写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SeaMan SeaMan ファン登録

輝く翼!

輝く翼!

J

    B

    近場の港で日の出を撮ろうと、朝の散歩 撮っていると、何処からか鳥たちの声が? よく見ると、コアジサシ?コロニー?!! 日の出を撮った後、急いで戻ってレンズ交換(^^ゞ 撮りに来ました。 コロニーは遠いのですが、狩りの行き帰りを目の前で見せてくれます\(^o^)/ うれしくて、32GのCF一杯撮ってしまった・・・ 後で確認したら、ベニアジサシでした(^^ゞ 奄美あたりまでの南の鳥なのでしたね。 でも、まさか撮りたかったアジサシをBLUESKYで撮れるとは\(^o^)/

    コメント14件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    くちばしの紅が青い空に印象的で。 飛翔の姿も流線形で、素敵です。

    2012年08月06日07時50分

    Em7

    Em7

    コロニーって言われると、サイド7が頭に浮かんでしまいます。(笑) しかしフォルムが美しいですね~。 まさに流線型。  あ。。やっぱり皆さんそう思うんだデスね。(^_^;)

    2012年08月06日12時04分

    ぶったい

    ぶったい

    ベニアジサシというのが居るのですね。 アジサシも写真でしか見たことがないのですが、本当に気持ち良く飛んでくれる鳥さんですよね。 夏がスカッとしますね(*^^*)

    2012年08月06日12時54分

    マーチン

    マーチン

    真夏らしさ一杯の青空を背景に元気よく飛び回っている様子がうかがえます!(^_^)v

    2012年08月06日13時22分

    tirotiro

    tirotiro

    青空を颯爽と飛ぶ姿が美しいですね^^ うれしくてたくさん撮ってしまう気持ち良くわかりますw 気持ちの良い作品お見事ですw

    2012年08月06日14時29分

    sokaji

    sokaji

    leading edgeの輝きがとても綺麗ですね。 こうして見ると見事な翼型です。

    2012年08月06日14時49分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    ベニアジサシというのですか、私にはコアジと区別出来ません。(T_T) 青空バックで堂々と飛翔している姿が頼もしく見えます。(^O^)

    2012年08月06日20時31分

    SeaMan

    SeaMan

    黒おじさんさん MOGUOさん YSKJIJIさん tomi8さん Em7さん ぶったいさん マーチンさん tirotiroさん sokajiiさん さよなら小津先生さん ビートさん TAKE-YANさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 自分は帰ってくるまで、ずっとコアジサシだと思ってました(^^ゞ しかし、飛ぶスピードも早いですね。 狩りの行きは追い風、すっ飛んでいきます(^.^) 帰りは向かい風なので、多少スピードダウンしますが 風に揉まれて、上下に安定せず中央に捉え続けるのが難しかったです。

    2012年08月06日20時58分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    ベニアジサシ というのですね 一瞬見たら コアジサシと思いますね かっこいい飛び姿ですね 青空も気持ちいいです(^^) カメラ 落下させました(T_T) 328が 割れなかったのが 不思議なくらいです。 テレコンは 真っ二つに割れ マウント部だけ カメラと レンズに 残ってました(>_<)   カメラは 何をやっても 気を失って 生き返ってくれません(T_T)  さんざんこき使った バチが当たったのだと反省してます(T_T)  この日は 一脚を使い いつもは手持ちなのですが 暑いから 一脚で楽しようと・・・ 立てかけてました・・・ そしたら ガッシャン!! バリン!! となってしまいました。 暑さで集中力が 無くなってたんですね  SeaManさんも お気を付けください^^;

    2012年08月06日21時26分

    SeaMan

    SeaMan

    キャノラーさん コメントありがとうごさいます。 みなさんのコアジサシの作品、羨ましく見ていたので 出会った時は、マジ?!って感じで慌てて戻りました(^.^) でもベニアジサシでも、南国特有の鳥と言うこと。 これからの宮古島の楽しみが、また一つ増えました\(^o^)/ カメラの一件、大変の一言では言い表せないですよね(>_<) 自分は、以前から本体に「ブラックラピッド」のショルダーストラップで 移動時や転倒防止をしています。 一脚付けた状態でも大丈夫なので、助かってます。 夏は暑いですが、万が一の為に。

    2012年08月07日20時07分

    SeaMan

    SeaMan

    舜天さん コメントありがとうごさいます。 行っている間は、島の何処かでスコールがあるって感じでした。 でもスコール以外は晴天、気温も関東方が暑いくらいで 良かったです(^.^)

    2012年08月07日20時09分

    mimiclara

    mimiclara

    青い空に白い鳥って憧れます^^

    2012年08月07日20時10分

    SeaMan

    SeaMan

    mimiclaraさん コメントありがとうごさいます。 自分も撮ってみたかった鳥だったので 嬉しかったです(^.^) 海で泳ぐ時は、日焼け止め塗っていたのですが この時は、夢中で塗り忘れ・・・ しかも、島ぞうりだったので 足の甲がVの字に・・・ はっきり言って、現地の人と同レベルの黒さに・・・(^^ゞ

    2012年08月07日20時32分

    まこにゃん

    まこにゃん

    青空の背景に飛ぶ姿がとても美しいですね!!

    2012年08月18日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSeaManさんの作品

    • The day an Angel alights
    • 今夏は・・・
    • ヒュ~ン~
    • Ride the wind
    • lock on target
    • こうやって獲るの!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP