写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hechimame Hechimame ファン登録

トコトコ潮風号

トコトコ潮風号

J

    B

    北九州市:門司港レトロ展望台より。 展望台に上って下を見ると、タイミングよく北九州銀行レトロラインの潮風号が踏切を通過中だったので、展望台から撮りました。 構図もアレンジもベタすぎてすみませんなあヽ(^o^)丿はっはっは♪ ※皆様の温かいコメントのおかげで、楽しく100枚目まで来れましたことを謹んで御礼申し上げます。 今後とも宜しくお願い致します<m(__)m>

    コメント16件

    いちまめ

    いちまめ

    (*'∇')/゚・:*【祝☆100枚☆】*:・゚\('∇'*) おめでとうございます。 門司港レトロは雰囲気も景観もイイところですよね^^ 何度か訪れましたが、また行きたいです。 >レトロラインの潮風号 知りませんでした^^; カワイイ電車ですね^^ こちらこそよろしくお願いします^^

    2012年08月01日19時03分

    Hechimame

    Hechimame

    >いちまめさん ありがとうございます^^ おかげさまで小さな区切りですが迎えることができました♪ 門司港レトロは関門海峡を渡ればすぐですし、山口県民からしても行きやすい場所なんでたまに行ってます^^ ビール飲めないんですが、いつかは地ビールの飲み比べもしてみたいと思ってます☆ 潮風号ですが、僕も未だに乗ったことはないんです^^; 和布刈公園も実はまだ足を延ばしたことがないのでそのうち行ってみたいと思います。

    2012年08月01日22時37分

    大徳寺

    大徳寺

    わっ~~っ・・ ジオラマ風の楽しいですねぇ。^^*

    2012年08月01日22時52分

    azukiyarou

    azukiyarou

    Nゲージのジオラマのようで面白い世界です! 潮風号もカワイイです(^^)。

    2012年08月01日23時33分

    風子

    風子

    お久しぶりですね。 ついに100枚目ですか、おめでとうございます~! これからも楽しい写真とコメントを期待しています^^ たしか去年、門司港の展望台にのぼったのですが その時はまだ写真を撮り始めていなくて。。。 あー写真撮っとけばよかったなーと今さら大後悔です。

    2012年08月02日00時16分

    Hechimame

    Hechimame

    >大徳寺さん ベタながらも、一番ジオラマ風らしい作風にはなったかなと思ってます^^ アートフィルタだけではなく、機会があればティルト&シフトレンズも試してみたいものです☆

    2012年08月02日09時48分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    100枚おめでとうございます。 これからも肩ひじはらないコメントと楽しい写真を見せてください。 鉄道博物館のNゲージの精密なジオラマかと思いました。。。

    2012年08月02日09時49分

    Hechimame

    Hechimame

    >azukiyarouさん 高さ100mちょいのところからの眺めですから、ちょうどNゲージ感覚になるかもしれませんね^^ 箱庭的な感覚で手を伸ばしたくなる画にはなったかなと思います♪ 考えてみれば、都市部ならともかく、この高さから鉄道を狙える場所はそう山口には無いですね。 意外とこの辺では重宝する場所なのかもしれません☆

    2012年08月02日09時54分

    Hechimame

    Hechimame

    >風子さん ありがとうございます~^^ おかげさまで風子さん含め色々な方の刺激を受けて一つの通過点を迎えられました☆ 今後もこの場を通して成長していきたいと思います。 行ったことがあるのに撮ってなかったというのは悔しいですよね~(>_<) 僕も以前の仕事では出張が多々あったので、もう数年早くちゃんとしたカメラを買っていれば全国各地を撮れていたものを…と思わずにはいられません★ でも、その反動で同じ場所に行ったときにはより創造性に富んだ一枚を撮れたらいいですね^^

    2012年08月02日10時02分

    Hechimame

    Hechimame

    >月子さん ありがとうございます~^^ おかげさまでようやく100枚でございます(笑 月子さんのように近くで活動されてる方がいることで随分な励みになりましたよ☆ ジオラマ風は少しずつ自分のカラーのようになってきてるように思うので、これからもバンバン撮っていきまーすヽ(^o^)丿

    2012年08月02日10時08分

    Hechimame

    Hechimame

    >さくらんぼjamさん ありがとうございます^^ 初めはここで自分の写真を公開するにあたってガチガチのキャプションを付けてましたが、さくらんぼjamさんはじめ多くの方々にかけていただく温かいコメントのおかげで力が抜けてきました(^o^) 今後ともどうぞよろしくお願いします☆ 色んな場面でジオラマ風のアートフィルタをかけてきましたが、意外とこうした王道的な使い方をしたことが少なかったなあと気づきました^^; これからもNゲージに間違われるような写真を増やしていければと思います♪

    2012年08月02日10時14分

    ネイル

    ネイル

    大俯瞰がさらにジオラマっぽさを感じさせてくれて良いですね!! 4月にこのトロッコに乗車しました(笑) 乗客が手をふれば、沿線の人たちもそれに応える という、なんとも和やかな時間を過ごすことが出来ました^^

    2012年08月02日16時14分

    mi-yu

    mi-yu

    わぁ〜100枚。。おめでとうございます♪ これからも健康に留意され、邁進されます事お祈りいたします。 ここ最近何度が門司レトロに行ってますが、 撮りたい被写体の一つですね〜って、 まだまだ初心者の私には無理!無理〜笑 ジオラマ、これからもお見せくださいね〜♪

    2012年08月02日17時15分

    Hechimame

    Hechimame

    >リクオさん あ、何となく分かる気がします(笑 ゴシゴシこすって、一部だけしかはっきり見えない視界ですよね(^o^) 60Dアートフィルターは撮った後に編集できるので手軽で便利ですよ^^ 僕はまっとうな使い道以外に、手振れや露出失敗のごまかしなんかでもアートフィルター使ってる時があるので、結構この機能は重宝してます^^; おかげでフォトショやGIMPの使い方はさっぱり上達してません(笑

    2012年08月03日12時01分

    Hechimame

    Hechimame

    >ネイルさん 考えてみればこういう俯瞰の風景にフィルターをかけるという王道的な使い方はあまりしたことがありませんでした^^; 無意識のうちにベタなものは敬遠していたのかもしれませんが、いいもんだなあと感じました☆ ネイルさんは実際にこの潮風号に乗られたんですね^^ SLやまぐち号でも手を振ったり振られたりのやりとりはありますが、心が和みますよね♪ この無干渉でトゲトゲした時代に求められているものだと思います(*^_^*)

    2012年08月03日12時06分

    Hechimame

    Hechimame

    >mi-yuさん ありがとうございます~^^ 尿管結石や慢性胃炎など年齢不相応な病にばかり倒れてきた変人ですが、今後もmi-yuさん達の目を一瞬だけでも楽しませることができたらと思います♪ って、初心者だなんて何を仰いますやら^^ いつも素敵なお写真を楽しませていただいてますよ☆ 門司港レトロは一番近い九州の観光地だけに比較的行きやすいですよねヽ(^o^) また行かれたら是非アップしてくださ~い♪

    2012年08月03日12時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHechimameさんの作品

    • なつやすみのおもいで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP