写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 揺らぐ白蓮 -

花便り - 揺らぐ白蓮 -

J

    B

    白蓮の咲く池では水上はもとより、水面で揺らぐ白い蓮にも酔いしれてしまいました。

    コメント71件

    Nue000

    Nue000

    素晴らしい映りこみですね^^ 蕾と花と実、いい感じです

    2012年08月07日07時33分

    セラ

    セラ

    天地逆転かと思いましたが映り込みでしたか^^ 水面に写る姿はより、幻想的ですね!

    2012年08月07日07時55分

    aniki03

    aniki03

    映り込みがキレイですね。 この場合は、ピンクより白いハスが映えるなぁ、とうっとりしてしまいます。。

    2012年08月07日08時02分

    ninjin

    ninjin

    くっきりではなくほんのりとした映り込みが良いですね。

    2012年08月07日08時26分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    得る地がかすかに震えるようで、 とても美しいです。 勉強になります。メモメモです。

    2012年08月07日08時28分

    ブルホーン

    ブルホーン

    揺らぎを意識した映りこみの一枚 幻想的でとてもいい感じですね...

    2012年08月07日09時03分

    weize

    weize

    お見事~! 実は蓮の写り込み、機会あれば撮りたかったんですが Teddy yさんのこの美しいのみたら、満足しちゃいました^^ 水面のかすかな揺らぎがいい味出してますね。

    2012年08月07日09時07分

    サザビー

    サザビー

    水面に咲く蓮の花がとっても幻想的な一枚です^^

    2012年08月07日09時13分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    映り込みの撮影とはナイスですね~

    2012年08月07日09時40分

    hatto

    hatto

    これは珍しい切り口ですね。水面フィルターとでも名付けましょうか、揺らぎフィルターでも良いかもしれませんね。常に美を追究されるお姿が素敵です。

    2012年08月07日11時39分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    こういう視点の転換って写真には大切ですよね♪

    2012年08月07日12時22分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    映り込む睡蓮はまた独特の美がありますね。 形の良いシーズヘッドも風景に趣を与えています。 静かな揺らぎが良いですね。 癒される風景です。

    2012年08月07日13時56分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    夏の空にシルエットで描写されたみたいです^ 水中にゆらゆらと・・涼しげですね

    2012年08月07日14時09分

    hisabo

    hisabo

    うーん、これも見事な蓮の表現ですねー。 白い蓮のみならず、空の雲の雰囲気も絶妙な表現です。

    2012年08月07日14時20分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 仮想空間でも酔いしれる蓮の姿。映り込みとは思えない鮮明な描写ですね。 花の落ちた後の姿もまた、美しいですね。 お釈迦様がお座りになられた後の台座ですから、神秘的なのもうなずけます。

    2012年08月07日20時08分

    ポター

    ポター

    おおっ、本当に揺らいでますね! こう言う切り取り方もありですね、感心するのみなのです^^

    2012年08月07日20時30分

    nyao

    nyao

    映り込みで動きを表現とは新しいですね、 なかなか今年は蓮にうまく出会えなく、、、 朝早くというのがきついです^^;笑

    2012年08月07日20時35分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    白蓮の映り込み、とても美しい描写ですね。 是非撮ってみたいのですが、近くに蓮がありません。^^;

    2012年08月07日20時54分

    小梨怜

    小梨怜

    揺らぎの美しさって癒されますね。 この感性を真似したいです。

    2012年08月07日21時45分

    梵天丸

    梵天丸

    水面に映した美しい切り取り センスを感じる素敵なショットですね!!

    2012年08月07日22時17分

    a-kichi

    a-kichi

    映り込みに心の奥をみているようです。 侘びしさが伝わりますね。

    2012年08月07日22時33分

    村さん吉

    村さん吉

    綺麗な映り込みですね 白い蓮が曇り空?との溶け込み具合もいい感じですね。

    2012年08月07日23時50分

    Good

    Good

    う~ん、、、こうして撮りますか。 いやいやさすがの着眼点でございます^^。 酔いしれる・・・まさにそんな雰囲気ですね☆

    2012年08月08日21時58分

    イガニン

    イガニン

    とても面白い視点ですねぇ♪ これは是非とも参考にさせてください^^ 酔うと聞いて蓮酒を少し連想してしまいました(笑)

    2012年08月08日22時30分

    esuqu1

    esuqu1

    ・・・・ここには虫いないですよね・・・(* ̄∇ ̄*)ドキドキ 最新版も開いた瞬間、げげげーーっ!ってアイコン確認に来たのにぃ(笑) 咲ちゃんに変えましょうよぉ~♪期間限定で^-^ 写り込みだけの世界観はいつかチャレンジしたいテクニックです。揺れがあったほうがやっぱりいいですね。

    2012年08月09日09時05分

    すだち

    すだち

    素敵な切り取りですね。 水面に揺らぐ白蓮が綺麗です。

    2012年08月09日15時08分

    酔水亭

    酔水亭

    彩りがとても美しく、シックな感じが素敵です。 この画面をよく、逆にして正像にしてしまうのを見かけますが、この作品の場合 このままでの方が雰囲気がとても良い感じがします。

    2012年08月09日17時56分

    マッツン75

    マッツン75

    ゆらいだ世界が幻想的で良い切り取りですね^^ 色調も落ち着いたトーンで統一されていて素敵ですね~

    2012年08月11日06時11分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしい映り込みですね!! 揺れる水面も色合いも幻想的でとても素敵です。

    2012年08月12日22時05分

    アルファ米

    アルファ米

    きままにユラユラ。 人生こうありたいものです。

    2012年08月12日23時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ほづみんさん、 早速のコメントありがとうございます。 沢山の白蓮が咲く蓮池ですが花との距離があり、こうした水面への映り込みの方が撮り易い状況にありました。 幸い好天にも恵まれ、空の青さも映ってくれました。

    2012年08月14日14時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    セラさん、 コメントありがとうございます。 そうですね、ちょっとフィルターを掛けたかのような雰囲気になった様です。 水面の僅かな揺らぎは結構気にいており、幻想的に見えますよね(^_^)

    2012年08月14日14時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    aniki03さん、 コメントありがとうございます。 実物をフレームインしたシンメトリー構図でも撮ってみたのですが、背丈のあるハスの状態を考え映り込み部分だけにしてみました。 シンプルな色合いで白は気に入っているのですが、この蓮池は全ての花が白で、ピンクの選択肢はありませんでした(^_^)

    2012年08月14日14時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ninjinさん、 コメントありがとうございます。 結構強い朝の陽射しがあり、CPLフィルターで水面のテカリをなくして撮ってみました。 水面の揺らぎが適度なほんのり感を出してくれたようです(^_^)

    2012年08月14日14時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    YSKJIJIさん、 コメントありがとうございます。 鏡面の様な水面という訳ではありませんでしたが、反って震えが効果的だった様な気がします。 花びらが落ちて花托のみになった状態のハスが多く、茎のラインが揺らぎを際立たせてくれた様です。

    2012年08月14日14時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    さよなら小津先生さん、 コメントありがとうございます。 僅かに風があり、これが水面の揺れを生んでくれました。 少しソフトフィルターが掛かったような効果も見られ、楽しい映り込みの撮影でした(^_^)

    2012年08月14日14時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ブルホーンさん、 コメントありがとうございます。 調整池に栽培されているハスで、僅かな見える水面に映り込みが見られました。 ハスの実像をフレームインしたカットも撮ってみたのですが、この揺らぎ感を強調するには映り込み部分だけの描写が有利であったため、このカットを投稿した次第です。

    2012年08月14日14時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    weizeさん、 コメントありがとうございます。 いつもの大賀ハスの池は一面が葉で覆いつくされた状態で映り込みがありませんが、こちらの池では僅かですが水面が覗いているため映り込みを撮ることができました。 撮影当日は微風程度の状態で、上手く揺らぎが水面に出てくれとてもラッキーでした(^_^)

    2012年08月14日14時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    サザビーさん、 コメントありがとうございます。 丁度満開を迎えた蓮池で、花数も多く映り込みを比較的楽に撮ることができました。 朝からの強い陽射しと青空も相まって、水面に映るハスの表情は豊かなものになったようです。

    2012年08月14日14時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    写楽庵さん、 コメントありがとうございます。 比較的大きな蓮池ですが、岸に近い水辺に僅かな水面が顔を覗かせ、丁度その部分に映りこみを見ることができました。 既に落花したハスも多数あり、この花托と茎が白い花の存在を引き立ててくれたようです。

    2012年08月14日14時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hatto06さん、 コメントありがとうございます。 仰るとおりで、水面フィルターが思いの外効果を発揮してくれたようです(^_^) 比較的映り込みを撮り易い環境の蓮池で、晴天微風というコンディションにも恵まれラッキーでした。

    2012年08月14日14時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    いしはらやすひろさん、 コメントありがとうございます。 実像をフレームインしたシンメトリー構図でも撮ってみたのですが、背丈のあるハスの状態を考え映り込み部分だけにしたカットを採用しました。 普段撮っている大賀ハスの池では水面が全て葉で覆われており、映り込みを撮るチャンスがありませんでしたが、この蓮池にはスペースがあり、思い通りの構図を作ることもできました。

    2012年08月14日14時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    S*Noelさん、 コメントありがとうございます。 仰るとおり虚像のハスには独特の雰囲気が加わり、楽しい撮影となりました(^_^) シーズヘッドの数も多く、この曲線の形状がハス花の美しさを引き立ててくれたようです。

    2012年08月14日14時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ミンチカツさん、 コメントありがとうございます。 以前から撮りたいと思っていた被写体で、満開の花の時期に上手くタイミングが合いました。 適度な風が水面の揺らぎを作ってくれ、予想以上に満足した結果となりました(^_^)

    2012年08月14日14時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hisaboさん、 コメントありがとうございます。 はい、撮影当日は好天に恵まれ、青空と白い雲が水面にも映ってくれました。 花数が多い蓮池で一面に葉が茂っていましたが、上手い具合に空いた水面を撮ることができました。

    2012年08月14日14時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    リクオさん、 コメントありがとうございます。 決して綺麗な水質の池ではありませんでしたが、CPLフィルターを使って空とハスの映り込みを切り取ってみました。 比較的遠い位置に花が咲いており、また、水面にスペースがあったため撮れたカットになります。

    2012年08月14日14時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    武藏さん、 コメントありがとうございます。 確かに、白昼夢のような雰囲気が出た映り込みになったと思います(^_^) 青空と雲、そして適度な風が創り出してくれた揺らぎの世界でした。

    2012年08月14日14時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    eng☆nukadaさん、 コメントありがとうございます。 適度な微風で、これが水面のユラユラ感を生んでくれたようです。 少しソフトフィルターが掛かったような効果も見られ、楽しい映り込みの撮影でした(^_^)

    2012年08月14日14時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ニャンコ先生Ⅱさん、 コメントありがとうございます。 白蓮のシンフォニー、とても素敵な形容ですね~ 丁度満開を迎えた蓮池で、花数も多く映り込みを比較的楽に撮ることができました。 朝からの強い陽射しと青空も相まって、花と花托が水面に映る水面の表情は豊かなものになったようです。

    2012年08月14日14時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ま~坊さん、 コメントありがとうございます。 実像をフレームインしたシンメトリー構図でも撮ってみたのですが、背丈のあるハスの状態を考え、仮想空間の映り込み部分だけにしたカットを採用しました。 既に落花したハスも多数あり、この花托と茎が白い花の存在を引き立ててくれたようです。

    2012年08月14日14時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ポターさん、 コメントありがとうございます。 沢山の白蓮が咲く蓮池ですが花との距離があり、こうした水面への映り込みの方が撮り易い状況にありました。 幸い好天にも恵まれ、空の青さも映ってくれました。

    2012年08月14日14時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    nyaoさん、 コメントありがとうございます。 そうですね、ハスの花を撮るタイミングは難しいですよね。 この蓮池はボランティアの方々による植栽が行われており、良い環境に出会えたことに感謝しています(^_^)

    2012年08月14日14時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    海と空のpapaさん、 コメントありがとうございます。 この場所は、市民の散歩コースともなっている調整池で、道路脇には綺麗な花も植えられている素敵なところです。 全てが白の蓮というのも珍しく、私のお気に入りの撮影スポットになっています(^_^)

    2012年08月14日14時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    茜さん、 コメントありがとうございます。 実像をフレームインしたシンメトリー構図でも撮ってみたのですが、背丈のあるハスの状態を考え映り込み部分だけにしたカットを採用しました。 普段撮っている大賀ハスの池では水面が全て葉で覆われており、映り込みを撮るチャンスがありませんでしたが、この蓮池にはスペースがあり、思い通りの構図を作ることもできました。

    2012年08月14日14時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    小梨怜さん、 コメントありがとうございます。 以前から撮りたいと思っていた被写体で、満開の花の時期に上手くタイミングが合いました。 適度な風が水面の揺らぎを作ってくれ、予想以上に満足した結果となりました(^_^)

    2012年08月14日14時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    かなぱぱさん、 コメントありがとうございます。 僅かに風があり、これが水面の揺れを生んでくれました。 少しソフトフィルターが掛かったような効果も見られ、楽しい映り込みの撮影でした(^_^)

    2012年08月14日14時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    梵天丸さん、 コメントありがとうございます。 いつもの大賀ハスの池は一面が葉で覆いつくされた状態で映り込みがありませんが、こちらの池では僅かですが水面が覗いているため映り込みを撮ることができました。 撮影当日は微風程度の状態で、上手く揺らぎが水面に出てくれとてもラッキーでした(^_^)

    2012年08月14日14時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    a-kichiさん、 コメントありがとうございます。 比較的大きな蓮池ですが、岸に近い水辺に僅かな水面が顔を覗かせ、丁度その部分に映りこみを見ることができました。 既に落花したハスも多数あり、この花托と茎が白い花の存在を引き立ててくれたようです。

    2012年08月14日14時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    takeohさん、 コメントありがとうございます。 鏡面の様な水面という訳ではありませんでしたが、反って幻想的な効果が出たようです。 花びらが落ちて花托のみになった状態のハスが多く、茎のラインが揺らぎを際立たせてくれました。

    2012年08月14日14時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    村さん吉さん、 コメントありがとうございます。 撮影当日は好天に恵まれ、青空と白い雲が水面にも映ってくれました。 花数が多い蓮池で一面に葉が茂っていましたが、上手い具合に空いた水面を撮ることができました。

    2012年08月14日14時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    tomi8さん、 コメントありがとうございます。 はい、空の雲の位置と風を意識しながら、しゃがみ込んでタイミングを見計らって撮りました。 実は、チョウトンボが飛び回っており、そちらも気になっていたのですが、動き物は成功したためしがなく、こちらの映り込みで我慢しました(^_^)

    2012年08月14日14時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    Goodさん、 コメントありがとうございます。 決して綺麗な水質の池ではありませんでしたが、CPLフィルターを使って空とハスの映り込みを切り取ってみました。 比較的遠い位置に花が咲いており、また、水面にスペースがあったため撮れたカットになります。

    2012年08月14日14時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    イガニンさん、 コメントありがとうございます。 以前から撮りたいと思っていた被写体で、満開の花の時期に上手くタイミングが合いました。 適度な風が水面の揺らぎを作ってくれ、予想以上に満足した結果となりました。 何にでも酔い易いタイプで、蓮酒という響きだけで心地良くなってきました(^_^)

    2012年08月14日14時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    esuqu1さん、 コメントありがとうございます。 虫で脅かせたようで、申し訳ありませんでした! ハスの実像をフレームインしたカットも撮ってみたのですが、この揺らぎ感を強調するには映り込み部分だけの描写が有利であったため、このカットを投稿した次第です。 期間限定のアイコン変更の件、いいアイデアかも知れませんね~(^_^)

    2012年08月14日14時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    すだちさん、 コメントありがとうございます。 適度な微風で、これが水面のユラユラ感を生んでくれたようです。 少しソフトフィルターが掛かったような効果も見られ、楽しい映り込みの撮影でした(^_^)

    2012年08月14日14時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    酔水亭さん、 コメントありがとうございます。 実像をフレームインしたシンメトリー構図でも撮ってみたのですが、背丈のあるハスの状態を考え映り込み部分だけにしたカットを採用しました。 また天地逆転でも掲載も一瞬頭を横切りました(^_^)

    2012年08月14日14時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    マッツン75さん、 コメントありがとうございます。 丁度満開を迎えた蓮池で、花数も多く映り込みを比較的楽に撮ることができました。 朝からの強い陽射しと青空も相まって、水面に映るハスの表情は豊かなものになったようです。 また、僅かに風があり、これが水面の揺れを生んでくれました。

    2012年08月14日14時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    H@Lさん、 コメントありがとうございます。 こちらも決して綺麗な水質の池ではありませんでしたが、CPLフィルターを使って空とハスの映り込みを切り取ってみました。 比較的遠い位置に花が咲いており、また、水面にスペースがあったため撮れたカットでした(^_^)

    2012年08月14日14時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    まこにゃんさん、 コメントありがとうございます。 沢山の白蓮が咲く蓮池ですが花との距離があり、こうした水面への映り込みの方が撮り易い状況にありました。 幸い好天にも恵まれ、空の青さも映ってくれたとともに、微風も味方してくれました(^_^)

    2012年08月14日14時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    アルファ米さん、 コメントありがとうございます。 そうですね、このユラユラ感は人生にも必要ですよね(^_^) いつもの大賀ハスの池は一面が葉で覆いつくされた状態で映り込みがありませんが、こちらの池では僅かですが水面が覗いているため映り込みを撮ることができました。 撮影当日は微風程度の状態で、上手く揺らぎが水面に出てくれとてもラッキーでした(^_^)

    2012年08月14日14時10分

    mimiclara

    mimiclara

    鏡面の様な映り込みもいいですが、このほんの微かに揺らいでる感じがいいですね♪

    2012年08月19日17時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・朝景 - 桟橋と雲の交点 -
    • 印旛沼・朝景 - 水面の彩に魅せられて -
    • 印旛沼・朝景 - 霧の夜明け -
    • 印旛沼・朝景 - 深緋の朝 -
    • 印旛沼・朝景 - 静寂の蒼 -
    • 印旛沼・朝景 - 悠揚たる昇日 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP