写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

天空の湿原

天空の湿原

J

    B

    奥の黄色い花はキンコウカ。この尾根は、こんな景色が延々続きます。 吾妻山にて。 本日も2枚公開です。

    コメント7件

    としむつ

    としむつ

    花も咲いていてい、まさに天空の湿原ですね。 こういう所をゆっくり歩きたいものです。^^

    2012年08月09日01時07分

    hatto

    hatto

    この湿原は結構高い尾根にあるのでしょうか。比較的日当たりがある様に思います。尾瀬や八島ケ原湿原とは違った美しさがありますね。

    2012年08月09日05時09分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    高原の少し低い所にあるんでしょうが、 池塘は窪地にあると言う先入観念があるので、 向こうに山も見えて不思議な感覚です。 天空のと言う言葉が良くわかります。

    2012年08月09日08時28分

    シュウポン

    シュウポン

    山の上の湿原って本当に美しく大好きです。 奥に黄色いお花咲いてますね。 やはり自然の作ったものは美しいです。 私も高山植物咲くころに合わせてまた来年チャレンジしてみたいと思ってます。

    2012年08月09日21時36分

    usatako

    usatako

    としむつさん、さよなら小津先生さん、hatto06さん YSKJIJIさん、シュウポンさん コメントありがとうございます。 ここは標高1800~2000mの尾根筋に湿原が広がっています。 尾瀬にも負けないぐらい素敵な場所ですが、人が少なく静かです。

    2012年08月09日23時11分

    酔水亭

    酔水亭

    そう、この時期は<キンコウカ>凄いですよね。 私も、十数年程前裏燧を登った時、高層湿原で このキンコウカの大群落に出合った事を良く覚えています。 素晴しかったです。^^

    2012年08月12日20時03分

    mimiclara

    mimiclara

    ハウルがいそうです^^

    2012年08月21日20時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    •  夕焼けの記憶
    • Cool
    • モンスターの足跡
    • 待望の青空 (修正1)
    • 冬へ向かう道
    • 烟る湿原

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP