写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

TOMB SPIDER

TOMB SPIDER

J

    B

     木漏れ日の中 何気なく浮かび上がった虹 ...  つい、吸込まれそうになってしまう程の美しさ ..  しかしそこには 美しくも怖〜い罠が ...  .....キャーっ ! ^^;  お返事が滞り気味です。出来なかった場合でも、ご訪問下さった皆様のもとに必ずやお伺い致しますので、その節は 宜しくお願い申し上げます。

    コメント39件

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても美しいけれど… そこには罠が… まったく油断のできない世界です。

    2012年08月11日18時03分

    tirotiro

    tirotiro

    やはり美しいものには棘や罠があるのですね~ 見ているこちらも吸い込まれそうなくらい綺麗ですw 構図もすごくお上手で、構図が苦手な私にはとても勉強になります^^

    2012年08月11日18時15分

    hatto

    hatto

    太陽を見上げる形で撮られたのでしょうか。逆光に輝く蜘蛛の巣と雲が美しいですね。蕩けるような玉暈けが素晴らしいです。

    2012年08月11日18時22分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    上はおひさまの光が、蜘蛛の糸を照らし、虹色も見えて。 でも美しいものには罠があるのですね。

    2012年08月11日18時35分

    mi-yan

    mi-yan

    虹色に光る糸を目で追って 視線を下に移すと、そこには・・・・。 暗がりに潜む蜘蛛が・・・。 玉ぼけがスポットライトのようです。

    2012年08月11日19時27分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    虹色に光る蜘蛛の糸~綺麗* 蜘蛛照らすように出来た玉ボケも素晴らしい構図ですね^^

    2012年08月11日21時18分

    momo-taro

    momo-taro

    流石、酔水亭さん。 美しい表現をされますね。 どうやって撮ったか分かりませんでしたが とにかく美しいです(^-^)

    2012年08月11日21時54分

    シュウポン

    シュウポン

    蜘蛛の巣のこんな表現は初めて見ました。 ピン位置がクモで蜘蛛の巣がボケて煌めく とっても美しいです。

    2012年08月11日22時31分

    Em7

    Em7

    キャー    なので僕は、なるべく美しい物には近づかない様にしています。(笑) 蜘蛛の巣が、こんな色に光るとは、知りませんでしたね~。 でもいつでもこうなる訳ではないんですよね??

    2012年08月11日22時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    光を浴びて虹色に輝く蜘蛛の巣がとても綺麗ですね。 美しさの中に潜む危険を思うと、蜘蛛が生き延びるために取る戦略が見えてくるようです。

    2012年08月11日22時38分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ パッと見たとき何だか分からず、スローシャッターで回転させた何かの光源かと思ってしまいました。 でも、数秒後には凄いと感心しました。 美しささえ感じる蜘蛛の巣と、蜘蛛の為のスポットライトかと思う玉ボケ。 上部の光源とのバランスがとても魅力的です(^^)

    2012年08月11日23時14分

    10point

    10point

    妖しい美しさですね 光のまわり具合が絶妙です

    2012年08月11日23時25分

    tomcat

    tomcat

    蜘蛛の巣の作品は数々見て来ましたが この構図は斬新で眼を惹きました!

    2012年08月12日00時02分

    大徳寺

    大徳寺

    ナイスマクロ撮影ですねぇ。^^*

    2012年08月12日12時09分

    ninjin

    ninjin

    風が糸を揺らしているのでしょうか? 光が揺らめいて一層幻想的になって蜘蛛の妖しさが倍加していますね。

    2012年08月12日12時20分

    灯の酔人

    灯の酔人

    蜘蛛ってやっぱり怖いですね。 網を張って、昆虫を食べてしまう。 小さい頃はよく、昆虫を捕まえては、蜘蛛の巣に投げてました。 あ〜恐ろしや^^

    2012年08月12日14時00分

    バライタ

    バライタ

    なんだか、井戸の中から蜘蛛が這い上がっている様に 見えます、フレアー、ゴーストをこれほど効果的に 使った作品は珍しいです。

    2012年08月12日16時31分

    noby1173

    noby1173

    玉ボケマスター殿 今回も完璧な高得点にまとめてきましたね~。 おそらく,メダルは決定的ですね。 さて,どの色のメダルに輝くのでしょう?(笑) またまた,玉ボケにクモの足の影が写っているように見えます。 いったいどうなっているのやら(^^)

    2012年08月12日18時06分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんわ。 光の当たり方でこの様に輝くと思いますが凄いですね。 こんなに蜘蛛の巣が輝くなんて!

    2012年08月12日19時41分

    和~

    和~

    改名されて初コメントです・・ 本当に美しいものを創りますね・・蜘蛛さんは・・ 虫さんは苦手ですが・・この美しい描写を拝見して 是非、蜘蛛の巣は撮りたいと・・^^

    2012年08月12日21時21分

    BUGSY

    BUGSY

    地獄から天界に這い上がろうとするルシファーを勝手にイメージしてしまいました。 蜘蛛にあたる光ももとは天界の住人だったルシファーのようです。

    2012年08月12日22時18分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    蜘蛛はハンターであり、アーティストなんだ・・・と思わせる作品。 素晴らしいです。

    2012年08月13日00時16分

    由稀

    由稀

    蜘蛛がすごくいいアクセントになってますね。 全体的な色彩も綺麗ですし、不思議とほんのりさせてくれる写真だと思います。

    2012年08月13日01時09分

    GFC

    GFC

    ボケの中に蜘蛛が入れば、、、、というのは望みすぎですかね。 煌く糸が綺麗ですねぇ。

    2012年08月13日03時36分

    usatako

    usatako

    酔水亭さんの写真を見るたびに、シャッター押すだけじゃいかんなぁーと反省します。 悲しいかな、反省が生きておりませんが(^^ゞ

    2012年08月13日14時02分

    C330

    C330

    いつものことながら、光とボケの扱いが 素晴らしいです。 蜘蛛の巣がこんな作品になってしまうんですね。

    2012年08月13日16時39分

    クジラ

    クジラ

    いつもながらに素敵な切り取りこの様な蜘蛛の表現に不気味さと可愛らしさが 感じられます。ボケの素晴らしさ流石です。

    2012年08月13日18時27分

    黒太

    黒太

    さすがに画のバランスが良いです。 くもを持ってくる位置など、心地良いです。

    2012年08月13日23時58分

    み~にゃん

    み~にゃん

    生きて行く為です。 殺生も仕方ありません。。。^^;

    2012年08月14日21時19分

    酔水亭

    酔水亭

    皆々様、嬉しいコメントを ありがとうございます。 蜘蛛の巣って、結構昔から被写体として独特の世界を築いていますので、いつも撮影していてファインダーで確認していると「何処かで観たような ..」画面になってしまうのですよね〜。^^; その辺りに難しさを いつも感じます。 この写真は、たまたま 木漏れ日が美しく樹々にこぼれていましたので、その方向に進みつつ薮こぎをしている途中での発見でした。 眼前に忽然と現れた時に「何だこれ?!」と良く判らない状況で七色に輝いていた巣を発見しましたが、最初は巣ばかりに気を取られて どうも納得いかないものばかり撮影しました。 落ち着いて気を取り直して、改めて撮影に臨んで向うから来るお陽様の恩恵や、この偶然のハロ ..玉ボケが出るか出ないか(この玉ボケはレンズ内のハレーションによるものがほとんどです)をアングルを変えつつ何枚か撮影しました。 この位置からほんの少しでも上下しますと、この玉ボケが何処かに行ってしまい 絵になりませんでしたね〜。^^; 手持ちでしたので、その辺りの前後上下の位置を見つけてその瞬間にシャッターを切るようにしましたが、なかなか上手い所に入らずに苦労しました。 見た目は、もう少し派手目に蜘蛛の巣が輝いていましたが、自然な感じになるように彩度等をいつものように落とし気味に調整しています。 どうもありがとうございます!

    2012年08月17日18時55分

    酔水亭

    酔水亭

    tirotiroさん、ちびくろさん、☆maron☆さん、tomcatさん、こんばんわ。 このシーンでは、最初から構図を意識して撮影はしておりませんです。 結果 ..このような構図になった訳でして、もし最初から「この構図で ..」などと意識してアングルなどを決めていたら、この蜘蛛にも逃げられている事でしょうね。 ピント位置も最初からこの蜘蛛に合わせていた訳ではなく、色々と前後の巣の様子を確認しながら何枚か撮ったなかでの一枚です。 この時 自分に言い聞かせたのは「慌てるな、落ち着け!ゆっくり ..」でした。^^;; ありがとうございます!

    2012年08月17日18時45分

    酔水亭

    酔水亭

    ま〜坊さん、ninjinさん、青い彗星さん、こんばんわ。 この時は、風は吹いていなかったように記憶しています。 お陽様に反射してキラキラと輝いた半円状の巣の形が、風に揺れたような表現に繋がったのでしょうか?! 観て下さる方の 憶いをひしひしと感じる、とても嬉しいお言葉です。^^ ありがとうございます!

    2012年08月17日18時51分

    酔水亭

    酔水亭

    灯の酔人さん、み〜にゃんさん、こんばんわ。 小さい頃 私もよく、蠅や蝉やアブなどをよく巣に投げては、蜘蛛が寄って来て獲物を糸に絡めて行く様子を眺めていたものでした。^^; ですが、そうやって育って来たお蔭で 生き物への愛情というか思い遣りというか ...そう云った命の大切さも同時に学んでいたのかも知れません。 むやみやたらに生き物たちを殺生することは、種の保存や尊厳に対する暴力的な我が儘でしかないことを、はっきりと学びましたし、もうひとつ ...生きるためにとても大切な <食物連鎖> というものがあることを しっかりと肌で知る事も出来たように思います。 自然界での出来事は、どんな残酷なものでも 極ありふれた出来事でもありますので、諸行無常の世界に通ずる何かが存在している事は確かだと感じます。 ありがとうございます!

    2012年08月17日19時07分

    酔水亭

    酔水亭

    BUGSYさん、こんばんわ。 ルシファー ...って、サタン のことですよね?! 堕天使 ですか〜 ...そんな大きなイメージを持って下さるとは、BUGSYさん ひょっとして背後霊は<キリスト様> ではありませんか?! ^^; ありがとうございます!

    2012年08月17日19時11分

    酔水亭

    酔水亭

    GFCさん、黒太さん、こんばんわ。 蜘蛛の位置 ...いやぁ、最初からこの場所で獲物を待っていた訳ではなく、私が小枝で巣に刺激を与えたらこの場所に出て来たのでして、この撮影の数秒後 又元の位置に戻って行ってしまい、もう一度 ...刺激したら、奥の方に逃げて行ってしまいました。^^; 思い通りにはなりませんね ...。 ありがとうございます!

    2012年08月17日19時16分

    DATSUMA

    DATSUMA

    蜘蛛の巣撮り、私もはまってます。 立派なのを見つけると光線の具合を確かめつつ 巣の周りをぐるぐる徘徊してます。 虹色に光るポイントを見つけて狙ってますが なかなかこの様に美しく撮れません。 お見事です。

    2012年08月19日21時20分

    酔水亭

    酔水亭

    DATSUMAさん、こんばんわ。 蜘蛛の巣って、写真的に結構面白い場所にあったりもしますので、 見つけると ついつい、ぐるりと回ってしまいますね。^^; 放射状の円形でキレイな巣を見つけると、もう夢中でアングルを探しまわってしまいます。 この巣は、放射状と云うよりは洞穴型とでも云った方が近いような巣です。 大きさもさほど大きくは無いです。 背景がたまたま、お陽様に照らし出されて 面白い効果になったようです。 ありがとうございます!

    2012年08月21日17時49分

    mimiclara

    mimiclara

    私も森の中に蜘蛛の巣を見つけるとすう~っと引き寄せられてしまいます でも大抵行き着く前に別の罠にかかってうんざりします 綺麗ですね^^

    2012年08月23日20時26分

    酔水亭

    酔水亭

    mimiclaraさん、おはようございます。 蜘蛛の巣って、小さい頃から虫取りやなんかでお世話になったせいか、惹き付けられるもの感じますね。 私も 結構、罠に掛かっちゃってます。^^; ありがとうございます!

    2012年08月25日04時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • ICE EYELASH
    • 幻 霧
    • 花咲笑(はるわらう)~其の三~
    • レッツ ダンス!
    • 露の朝
    • 微笑の面影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP