写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - キバナコスモスの咲く小路 -

花便り - キバナコスモスの咲く小路 -

J

    B

    真夏の日差しの中で、可憐でありながら力強く花を咲かせてくれるキバナコスモス。 それでも、花色が鮮やかになっていると言うことは、逸早く夏の終わりを感じているのでしょうか。

    コメント29件

    小梨怜

    小梨怜

    まだ猛暑が続くのに自然界では秋の気配が漂い始めてるのですね。

    2012年08月13日12時25分

    ポター

    ポター

    素敵なキバナコスモスの道ですね^^ 夏~秋にかけて逞しく咲いていくれるこのお花大好きです!

    2012年08月13日14時04分

    mtan

    mtan

    メルヘンタッチですね。

    2012年08月13日14時43分

    チキチータ

    チキチータ

    ずーっと奥まで続くキバナコスモスの可憐なオレンジ色が綺麗です。 まだまだ暑いですがなんだか涼しげでとても心地良い光景です^^

    2012年08月13日15時16分

    チバトム

    チバトム

    コスモス咲きましたね^^・・・立秋すぎました、でも暑い・・奥行きが有ります

    2012年08月13日15時48分

    よねまる

    よねまる

    普通のコスモスに対して、キバナコスモスは夏の炎天下にも 似合いますね。オレンジ色がとても映えます。

    2012年08月13日15時50分

    hatto

    hatto

    この花は11月頃まで咲き花期が長いですね。でも秋を感じる花です。この植え込みは咲いては枯れしながら、しばらくは美しい姿が見られますね。

    2012年08月13日17時36分

    クジラ

    クジラ

    猛暑の夏ももう少し、コスモスの花咲く情景を見ると 爽やかな秋風が恋しくなります。

    2012年08月13日17時58分

    アルファ米

    アルファ米

    キバナコスモスの続く小道。 暑さも少し和らぎ、散歩するには良さそうですね。

    2012年08月13日19時49分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    すごい奥行き感が出ていますね~ 奥に鏡でもありそうな感があります^^

    2012年08月13日20時03分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この花咲き始めましたね。 縦構図で視線が上手く行きます。 木陰の小路を、歩きたくなります。

    2012年08月13日20時04分

    セラ

    セラ

    ずっと続くキバナコスモス。 ベンチに座ってゆっくり眺めていたいですね^^ あ、もう少し涼しくなってからかな。笑

    2012年08月13日20時39分

    citrine

    citrine

    ベンチを入れた構図がお見事ですね♪ キバナコスモスもオレンジが映えて美しいです!

    2012年08月13日20時39分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    気持ちのよさそうな場所ですね。 前後のボケで立体感もすばらしいです。

    2012年08月13日20時43分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    たくさん咲いていますね。 この花は真夏でも、そして海岸近くの砂地でも元気に咲きますね。 とても綺麗な切り取りで大きな画面で堪能いたしました。

    2012年08月13日21時06分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    もう秋がそこまで来ているんですね^ まだ強い日差しを感じますが 一生懸命コスモス咲いてますね!

    2012年08月13日21時08分

    tomcat

    tomcat

    上手い切り取りだなぁ~

    2012年08月13日21時11分

    shokora

    shokora

    シックな色合いのなかに映える黄花コスモス、構図も素敵です!

    2012年08月13日21時47分

    weize

    weize

    絶妙のピントの位置と奥行感、素晴らしいですね^^。 涼しければ、この横のベンチに座って昼寝なんでしょうけど…(笑) もう、コスモスなんですね。 ますますTeddy yさん忙しくなりますね(^_-) しばらく妻の故郷へ帰っていて失礼してました。 今日からボチボチ復帰しますので、 またよろしくお願いします。

    2012年08月13日22時54分

    苦楽利

    苦楽利

    都会でも秋の気配ですね。 木陰の涼しさと日当のコントラストが 季節感を見事に表現していますね。

    2012年08月14日06時24分

    hisabo

    hisabo

    流石にピント位置ですね。 高い陽の透過光を上手く使った花や葉の美しさを、 見事な立体感を持った見せ方だと思います。

    2012年08月14日10時31分

    cotton100

    cotton100

    絶妙のピンと位置ですね。圧縮効果による描写も素晴らしいです。 木陰と日向の切り取りも素敵です。 キバナコスモス。鮮やかなオレンジもとても綺麗です。

    2012年08月14日23時29分

    キンボウ

    キンボウ

    じょうずですね〜^^ ピンと位置が最高ですね。 素晴らしいです^^

    2012年08月15日00時03分

    Mt.D

    Mt.D

    コスモス側とベンチ側がはっきり分かれ面白い対比になっていますね。

    2012年08月15日08時11分

    酔水亭

    酔水亭

    何か 軽音楽が聞こえて来そうな雰囲気ですね〜。^^

    2012年08月15日15時07分

    Good

    Good

    遠近を上手く表現した描写、 夏の光りも良くでていますね☆

    2012年08月17日20時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    小梨怜さん、tomi8さん、ポターさん、mtanさん、チキチータさん、チバトムさん、よねまるさん、武藏さん、hatto06さん、クジラさん、ニャンコ先生Ⅱさん、アルファ米さん、写楽庵さん、YSKJIJIさん、セラさん、citrineさん、Kircheissさん、茜さん、S*Noelさん、ミンチカツさん、tomcatさん、shokoraさん、weizeさん、苦楽利さん、hisaboさん、みずじ~さん、キンボウさん、Mt.Dさん、eng☆nukadaさん、酔水亭さん、Goodさん、 皆さんコメントありがとうございます。 返信が大変遅れており、また、まとめての返信になることをお許し下さい。 いつも大賀ハスを撮る佐倉市にある川村記念美術館の自然散策路に咲いていたキバナコスモスを撮りました。 まだ暑い中での撮影でしたが、この花が咲き始めると季節の移ろいを感じます。 強い陽射しが木漏れ日となってキバナコスモスの植え込みを照らし、光と影の美しさを感じてカメラを向けました。 本当は、ベンチに座ってのんびりと転寝でもしたいところではありますが、当日の気温ではその気にもなれませんでした(^_^) 花撮影でワンパターン化しているいつもの絞り開放でのカットになりますが、ピント位置を中央ベンチに置き、前後を大きなボケで視点が中央部に集まるようにしたつもりです。 この花の花期は以外に長く、またチャレンジしたい被写体です。

    2012年08月20日23時48分

    mimiclara

    mimiclara

    夏が嫌いなわけじゃないんですが・・・・ 秋へと続く小路であってほしいです^^! 強い陽射しと木陰のコントラストが素晴らしいです

    2012年08月25日19時21分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ピント位置がとても良いのですね。 前ぼけ後ろぼけの中、とても素敵な雰囲気です。 私はPCを買い替えたのですが 慣れない作業に加え仕事、暑さでなかなかフォトヒトに入れません。 私が遅れて入れたコメントへのお返しのコメントは気になさらないでください。 楽しんで拝見させて、また勉強させていただいています。

    2012年08月29日15時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 街の情景 - プラタナス並木の恋人たち -
    • 街の情景 - ビル群のある晩夏の花畑 -
    • 花便り - 朱赤色に染めて -
    • 花便り - 華やぎの紅 -
    • 花便り - 夏の野性美 -
    • 街の情景 - プラタナスに佇む -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP