写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

夏の空 入道雲

夏の空 入道雲

J

    B

    箱根、入生田にある地球博物館を見学後、レストランで食事中に遊べそうな河原を発見、 河原では水遊びをする家族連れや、釣り人の姿も見えました。 ここは相模湾に流込む早川で、流れの先の方には巨大な入道雲がそびえ、 とても夏らしい光景が広がっていました。

    コメント36件

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    こちらでもそうですが、お盆後の方が夏らしくって入道雲モクモクです。 子供を見守る後ろ姿と入道雲が終わらない夏を感じさせてくれます。

    2012年08月19日14時41分

    rcz

    rcz

    アユ釣りですか、夏真っ盛りですね。背景の入道雲も素敵です^^。

    2012年08月19日18時48分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    雲の表情が夏らしさいっぱいですね。 鮎釣りは、友釣りというやつでしょうか。 難しそうですよね。

    2012年08月19日20時08分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    また暑さが戻ってきて、入道雲も盛んですね。 女性を入れて、向こうの河原でアユ釣り、 そして入道雲を見ている雰囲気で、 物語を感じますね。

    2012年08月19日21時19分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    入道雲!良いですねぇ\(^o^)/ 撮りたい撮りたいって思っていて中々カメラを持っている時に 出逢えません((+_+)) 夏の風物詩の一つですから、押さえておきたいですね♪ 青い空、入道雲、早川、娘さんのうしろ姿、アユの釣り人etc 色々入って、夏の思い出のワンカット、素敵です(^^♪

    2012年08月19日23時18分

    tomcat

    tomcat

    この入道雲を見ると夏が来たなぁ~と感じますね!

    2012年08月19日23時27分

    OSAMU α

    OSAMU α

    鮎掛けの光景に青空と緑が夏の素敵な光景ですね! 御婦人の後姿が良いアクセントになってますね。(奥様???)

    2012年08月20日01時14分

    10point

    10point

    夏の風景ですねぇ 今年は入道雲撮ってないですね 撮りに行きたくなっちゃいますね

    2012年08月20日01時46分

    SeaMan

    SeaMan

    夏だな~ そして、夏が過ぎていく ですね(^.^)

    2012年08月20日06時03分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 私も全く同感です。

    2012年08月20日13時56分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 入道雲=夏休み そんな印象が強いです。 まだまだ暑い日が続きそうですね。

    2012年08月20日13時57分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 これに子供も入れたかったのですが・・・

    2012年08月20日13時58分

    sokaji

    sokaji

    rczさん; ありがとうございます。 友釣りをしていました。 近くでワイワイ・・邪魔だったかな~

    2012年08月20日13時59分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 ハイ、友釣りしていました。 私が見ていた限りでは1匹も釣れていませんでした。

    2012年08月20日14時00分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 まだまだ入道雲は元気です。 釣り人は腰くらいまで水に浸かって釣っていました。

    2012年08月20日14時01分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 構図的にもう少しカメラを下に向けて 川の様子も入れた方が良かったなとも思います。。

    2012年08月20日14時03分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 この光景、娘は撮られたことに気付いていません。 知ったら怒るだろうな~(シ~ッ)

    2012年08月20日14時05分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 入道雲は夏の絵には欠かせないと思い 何とか絵になる構図を考えて・・・・

    2012年08月20日14時06分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 娘です。 アユ釣りと入道雲、何とか夏の雰囲気を出したくて・・

    2012年08月20日14時09分

    sokaji

    sokaji

    10pointⅡさん; ありがとうございます。 入道雲がもう少しクッキリと撮れたら良かったのですが、 チョット迫力に欠けましたね。

    2012年08月20日14時10分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 夏は過ぎ 風あざみ・・・ 気持ち的には 井上陽水の世界でした。

    2012年08月20日14時12分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 これは娘なんですが、こっそり撮っているので ちょっと待って・・とも言えずじっくり撮れませんでした(笑)

    2012年08月20日14時15分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 暑い夏は堪えますが、秋にはもう少し待って欲しい気もします。

    2012年08月20日14時16分

    シンキチKA

    シンキチKA

    素敵な夏の思い出が出来ましたね(^-^) この素敵な後姿、娘さんなのですか?? じゃあ、遊んでるのがお孫さん? 入道雲が夏を感じさせてくれますね!

    2012年08月20日14時20分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 偶然見つけた河原での水遊び、お金を払うどんな施設よりも 楽しく過ごすことが出来ました。自然は最高ですね。 孫たちはわざと濡れたふりして「あ~濡れちゃった、このまま水に浸かっていいい?」

    2012年08月20日14時24分

    hisabo

    hisabo

    空も川も、そしておねえさんも、 いかにも夏の景観を見せます。 そのおねえさんはお嬢様でしょうか、 そのアウトフォーカスも効いて、画に奥行き感を感じさせます。 上手い絞り値の選択です。

    2012年08月20日16時34分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 釣り人、入道雲、川・・ これらの組み合わせでなんとか夏を表現したくて・・・ 写っているのは娘です。

    2012年08月20日20時52分

    tadeen

    tadeen

    入道雲は、やはり東京だとなかなか見れませんよね。 いいですねぇ。 あつそうですけど、それもまたよし、でしょうか(笑)

    2012年08月20日21時20分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 暑い夏を表現したかったので・・・

    2012年08月21日13時38分

    sokaji

    sokaji

    黑おじさん; ありがとうございます。 夏の風物詩を入れて雰囲気を出したつもりです。

    2012年08月21日13時39分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    もくもくと入道雲! 私は今年はお目に掛かれませんでした・・・ でも素敵なシーンをご披露頂けて嬉しいです! 麦わら帽子に鮎釣りのシーン。いやぁ夏ですねぇ(^^) そして、 お、お嬢さんでしたか!?

    2012年08月22日00時44分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 そう言う風に言って頂くと嬉しいです。

    2012年08月22日15時19分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 入道雲、まだまだ目にする機会はあると思います。 残念ながら・・・・娘です(笑)

    2012年08月22日15時21分

    イノッチ

    イノッチ

    夏の雰囲気を上手表現で描写ですね、 いやぁ・・これは手前のご婦人がいいなぁ・・少し前ボケ気味がなんともいいですね 構図いいですね

    2012年08月22日16時29分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 これ娘です。内緒でモデルになってもらいました。

    2012年08月23日08時45分

    mimiclara

    mimiclara

    入生田に行かれたんですね 私は4月に長興山の枝垂れ桜を撮りに訪れました 写真のとおりのどかな場所で県下でも有数の星空が見えるところでもありますね^^ しかしもう9月だというのに入道雲凄いですね この写真を撮られた時より今の空のほうがもっと夏っぽいかも あ、それと照準器は使ってません 三脚使わないのであまり意味がないんですよね^^

    2012年09月01日17時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 200キロ先の積乱雲
    • 緑の誘い(いざない)その4
    • ああ 夏休み
    • 足元の美
    • 赤と緑の競演・・・
    • ぐり~ん その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP