写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

碧色の水際

碧色の水際

J

    B

    ちょっと御射鹿池に似た木がはえています。ここだけ見ると間違えてしまいそうです。 この映り込みは、私の心にずっと残りそうです。是非拡大して見てください。原画をお見せ出来ないのが残念です。(長野県 白駒池にて)

    コメント29件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    緑の色にも色んな色合いが有って、 それが水面に映す景色も美しいですね。 まさに自分がそこにいて、静かな湖畔にたたずんで、 刻々の光の変化を楽しんでいるようです。

    2012年08月07日05時10分

    Hsaki

    Hsaki

    凄い映り込み、両方に世界が広がる世界に息を呑みます^^

    2012年08月07日06時06分

    ninjin

    ninjin

    フルサイズならではの精密な描写に圧倒されます。

    2012年08月07日06時27分

    セラ

    セラ

    木に色んな色が入っていますね。 拡大しても楽しめました^^

    2012年08月07日07時49分

    ちょろ

    ちょろ

    ほんとに水面が鏡のようで、見事な映り込みですね。 拡大してみると迫力がありました。 何時もながら素敵な写真を見せていただき、ありがとうございました。

    2012年08月07日08時20分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    綺麗に映り込んでいるのに風を感じます♪ 幻想的な引き込まれそうな情景です^^

    2012年08月07日08時23分

    weize

    weize

    拡大してみました。 このお写真に限らずhatto06さんの写り込み写真は全て美しいです! 写り込みは詳細ではなく、水面に若干の揺らぎがあるのでしょうか? かえってこれが味を出していると思います。 私もこの写真が記憶に残る1枚になりました。 朝からいいもの拝見させてもらいました^^

    2012年08月07日08時37分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素晴らしい映り込みですね! 拡大するとさらに美しさがわかりますね...

    2012年08月07日08時59分

    Em7

    Em7

    僕も長野で映り込みを撮りましたが、綺麗な写りこみは心に残りますね~。 御射鹿池もキレイですが、乗鞍の方でも綺麗な所がありました。 でも写りこみの撮影って、風との戦いと言いますか、ちょっとした風でも 水面は揺らいでしまいますよね。 でも揺らいだ写りこみもまた良しです。(^^)

    2012年08月07日10時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しく映り込んだ水面の描写にウットリさせられます。 繊細な緑の色彩を見詰めていると、虚像と実像の微妙な変化が楽しめます。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年08月07日11時01分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    素晴らしい映り込みですね。 このような無風の水面はなかなかお目にかかれないのではないでしょうか。 貴重で美しい光景をありがとうございます。

    2012年08月07日11時43分

    苦楽利

    苦楽利

    まったく湖面がゆれていなくて、上下さかさまにしても わからない映り込みですね。 来月、家内の父の13回忌が松原湖の近くであるので、法事の帰りに 白駒まで行きたいところですが、無理だろうな。

    2012年08月07日12時41分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    繊細で綺麗な描写ですね^ うっとりです^^

    2012年08月07日13時58分

    チキチータ

    チキチータ

    素晴らしい映り込みの情景ですね。 ちょっと小波があって水彩画のようにも見えて 大小の木々の美しさも相まって見惚れる光景です。

    2012年08月07日14時20分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    写り込みが煌めいてますね^^ 原画、みてみたいです^^;

    2012年08月07日17時23分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    心に残りました^^女子サッカーやりましたね♪

    2012年08月07日17時28分

    kakian

    kakian

    鏡のように綺麗な映り込み。 何と美しやです。

    2012年08月07日17時47分

    momo-taro

    momo-taro

    この界隈は自然の宝庫のようですね。 このような神秘的な作品が多くお撮りになられていますが、 移動は乗用車ですか? 僕は自分の車で動く事が多いのですが、 一般車両が行ける所って限られている気がします。 何かコツみたいなものがあれば教えて頂きたいです(^-^)

    2012年08月07日20時24分

    nyao

    nyao

    上下逆さまにしてもどっちか分からなくなりそうです^^;笑

    2012年08月07日20時32分

    a-kichi

    a-kichi

    白駒池の鏡面は絶品ですね。 夏の光を受けて、神が宿ってるようです。

    2012年08月07日22時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    静寂の水面に映り込む世界は格別ですよね♪ かすかに揺らぐ虚像を見つめてると、どこから現実世界でどこから虚像か・・・錯覚を起こしそうですね。 素晴らしい世界をありがとうございます♪

    2012年08月07日22時08分

    イナネン

    イナネン

    鏡のような写り込みを撮るには、風が吹いてもいけないし、さぞ根気がいるのでしょうね。 根性なしの私にはとても取れない写真です。あ、でもまずは撮影スポット探しからですね。

    2012年08月07日22時36分

    mizunara

    mizunara

    この強い日差しでも、早朝なんですね。 ポップアートのようで面白いです。

    2012年08月07日23時07分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    神秘的なシンメトリーの世界に引き込まれそうになります。

    2012年08月07日23時14分

    tomcat

    tomcat

    この映り込みは素晴らしいですね! 静寂感も感じました^^

    2012年08月08日01時32分

    酔水亭

    酔水亭

    この白駒池シリーズの朝の光は、本当に素晴しい様子が伝わって来ますね。 中央の岸辺に小さく育ちつつある シラビソの樹が何とも可愛く見えます。^^

    2012年08月08日15時52分

    シュウポン

    シュウポン

    朝日がとっても強くまぶしいです。 木々の素敵な輝きと映り込み見事です。

    2012年08月08日23時16分

    mimiclara

    mimiclara

    美しい湖面の映り込み すばらしいですね こういった被写体とじっくり対峙する時間が欲しいと7つくづく思います

    2012年08月18日19時30分

    けんぼー

    けんぼー

    静かな雰囲気のなか、じっくりと構図を吟味して撮影・・。 そんな事を想像してしまいます^^ いいですね~。 そこに自分も居たい・・そんな写真ですね^^

    2012年08月20日03時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • (再)冬 木
    • 秋舞台
    • 朝燃ゆ
    • 水面のときめき
    • (再)寒 光
    • 映え色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP