写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェザー・リポート ウェザー・リポート ファン登録

視線の先

視線の先

J

    B

    トラムにはよく犬が乗っているのも面白いです。 こちらの方は犬を愛しているようで、トラムにも自由に乗ってきます。

    コメント16件

    キンボウ

    キンボウ

    そうですね,ヨーロッパでは犬は何処にでも出入り自由ですね。 一番始めに来た時にレストランにも入っているのでびっくりしたことがあります。 でもちゃんとおとなしくねんねしていました。

    2012年09月02日00時26分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    日本では絶対に無理ですよね。 バスにこんな光景は絶対ないです。 このワンちゃんはあまり見かけない犬種ですね。

    2012年09月02日00時26分

    hatto

    hatto

    犬も人扱いなのでしょうね。でもその分飼い主さんの努力が必要です。ヨーロッパなどのしっかりとした、動物への対応を見た感じがします。

    2012年09月02日07時10分

    ポター

    ポター

    フィンランドはワンに対して、とても寛容なのですね! 日本もそうなって欲しいですが、マナーの悪い人も居るので、難しいかも知れません。。

    2012年09月02日07時46分

    nanasinogo

    nanasinogo

    変わったワンちゃんですね(^o^) 犬っていろいろ見て何思っているんでしょうね^^

    2012年09月02日08時45分

    のえるが5656

    のえるが5656

    この犬の視線の先には何があるんでしょう・・・ 興味深げないい表情ですね。

    2012年09月02日09時10分

    m.mine

    m.mine

    日本では考えられないシーンですね。やっぱ 海外はスゴイっすね。

    2012年09月02日10時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ペットでも犬の扱いは特別のようですね。 家族の一員として取り扱われているようで、良く躾されていますよね。

    2012年09月02日10時19分

    散歩の時間

    散歩の時間

    この犬の視線もですがトラムの中でも違和感が無いと言うのもいいな〜

    2012年09月02日12時38分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    キンボウさん 日本だと、「盲導犬?」と思ってしまいますが、トラムやバスに普通に乗ってますね。 みんなお行儀がよくてすばらしいdせう。 ナイトスクープ!さん このワンちゃんはあまり見ない種類だったので撮らせていただきました。 さよなら小津先生さん どうやらきれいなお姉さんをみていたようです。 tomi8さん みんなおとなしくて下手な人間よりはるかに迷惑はすくないです! hattoさん みんなよくしつけられていて素晴らしいですね。 武藏さん トライアンフ、カッコいいですよね! ノートンかトライアンフが欲しくなりました。 ポターさん もうこれが常識になっていますね。 みんな素晴らしくよくしつけられてはいます。 nanasinogoさん イヌはかなりいろいろなことを考えているように思います^^ のえるが5656さん コメントありがとうございます! 耳も立てて何かに興味をもっていたみたいですね。 かなぱぱさん このワンちゃんにとってはすごくおもしろいものがあったみたいですね! m.mineさん 日本にもすごいものがたくさんありますよね。 外国からきたヒトはよく何気ないものに感動して帰って行きます。 Teddy_yさん やっぱりイヌは家族の一員ですね。 ヘルシンキはパリに負けずイヌが多いみたいです。 あと自転車(ロードレーサー)が多いことも印象的でした。 きれいなお姉さんがロードレーサーに乗っていてカッコいいです。 珈琲時間さん トラムやバスに違和感なく乗っていましたよ。

    2012年09月02日13時26分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ヘルシンキでは、Kircheissさんの撮影意欲がすごく増している様に見えます^^ 僕のお気に入りはやっぱりライカの25mmレンズの画です。 もうべた惚れ^^

    2012年09月02日16時51分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ナニワの池ちゃんさん 普段見慣れない物、人、雰囲気なので撮影意欲はイヤでも増しますね^^ DSLR機を持参しませんでしたが、GX1はスナップには非常にいい仕事をしてくれました! ズミルックスはマウントを問わず、個人的に最高のレンズの一つです。 マイクロフォーサーズは歪曲などボディ側で補正してしまうので、パナのレンズをオリンパスで使うとダメだったりすることもあるんですが、このレンズは全然大丈夫でした。基本性能が優れているんだと思います。

    2012年09月02日17時41分

    a-kichi

    a-kichi

    自由な国なんですね。犬もお行儀よさそうです^^ ヘルシンキの旅、どこにいっても楽しそうですね。

    2012年09月02日21時12分

    じじぃ+

    じじぃ+

    素敵ですね~犬も人と同様なのですね 目と頭の毛が可愛い^^ 何を見つめているのでしょうね。

    2012年09月02日21時58分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    a-kichiさん ありがとうございます。 ヘルシンキにいたのは3日ほどですが、たくさんの写真を撮ることができました。 ca.じじぃさん お行儀が良い犬からは人間社会の一員という自覚が感じられますね。

    2012年09月02日22時42分

    sokaji

    sokaji

    私も同じような光景に出合い少し戸惑ったのを思い出しました。

    2012年09月04日21時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウェザー・リポートさんの作品

    • ヘルシンキ大聖堂
    • RED BULLの宣伝カー
    • 週末のヘルシンキ-2
    • スオメリンナ島の砲台
    • トライアンフ・ボンネビル
    • ベリー・ベリー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP