写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

道程

道程

J

    B

    僕の前に道はない  僕の後ろに道は出来る。。 この詩が大好きです。決して大したことをやっている訳ではありませんが、辛いことがあったり、前に進めなくなると思いだして自分を元気付けたりします。 これはとても小さなかたつむり。 歩みはとても遅いです、行く先も決まってないかも知れない。 でも少しずつでも、前に進む。 そんなところがとっても好きなのです。

    コメント49件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    優しい感じが出ていて、とても引かれます。

    2012年07月24日07時23分

    MikaH

    MikaH

    優しいですね♪ カタツムリと共に歩んでいきます(^-^)

    2012年07月24日08時07分

    inkpot

    inkpot

    何だか癒される情景です。最近はゆっくりとカタツムリを見ている余裕もない自分に気づかされました。

    2012年07月24日08時36分

    Sniper77

    Sniper77

    最近見なくなりましたねぇ。 昔は雨が降るとどこでも見られた気がするんですけどね。 キャプションも素敵です。 私もそうありたいものです。

    2012年07月24日08時50分

    mittaka

    mittaka

    他の方もおっしゃってますが ピンと位置が素晴らしいです!!

    2012年07月24日10時25分

    sokaji

    sokaji

    構図、ピント、色合い・・すべてが素晴らしいです。

    2012年07月24日11時03分

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    行くべき道を探すかのようなツノにジャスピン。 素晴らしい表現ですね!!(^~^)

    2012年07月24日11時08分

    ネイル

    ネイル

    構図がとても良いですね!! 遅くてもひたすら前を進み続けるカタツムリの直向さがとても伝わってきます。 この直向さは見習いたいものです(^^ゞ

    2012年07月24日12時21分

    しんさん

    しんさん

    構図の勉強になりましたm(_ _)m ほんまいい詩ですね 詩通りの風景を満喫できました♪

    2012年07月24日12時32分

    m.mine

    m.mine

    素敵な 詩ですね。そしてこのピンの置き方最高っす。グッと来ちゃいました。

    2012年07月24日12時37分

    hisabo

    hisabo

    その目、 なんだか一生懸命さが伝わってきます。

    2012年07月24日15時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    上手いですね〜 構図、ピント位置、そして、色合いの表現、どれを取ってもお見事です。

    2012年07月24日18時03分

    nyao

    nyao

    カタツムリにカメラ持ってから出会えたためしがありません><(笑 この角が可愛らしいんですよね、触ることはできませんが><

    2012年07月24日18時40分

    mtan

    mtan

    これはおしゃれな。素晴らしい触角ですね。

    2012年07月24日18時46分

    ニーナ

    ニーナ

    ふふふふ・・・ まいったな~♪ 脱帽です!

    2012年07月24日19時19分

    tirotiro

    tirotiro

    しっとりとした描写も素敵ですが、 キャップキャプションにも癒されました^^ とっても素敵な作品ありがとうございますw

    2012年07月24日19時19分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ピントの置き所が素晴らしいです。 この部分だからこそ意味があるなと思いました。 ああ、自然よ 父よ 僕を一人立ちにさせた広大な父よ 僕から目を離さないで守ることをせよ 、、、 学生時代何度も読み返しました。

    2012年07月24日21時38分

    ぶったい

    ぶったい

    素敵な描写ですね~(*^^*) もしカタツムリが近眼だったら、これがカタツムリさんの世界なのでしょうね~(*^^*)

    2012年07月24日21時44分

    jzx90

    jzx90

    角が可愛いですね。 時間がかかっても、とにかく前へ進む。 私も見習いたいです!

    2012年07月24日21時48分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! ここは横浜市内ですが、自然に溢れて何時も何かの出会いがあるところ。 この日も予期しない出会いがありました。 時々霧雨が降っていたせいか、かたつむりも心なしか嬉しそうでした。

    2012年07月24日22時01分

    ポター

    ポター

    さよなら小津先生さん、とっても小さいかたつむりでした。 こんな小さな命でも一生懸命生きてるんだな。。と思い少し構図を考えて撮りました^^ YSKJIJIさん、自然は時に人に厳しく、時に人に優しいです。 きっとこの森は癒しをくれているのだと思います。 MikaHさん、ゆっくりでも良いのです^^ 少しずつ前に進んでいければ。。 inkpotさん、日々の暮らしには確かにあまり余裕がありません。 こう言う時間を求めて、森に行く自分がいます^^

    2012年07月24日22時07分

    ポター

    ポター

    千景さん、ここも新治なのです。やはり自然がとても濃いです。 行くたびに発見があるので、ここに通います。カワちゃん狙いの人も居ますが、マクロを持っている人も何時も数人見かけます^^ Sniper77さん、そうなんですよね。。以前は普通に見られた気が致します。。 自然がどんどん失われた結果なのでしょうね。。 sparksさん、人の眼で見られない光景が見れるのでマクロは大好きです^^ かたつむりさんはとてものんびり動くので、ゆったりとした気持ちで撮れます。 tomi8さん、素直に嬉しいです^^ 忙しいことを言い訳にするのは、とても寂しいことなのです。少しのんびりと歩きたいです。

    2012年07月24日22時13分

    ポター

    ポター

    mittakaさん、私の場合、かたつむりさんはこの位置しか考えられません^^; かなり暗かったので、何ショットか撮っております。 sokajiiさん、褒め過ぎであります^^; こう言う小さな虫がいると、不思議と撮りたくなります、頑張れ~と応援しています。 パタゴニアンXさん、どっちへ行こうかゆっくり探しながら進んでいるのでしょうね^^ 自分の姿と少し重ね合わせてみました。 ネイルさん、ファインダー覗きながら色々な角度から撮りました^^; これが一番しっくりしました。

    2012年07月24日22時25分

    ポター

    ポター

    しんさん、モデルがとても良かったです^^ 10分位してまた戻って見ましたが、もう居ませんでした。少しずつでも着実に進んでいるのですね! m.mineさん、とても素敵な詩だと思います。 道は自分で切り開くものだけど、急ぐ必要はない。。そんな感じが好きです^^ hisaboさん、視界はとても広いのでしょうね。360度^^? 自然界の生き物は天敵が多く、本当に大変だと思います。。 Teddy_yさん、じーっと見ているうちにこの構図が良いと思いました。 撮った瞬間、タイトルも思い付きました^^

    2012年07月24日22時31分

    ポター

    ポター

    nyaoさん、よくよ~く見ると足元に居るかも知れませんよ^^ 触りたいけど、難しいですよね。 何故か可愛くも感じます。 mtanさん、かたつむり結構可愛いと思いますが、キャラクター見かけないんですよね。 お洒落と言えば、そんな風にも見えますね^^ ニーナさん、ふと見るとそこに居ました^^ とても小さいので、結構寄ってます。 tirotiroさん、私はかなり慌てん坊ですので、少し腰を据えなければ。。と自戒を込めています。 雨の日も良いことがあります^^

    2012年07月24日22時41分

    ポター

    ポター

    レフティさん、身体は小さいですが、目玉は立派^^? でした。 恐らくこちらを見ていたのではないかと思いますが、鷹揚な感じが良かったです^^ S*Noelさん、最近ではかたつむりを見る機会が減って来ました。 かたつむりに自分の想いを重ねてみました^^ ぶったいさん、確かにそうですね。かたつむり目線であります。 何事も無く、生を全うして欲しいものです^^ jzx90さん、ヘタレな自分への贈り物なのです。 角可愛いですよ、殻が丸っこいのも何とも愛嬌があります^^

    2012年07月24日22時46分

    anponタン

    anponタン

    ウ~ム♪ 記憶に残る一枚ですね! 想いの込めるられた写真はやはり違いますね。^^ ありがとうございます。今晩はいい夢を見て幸せに寝れそうです・・♪

    2012年07月25日00時35分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すごい!高村光太郎の詩がぴったり!! 文学的な作品になっちゃいましたね!

    2012年07月25日06時17分

    白狐©

    白狐©

    この言葉を見ると 厳しいとか、遠いと思ってしまいます カタツムリはゆっくり歩んでいくんですね

    2012年07月25日07時36分

    丹波屋

    丹波屋

    思いきった構図と、ツのの周辺の部分的なピント、なぜか惹かれます。叙情的な作品です!!

    2012年07月25日09時17分

    雅☆

    雅☆

    かたつむりさん、こっちを向いて♪ あっ、後ろ姿が良いのかも・・・ 応援したくなる背中です・・・(^^)

    2012年07月25日11時37分

    チキチータ

    チキチータ

    ピント位置とボケが絶妙ですね! 素晴らしい構図の切り取りです。 虫同好会教えて頂きありがとうございます^^ 早速参加させて頂きました。

    2012年07月25日15時40分

    duca

    duca

    ピヨ~ンとでたツノにピンを合せたセンス とってもいいですね。 ゆっくり確実に自分の道を開いて行く努力 とても共感できます。 カタツムリがんばれ~。

    2012年07月25日20時14分

    a-kichi

    a-kichi

    後ろから見つめるポターさんの視点が好きです^^

    2012年07月25日21時10分

    まこにゃん

    まこにゃん

    構図も描写もとても好きです!! 頑張ってね。 応援したくなる優しい切り取りが好きです!!

    2012年07月25日21時51分

    BUGSY

    BUGSY

    ピンの置き位置が個性的で好きな1枚です。

    2012年07月26日00時23分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    絶妙なピン位置ですね。 かたつむりの触覚に合わせていますか? この構図と発想大好きです。 めっちゃ勉強になります。 マクロの使い方や、日常の撮影の仕方など… ありがとうございます!!

    2012年07月26日02時17分

    ポター

    ポター

    皆さん、引き続きのコメント嬉しいです^^ 今夜、ゆっくり拝見させて頂きます。

    2012年07月26日06時32分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    ゆっくり ゆっくり 前に進みたいですね(^_^) 長い登り坂 思い出しました。 YOUTUBEで 聴こうと思います  その前に この○○忙しい仕事を やっつけなくては… マジ 外暑いです(^^;)

    2012年07月26日13時56分

    サザビー

    サザビー

    カタツムリの角にピント…凄すぎです!!

    2012年07月26日17時44分

    ポター

    ポター

    anpontanさん、ファインダーを覗いてあちこち見てたら、これが一番良いかな? と思いました。 すると、タイトルや詩が浮かんで来ました^^ あばしりのともさん、何か少しお恥ずかしいですが^^; あまり理解してないかも知れませんが、冒頭のこの部分、大好きなのです。 katoさん、やっぱりとても深い意味が込められているのでしょうね。。 かたつむりはとてもゆっくりですが、すこ~しずつでも前に進んで行きます^^ 丹波屋さん、かたつむりはこの眼がポイント^^! と勝手に思っています。。 これから進んでだろう道を大きく空けてみました^^

    2012年07月26日20時26分

    ポター

    ポター

    雅(みやび)さん、思わず少し押してあげたくなりますよね^^ とてものんびり進んで行く姿は、何故か癒されます。。 チキチータさん、ご参加ありがとうございます^^! yuyu*さんと私が言いだしっぺであります、これから素敵なお写真楽しみにしています。 ducaさん、このの~んびりした感じがとても好きです^^ こんな風にしたいなぁ。。と願望も表れています。 a-kichiさん、思い切り背中もボケちゃいました^^; でもこの眼玉、やっぱりとっても気になります。

    2012年07月26日20時30分

    ポター

    ポター

    まこにゃんさん、応援ありがとうございます^^ きっとかたつむりさんにも届いていると思います! BUGSYさん、私結構変わり者なのか、この姿を見てこのタイトルになりました^^ どんな命も一生懸命生きていますよね! ナイトスクープ! さん、触角ですよね^^; に合わせております。 最近かたつむりもあまり見なくなって来ていて、少し寂しいです。でもこうやって会えたのは良かったです。 キャノラーさん、ブチ好きなんですよね^^ YOU TUBE便利ですよね。 以前良く聴いた一世風靡セピアも普通に見れるので面白いです、あっしっかり水分摂って熱中症にはご注意を! サザビーさん、のんびり進んでいるので、全然凄くないっす^^; きちんと眼玉を出してくれていたかたつむりさんに感謝! なのです。

    2012年07月26日20時38分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    触覚、目にピントピッタシ、 重荷を背負ってゆく姿は、我が身と重なります。 梅雨の時、我が家の家庭菜園にカタツムリが大量発生しました。 色々と写真のモデルになってくれました。

    2012年07月26日21時14分

    tadeen

    tadeen

    キャワw

    2012年07月27日00時45分

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    真っ黒な目可愛いでーす!  _綺麗なカタツムリですね。

    2012年07月27日17時14分

    sory

    sory

    これは いいピント位置ですね メモメモです。

    2012年07月28日14時32分

    VOL

    VOL

    構図が良いですね。 淡い彩度も良い雰囲気をだしてます。 カタツムリも昔のようには見なくなりましたネ(^^♪

    2012年07月29日17時48分

    mimiclara

    mimiclara

    カタツムリですか 今夏は一度も見ていないような・・・・ ポターさんのように優しい観察眼を持たないと見えるものも見えないのかも知れません でもすぐギラギラしちゃうんだよなー^^!

    2012年08月02日20時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 風舞
    • Turn on you.
    • ちょこんっと
    • 水辺に棲む
    • 水辺に棲む Ⅱ
    • 森の中 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP