写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱんだや ぱんだや ファン登録

霧晴れ

霧晴れ

J

    B

    前々の写真と前の写真、そしてこれがそれぞれ8~9分間隔の撮影となり、 霧の入りが濃くなっていく様子が見えるかと思います。 結果、ここでカメラを構える以外は霧でどこも撮ることができませんでした。 運も味方してくれた光の美しい朝でした。

    コメント10件

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    霧が濃くてもハッキリと哲学の木と分かる存在感(^^) こちらも隙間からの光とあいまって素晴らしいですね。

    2012年08月29日00時57分

    もんたん

    もんたん

    素敵なショットですね。 こんな出会いがあるからやめられないですね(^_^;)

    2012年08月29日14時08分

    sokaji

    sokaji

    この場合のピントはMFですか? AFでは難しそうですね。

    2012年08月29日14時26分

    大徳寺

    大徳寺

    幻想世界へ引き込まれそうですねぇ。^^*

    2012年08月29日14時30分

    シュウポン

    シュウポン

    霧の濃くなった感じわかります。 朝日がしっかり見えたのは一瞬だったんですね。

    2012年08月29日19時23分

    B・J

    B・J

    幻想的で霧&木のシルエット 素晴らしい一枚です

    2012年08月29日21時38分

    mizunara

    mizunara

    霧の中での撮影って、面白いですよね。♪

    2012年08月29日22時24分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まさに哲学の世界ですね。

    2012年08月29日22時48分

    momo-taro

    momo-taro

    見事な光景ですね~~ 以前、一度だけ この場所で深い朝霧に出会えたことがありましたが そのときはカメラの趣味が無かったので何も残っていません。 記憶の中の朝霧と同じことに驚いています(^-^)

    2012年08月30日06時42分

    GFC

    GFC

    ほぅ。まるで後ろからライトで照らし出しているようで面白い感じですね。

    2012年08月31日02時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱんだやさんの作品

    • 春よ遠き春
    • 砂防ダムにて
    • 蒼と白
    • 夏雲の丘
    • 1000th photograph
    • vapor trail of Biei

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP