写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yumetaro yumetaro ファン登録

#19

#19

J

    B

    ギャラリー『長崎断章、夏と影。』

    コメント9件

    たかぴょん

    たかぴょん

    (`・ω´・)b流石! と思わされてしまう一枚です^^ 上品でとても良い感じがする切り取りと描写ですね~♪

    2012年08月16日01時49分

    Rie*

    Rie*

    日傘の女性は真夏に似合いますね。 古ぼけた建物なのに女性の白が爽やかで不思議な違和感があります^^

    2012年08月16日15時39分

    白桃

    白桃

    レンガの建造物でもこれはまた面白い形状の窓ですね~ 俺もレンガと女性を撮ろうと二回ある場所に行ったけど良さ気な通行人が居なくてアップにいたりません・・ またリベンジ行ってきます!^^

    2012年08月24日10時15分

    げろ吉。

    げろ吉。

    あっ!! この窓どこかで見たことあるって思ったら・・・ 三宮の古い家具・洋品店の壁にある窓が全く同じ造りをしてました!!^^)

    2012年09月04日17時24分

    yumetaro

    yumetaro

    たかぴょんさん ありがとうございます。 ロケーションがいいですから、難しい写真ではないですよ(笑) タイミング良く人が入ってくれたらちゃんと絵になってくれます。 これは若い女性じゃないので、落ち着いた感じが出てよかったなと思います。

    2012年09月08日01時10分

    yumetaro

    yumetaro

    Rie*さん ありがとうございます。 長崎にはそういう違和感がたくさんありますね。地元の人はそう思わないのでしょうが、 他からやってくるとなんとも異文化の混在した感じが「違和感」なんですよね。 でもそれがすごく魅力的です。

    2012年09月08日01時12分

    yumetaro

    yumetaro

    シモスチェンバレンさん 50mmという画角はドラマティックな強調には無縁ですから、かなり淡々と切り取った 感じになりますね。日常的な空気を出すにはやっぱり50mmがいいなぁと思う次第です。 もし50mmでドラマティックな絵が撮れたら、本当にドラマティックな場面かも知れません。 そういうのにも出会ってみたいですね。

    2012年09月08日01時15分

    yumetaro

    yumetaro

    白桃さん ありがとうございます。 場所が一緒でも時間が違うとまた違う出会いがありますから。 きっと次は「おお」っていう人が通ってくれるでしょう(笑) アップ期待してます♪

    2012年09月08日01時16分

    yumetaro

    yumetaro

    げろ吉。さん ありがとうございます。 へえ、そうなんですね! きっと当時流行したデザインなんでしょうね。神戸もまさに長崎と同じ異文化混在の 町ですよね。妙に納得しました(笑)

    2012年09月08日01時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyumetaroさんの作品

    • 追憶の空
    • この道が
    • いつの日か
    • Cafe afternoon
    • 「Dying message 」
    • 「家路」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP