写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

さらばうどん県シリーズ〜栗林公園・夏バテ気味の蓮池

さらばうどん県シリーズ〜栗林公園・夏バテ気味の蓮池

J

    B

    ☆yuki☆さんのコメントにありましたように、蓮池ちょっと盛りは過ぎてましたが まだしっかり咲いてました。花のアップも撮ったのですが、UP出来るシロモノでは なかったので、密集した蓮でご勘弁くださいね、yukiさま(^o^)

    コメント13件

    m.mine

    m.mine

    私も福岡で撮影しました。今度見てくださいね。 広島で待ってます。

    2012年07月22日22時49分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まさにmineさんは縦横無尽の活躍、PHOTOHITOの生き字引ですね(^o^)

    2012年07月22日23時03分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    ありがとうございます♥♥ ここの蓮池は、初めて行った時に印象が強くて また見たいと思ってました。 すっごく嬉しいです。 お花が付いているのは初めて見ました。 ここの蓮池、葉っぱが半端なく育ってますよね。 蓮はお花ばかりではなく光に透ける葉っぱも綺麗だと改めて思いました。 広島に行かれちゃうんですよね。 ちょっと遠いわ~! でも行きますからね♪誘ってね♥

    2012年07月22日23時21分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ☆yuki☆さん、花のアップは他の人がずっと綺麗なのを出されているので、遠慮しておきます。 葉の透過光も葉脈くっきりで、なかなかのものでした。 広島オフ会やりましょうね。mineさんと相談しておきます(^o^)

    2012年07月22日23時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    キャスバル兄さん、花より団子が私には似合いますね(笑)

    2012年07月23日07時45分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    シルエットのボケ具合、蓮の葉の透過光の緑。 そこに、開花一日目の蓮のピンク。 良いですね。

    2012年07月23日08時28分

    sokaji

    sokaji

    この切り取り方は素敵ですね。 鮮やかな緑の中にポツンと一つの花・・とても映えて綺麗です。 葉の一枚一枚の描写も凄いです。

    2012年07月23日09時29分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    800E!!いいなぁ.... 素敵な構図 次のトリミングの蓮も美しい描写でした。^^  (ym)

    2012年07月24日09時20分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    spkajiiさん、まだ試行錯誤ですが、細かい描写はさすがに拡大したら、唸りますね(^o^)

    2012年07月24日23時18分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    リクオさん、ここの蓮はジャングル状態でした(^o^)

    2012年07月24日23時19分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ymさん、800Eでまた違う世界が体験できそうです!

    2012年07月24日23時19分

    mimiclara

    mimiclara

    真夏の陽射しの透過光が葉脈をくっきり浮かび上がらせて、生命感溢れる一枚になってますね

    2012年08月01日15時53分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mimiclaraさん、まだ800Eは試行錯誤です。 設定すらおぼつかないです.....

    2012年08月02日00時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • あれこれとやってみます
    • さらばうどん県シリーズ〜栗林公園・夏
    • さらばうどん県シリーズ〜いざ最後の夏
    • さらばうどん県シリーズ〜栗林公園・夏・盛り
    • さらばうどん県シリーズ〜ここまでする意味があるのか?
    • さらばうどん県シリーズ〜石清尾八幡神社

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP