    イノッチ

    Goodさん コメントありがとうございます これを趣味とされてる方々だと思います、清流へのダイブ、素敵でしょうね。 着水の場面と2枚撮る事ができました ありがとうございました。

    2012年09月10日12時42分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これ、後ろ向きなんですよね。 こんなに高くから、肝を冷やしちゃいます。 下の方の大きさ見ると15m位なんでしょうか。 涼しさが、冷っとなってしまいそうです。 それにしても、この水の色合い、中々ないですよ。

    2012年09月10日12時44分

    イノッチ

    イノッチ

    eng☆nukadaさん コメントありがとうございます まさかあの状態で後ろ向きに飛び込むとは・・ はい、とっさです。 分かっていれば準備万端許しを得て撮りたかったですね。 これは事後承諾で撮らせていただきました”て声をかけてきました、 この画と着水した瞬間と2枚撮らせてもらいました 連写モードならあと2・3枚空中姿勢が撮れたのかなって・・思ったりもしますね・・。 ありがとうございました。

    2012年09月10日12時47分

    三重のN局

    三重のN局

    私には考えられない行動です(^^) 素晴らしいタイミング、素敵な作品になりましたね! それにしても綺麗な水です。 蜘蛛の巣は西日や朝日に向かって、斜め下から撮ればOKだと思います。 後は背景色しだいでしょうか、楽しみにお待ちしてます(^^)

    2012年09月10日16時12分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    おぉ、先日ですが私もここに行きました! (今日のスマホの写真の前の一枚がそれです♪) とても水が冷たくて美しかったです^^ こんな淵もあったんですね。。。 もしかして牛ケ淵でしょうか。 また行きたくなりました(^^)

    2012年09月10日16時17分

    イノッチ

    イノッチ

    小梨怜さん、 コメントありがとうございます おそらく背面ダイブが得意な方だと思いますね。 前もって教えていただいておればよかったんですが・・ ワンショット撮影で着水の瞬間が撮れてよかったです ありがとうございました

    2012年09月10日17時38分

    イノッチ

    イノッチ

    syuseiさん、 コメントありがとうございます。 はい、岩の上からエメラルドグリーンの流れに飛び込みです。 趣味として楽しんでいらっしゃるようです。 楽しそうでした、私がカメラを構える気持ちと同じなんだと・・・ 冷たくて透明感のある写しい流れです ありがとうございました。

    2012年09月10日17時52分

    イノッチ

    イノッチ

    shokoraさん、 コメントありがとうございます はい、見ている人はお仲間の方たちだと思います。 飛び込みを趣味でされてるんですね、高い岩の上から水面に飛び込むんですから・・ 私は・・ノーサンキュー・・・(笑い)・・・ いやぁ・・本当に楽しそうでした。 ありがとうございました。

    2012年09月10日18時02分

    イノッチ

    イノッチ

    赤のダチアさん、 コメントありがとうございます。 はい、このエメラルドグリーンの透きとおった水に飛び込むなんて絶対気持ちいいですよね。 趣味として渓流の飛込みをされてると思いますね。 ありがとうございました。

    2012年09月10日18時35分

    りん+

    りん+

    ドボンと漬かって、ガブガブ飲めそう。 流行りの沢登ですかね。

    2012年09月10日18時39分

    イノッチ

    イノッチ

    たんねさん、 コメントありがとうございます 一週間後無沙汰してました、 そうですね、まったく背面飛び込みなんて想像してなかったものでうから 岩の上に立ってって感じでした。 趣味でされてると思います・・ ありがとうございました。

    2012年09月10日18時39分

    イノッチ

    イノッチ

    シュウシュウさん、 コメントありがとうございます そうなんですよ・・下の岩にぶっつけそうですよね・・ ファインダーの中でしかわかりませんでしたが・・着水の位置からすると、弧を描いて少し離れたところに・・ざぶぅぅんですから。 エメラルドグリーンの透きとおった水の流れに飛び込むんですから・・素敵ですよね ありがとうございました。

    2012年09月10日18時44分

    イノッチ

    イノッチ

    おおねここねこさん コメントありがとうございます はい、後ろ向きに飛び込んでるんです、私もびっくりしました。 高い岩の上から背面飛びですよ・・のぞくだけでも冷ぁ・・です。 15mはないと思いますが・・低くはないですね 渓流はそれは冷たく、エメラルドグリーン・コバルトブルー・透明度もあり底まで透きとおって見えますね。 本当に綺麗な渓流です ありがとうございました。

    2012年09月10日18時51分

    イノッチ

    イノッチ

    三重のN局さん ありがとうございます いやぁ・・お褒めのコメント頂き光栄です そうなんですよ・・冷たく透明度・・底まで透きとおって見えますよ。 綺麗な渓谷です。 蜘蛛の巣の撮り方のご教授ありがとうございます 忘れないようにこのどうにもならない頭に叩き込んでおきます。 くもの巣を見つけたら挑戦してみます ありがとうございました。

    2012年09月10日18時56分

    イノッチ

    イノッチ

    ょぅぃちさん コメントありがとうございます。 そうなんですか・・行かれたんですね。先ほど拝見させて頂きました たぶん熊ヶ淵だったと思いますが・・牛ヶ淵かも、もう一つ上流が牛ヶ淵のような気もしますね。 すいません・・順番に手繰ってゆくとそんな感じです。 私も秋にもう一度出かけたいですね・・でも混みこみかな・・ ありがとうございました。

    2012年09月10日19時02分

    羽晴琉

    羽晴琉

    これはとても良い背面とびw 川遊びはダイナミックにいかないとですね! この瞬間撮られたイノッチさんもお見事です

    2012年09月10日19時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    止まった写真見ていてもハラハラです。 沢遊び楽しいんですが、少し腰が引けちゃいます。

    2012年09月10日23時19分

    イノッチ

    イノッチ

    りん+さん コメントありがとうございます そうなんですよ、冷たくて透明度のあるきれいな水です もう少し上流には「美顔水」と名のついた水が湧き出ているんですよ。 私も飲んできましたが。 沢登りというより・・カメラ散歩です ありがとうございました。

    2012年09月11日17時25分

    イノッチ

    イノッチ

    羽晴琉さん、 コメントありがとうございます 川遊び楽しいでしょうね ・・別の場所でも何人か岩の上から"どぼーぉん”飛び込んで遊んでる方見かけました。 飛び込むことが分かっていればなぁ・・と ありがとうございました。

    2012年09月11日17時29分

    イノッチ

    イノッチ

    ちゅん太さん コメントありがとうございます そうなんです・・私も岩の先に行って真下を撮るようなときは、やはり及び腰ですよ。 金槌ですから・・ ありがとうございました。

    2012年09月11日17時32分

    jaokissa

    jaokissa

    慌てて撮ったとのことですが、タイミングドンピシャですね^^ それにしても、この方はツワモノですね。私ならコワくて 前からでもムリです。

    2012年09月11日21時40分

    sokaji

    sokaji

    澄んだ水の描写が半端じゃないですね。 それにしても咄嗟にこれが撮れるなんて流石ですね。 あれ、衣替えですか?

    2012年09月11日22時07分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん コメントありがとうございます 岩の上にこちらのほうを向いたり、背を向けてましたんで・まさかそのまま飛び込むなんて・・ 今から飛び込みますって”アナウンスしてくだされば・・(笑い)・・ そんなわけで、あわててシャッターです 私もですよ・・岩の上に立って真下を撮るときなど、腰が引けてますから・・・。 ありがとうございました。

    2012年09月11日22時13分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん コメントありがとうございます はい、透明感のある澄み切った水、エメラルドグリーンのきれいな渓流ですね 背を向けてましたんで・まさかそのまま飛び込むなんて・・ あわててシャッターです 秋の衣替えです・・少しズームアップした姿で、 帽子の赤いところに白で「イノッチ」と書き込んであるんですが 小さくて見えないかなぁ・・・ sokajiiさん、でもよかったですね、大事がなくって 同じように一週間PHOTOHITOから失礼してたんです。 私は、本人がでしたが・・ ありがとうございました。

    2012年09月11日22時26分

    梵天丸

    梵天丸

    透き通る美しい泉に飛び込む瞬間・・ 凄いシャッターチャンスをものにされましたね^^ 気持ちよさそう!!

    2012年09月11日23時56分

    MikaH

    MikaH

    こわっ! 周りがとてもキレイな大自然の場所で こんな風に飛びこめるんですね~(*_*) 連写じゃなくて これが撮れるなんて 凄腕ですね(^^

    2012年09月12日22時21分

    イノッチ

    イノッチ

    梵天丸さん コメントありがとうございます 今から飛び込みますって”アナウンスしてくだされば・・(笑い)・・ 連写モードにでも・・ 確かに凄く綺麗な渓流です、 ありがとうございました。

    2012年09月13日22時13分

    イノッチ

    イノッチ

    MikaHさん、コメントありがとうございます はい、ここ阿寺渓谷、国有林なんですで「ヒノキ美林」って名前もあります そんなところを流れる渓流に飛び込むなんて、見てても気持ちよかったですね 分かっていれば連写で撮りかたっかです ありがとうございました

    2012年09月13日22時18分

    mimiclara

    mimiclara

    うわ! もし足滑らせたら・・・とか考えてたらこのウルトラCは出来ないですね^^! しかし恐ろしく綺麗な淵ですね 透明感も半端なさそう さすがのナイスショットでした^^

    2012年09月21日17時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしいナイスショットですね!! 透明な滝壺が余計に怖さを増します><。

    2012年09月24日22時23分

    イノッチ

    イノッチ

    mimiclaraさん コメントありがとうございます まさか・・後ろ向きになんて思ってもいませんでした ウルトラCですね、見事な着水でしたよ、 それを撮ることができませんでしたが・・連写にしておけばよかった・ 水の綺麗さ透明度はそれはもう最高ですね ナイスショット”うれしいコメントいただきました ありがとうございました

    2012年09月26日16時17分

    イノッチ

    イノッチ

    まこにゃんさん コメントありがとうございます そうなんですよ底まで見える透明度・・ 岩の上から乗り出してみるも・・・怖いですよ ナイスショット”うれしいコメントいただきました。光栄です ありがとうございました。

    2012年09月26日16時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 1/10秒シャッター遅れたぁ
    • さくらと桜淵つり橋
    • 美しく・・
    • 白根山湯釜
    • 高山村 雷滝
    • モノクロームで見る宿場町

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP