写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 豊穣の秋 -

花便り - 豊穣の秋 -

J

    B

    稲穂が実り穂先が大きな弧を描く形になると共に、金色の輝きを増してきました。 収穫の時期が近づいているようです。

    コメント32件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この色良いですね、緑葉の中に実りの秋の気配。 さわさわと風になびく穂、そして匂いもして来そうな 素敵な描写、有難うございます。

    2012年09月01日07時51分

    weize

    weize

    動きを感じる前ボケ後ろボケに稲穂が浮かび上がっています。 大口径望遠を見事に使いこなされた、素晴らしい作品。 色合いも素敵で、今、見入ってしまってます^^

    2012年09月01日08時03分

    小梨怜

    小梨怜

    暈し方の見本のような作品ですね。 稲穂が重そうに頭を垂れて実りの秋を実感します。

    2012年09月01日08時29分

    mi-yu

    mi-yu

    実りの秋に心踊ります♪ 前後のボケが稲を際立たせて良いですね〜。。。

    2012年09月01日09時04分

    イガニン

    イガニン

    こういうの撮りたいと思っておりました! 実りの秋の雰囲気が素晴らしいです^^ 是非参考にさせて下さい♪

    2012年09月01日09時18分

    宮爺

    宮爺

    ボケの具合が素晴らしいですね。 稲がニコニコしてます。

    2012年09月01日09時56分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    ここだけはすっかり秋ですね^ 稲穂が重たそう^^

    2012年09月01日10時00分

    m.mine

    m.mine

    実りの秋 収穫にあきですね。

    2012年09月01日10時21分

    Motori

    Motori

    浅い! すごいですね・ビックリです。 私の道具ではこの様な絵は撮れませんので、ちょっと悔しいです (^o^) 去年、稲穂の稔りがすごく気になって収穫前の水田を何回も訪れました。 9月中旬、最後にもう一度と思っていたら、刈り取り終了。 気が抜けて終わってしまったので、今年はリベンジしてきます!

    2012年09月01日12時54分

    BO~RA

    BO~RA

    ”実るほど こうべを垂れる 稲穂かな” 柄にもない事言ってしまいました。 まさにその通りの切り取りですね。

    2012年09月01日13時04分

    チバトム

    チバトム

    大きく頭を垂れていますネ・・・たしかに秋です^^

    2012年09月01日13時17分

    チキチータ

    チキチータ

    綺麗な前後ボケの中に浮かび上がる秋色が とても優しくて心が和みます。

    2012年09月01日14時39分

    ちゅん太

    ちゅん太

    もうこんなに垂れているんですか。 まだこちらは青々としていますが、秋の空気は感じます。

    2012年09月01日15時21分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    元気に実りましたね。 そして美しい色合いに感動です。 もう少しで収穫の時なんですね。 楽しみでもあり、また寂しくもありますね。

    2012年09月01日15時32分

    大徳寺

    大徳寺

    収穫の秋到来ですねぇ。^^*

    2012年09月01日16時11分

    nyao

    nyao

    結構実られているんですね^^ こっちはまだ青々としていて実もピンと立ってる状態です 暑い夏と思っていても、着実に実りの秋は来てますね^^♪

    2012年09月01日19時22分

    村さん吉

    村さん吉

    実ってますね 一年美味しいご飯が食べられます。

    2012年09月01日19時25分

    アルファ米

    アルファ米

    この時期の田んぼの匂いがとても好きです。 もうすぐ収穫ですね。 実りの秋の表現お見事です。

    2012年09月01日19時27分

    a-kichi

    a-kichi

    今年は猛暑でしたが豊作なのでしょうか? 早く新米を食べたくなりました^^

    2012年09月01日21時48分

    shokora

    shokora

    稲をこのようにシンプルに表現できるなんて! さすがです!

    2012年09月01日22時01分

    hatto

    hatto

    早いところではもう稲刈りが済んだようですね。この垂れ具合で豊作か凶作か分かるんでしょうね。もっと涼しくならないと、秋の雰囲気になれないですね。

    2012年09月01日22時38分

    momo-taro

    momo-taro

    黄金色の収穫の季節に近付いているんですね。 いつまでも暑いだけではないんですね。 早くカラフルで過ごしやすい 実りの秋が来ないかなぁ。

    2012年09月01日23時06分

    Y-hiro

    Y-hiro

    実りの秋の前に良いシーンを発見されましたね。 ボケを利用しての主役の引き立てがやはり素晴らしいです!

    2012年09月01日23時12分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵な撮り方ですね〜♪ 主役が引き立ちますね^^

    2012年09月02日00時07分

    ninjin

    ninjin

    秋の田の香が漂ってきました。

    2012年09月02日01時35分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    美味しそうですね、一俵送ってください!

    2012年09月02日17時30分

    tomcat

    tomcat

    >それにしても不思議な背景ですね〜 この背景はセンターフォーカスフィルターの効果です。 本来はこの様にグルグルって感じにはならないんですが 焦点距離が短いとこんな感じになるんですよ。 面白いフィルターですよ^^ 美味しいお米が沢山出来そうですね^^

    2012年09月02日18時54分

    日吉丸

    日吉丸

    さすがやな~~~~と ただただ 見惚れてます。 稲穂もうれしいだろうな~~。

    2012年09月02日19時09分

    hisabo

    hisabo

    フルサイズ320mm相当の画角でF2.8、 被写界深度も浅いですよね。 キレイなボケの中に浮き上がるような稲穂の描写、 美しい表現です。

    2012年09月03日14時46分

    mimiclara

    mimiclara

    実るほど首を垂れる・・・・ですね 収穫が待ち遠しいですね^^

    2012年09月13日18時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    おおねここねこさん、weizeさん、武藏さん、小梨怜さん、macallan12さん、mi-yuさん、かなぱぱさん、イガニンさん、宮爺さん、リクオさん、ミンチカツさん、m.mineさん、モトリさん、BO~RAさん、チバトムさん、さよなら小津先生さん、チキチータさん、ちゅん太さん、S*Noelさん、大徳寺さん、tomi8さん、ニャンコ先生Ⅱさん、nyaoさん、村さん吉さん、アルファ米さん、茜さん、a-kichiさん、shokoraさん、hattoさん、momo-taroさん、Y-hiroさん、キンボウさん、ninjinさん、シュウシュウさん、tomcatさん、日吉丸さん、hisaboさん、mimiclaraさん、 皆さんコメントありがとうございます。 返信が大変遅れており、また、まとめての返信になることをお許し下さい。 今年の水稲作況指数は、全国で「やや良」の102になるとの予想が出されており、4年振りの豊作のようです。 これまでのところ大きな台風もなく天候に恵まれ、美味しい新米が食卓に上りそうですね。 黄金色に輝く稲穂を撮ろうと思っていたのですが毎年タイミングを逸してしまい、今年は少し早めに撮りに出掛けました(^_^) たわわに実った稲は米農家の方々の努力の結晶なのでしょうが、見ているだけでとても豊な気持ちにさせられます。 テレ側絞り開放のワンパターンの設定ですが、被写界深度を浅くして周りに大きなボケを作り、黄金色の世界に葉の青さを入れ、主役の籾の存在感を強調したい意図で撮りました。 少し地味な色合いですが、ほぼイメージした色彩が出せたのかなと自己満足しています(^_^)

    2012年09月13日20時17分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ふっくら、ふっくら実っていますね!! 周囲のボケから浮かび上がる描写がとても素敵です!! 私も近くの田に実りを写しに行きたいけれど 稲刈り前に行けるかどうか・・・。

    2012年09月18日11時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 里山の初秋 -
    • 花便り - 稲田の案山子 -
    • 印旛沼・風車 - 夏から秋へ -
    • 印旛沼・風車 - 晩夏の稲田 -
    • 印旛沼・風車 - 初秋の稲田 -
    • 印旛沼・風車 - 緑+青+白 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP