写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

野生

野生

J

    B

    子を守る母の目はコワいね~

    コメント64件

    Seraphim

    Seraphim

    なるほど~、それでですか。^^気持ち、わかります。

    2012年07月21日22時15分

    ポター

    ポター

    必死でしょうからね。 野性なんですね、良く撮れましたね!

    2012年07月21日22時21分

    mizunara

    mizunara

    な、なんですか、この近さ! すごい迫力です。

    2012年07月21日22時24分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    おおォ!! 物凄い気を感じますね@@; こちらが動けなくなります^^;

    2012年07月21日22時31分

    カレッジ

    カレッジ

    野生のキツネですか!遭遇してみたい!でも遭遇したら怖そうです(>_<)

    2012年07月21日22時52分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    真ん丸に見開いた眼が、カメラのほうを凝視しているようで、子を守る母の眼らしいですね。

    2012年07月21日22時57分

    jaokissa

    jaokissa

    きっとピリピリしながら周囲を警戒してるんで しょうね。ドキュメンタリー番組のワンシーンのようですね。

    2012年07月21日23時01分

    Sho.

    Sho.

    じっと見るキツネの目^^ ポスターのようで素敵です。

    2012年07月21日23時16分

    shokora

    shokora

    野生の眼ですね! けっこう遅い時間なのに、明るい描写、綺麗ですね!

    2012年07月21日23時20分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    固まりました.....

    2012年07月21日23時27分

    †Hana†

    †Hana†

    綺麗なキツネですねぇ(*´ェ`*)ポッ 夏に見るキツネは痩せてて、ちょっと汚っぽいのに。 このキツネ、とっても美人さんだわ。 最近は札幌市内の各地にも出没してるようで。 キツネに注意って回覧板が回ってきました。 キツネは可愛いけど、姫凛の散歩中に出くわしたらどうしようってビクビクしてましたw

    2012年07月21日23時32分

    momo-taro

    momo-taro

    280mmですか。 それにしても神経質な母キツネに随分寄れていますね。 子を守る親の真剣な眼差しが伝わってきます。

    2012年07月21日23時56分

    げろ吉。

    げろ吉。

    これはカッコいい!!!いや、カッコよすぎです!!!!

    2012年07月22日00時03分

    ma4mo

    ma4mo

    野性の美ですね。 鮮やかな切り取りです!

    2012年07月22日07時03分

    Yosi.w

    Yosi.w

    すごいですね。 きたきつねの目に引き込まれそうです。

    2012年07月22日06時46分

    kuromao

    kuromao

    こういうシーンに巡り会えるなんて 素晴らしい環境ですね!

    2012年07月22日09時09分

    diary

    diary

    ジャスピン、ナイスショットです!!!

    2012年07月22日09時35分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    雄大な大自然に息づく命ですね.katoさんの自然と対自する優しい眼差しが感じられます.

    2012年07月22日11時08分

    cotton100

    cotton100

    見据える眼差し、鋭い目をしていますね。 野生の目ですね。 描写素晴らしい!!!

    2012年07月22日18時17分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    マジっすか? えらい眼力ですけど・・・ちょっと怖い(^^ゞ でも、まわりの生い茂る葉っぱとキツネさんの 立ち位置構図は素晴らしく美しい♪

    2012年07月23日00時19分

    日吉丸

    日吉丸

    あ・・来てる・・ katoさん・・だ・・・。 写真・・送ってくれないかな~~。 その後宛先の連絡ないですか??

    2012年07月23日09時46分

    シュウポン

    シュウポン

    思いました。確かに鋭いです。 でもとても素敵な表情に見えます。

    2012年07月23日16時44分

    白狐©

    白狐©

    seraphimさんもこんな顔するときあんだろうな~

    2012年07月24日00時16分

    白狐©

    白狐©

    ポターさん、家族は大事だね~

    2012年07月24日00時16分

    白狐©

    白狐©

    mizunaraさん、1.4エクステンダーですよ

    2012年07月24日00時17分

    白狐©

    白狐©

    ナニワの池ちゃん、子供心配してんだろうね~ これ、車の窓開けて撮ったんです

    2012年07月24日00時18分

    白狐©

    白狐©

    カレッジさん大丈夫、向こうのほうがすぐ逃げちゃうから

    2012年07月24日00時18分

    白狐©

    白狐©

    ちびくろさん、ちょっとだけトリミングしちゃってるんです

    2012年07月24日00時19分

    白狐©

    白狐©

    おんち-2さん、もっと寄りたかったんですが ドアを開けたら逃げただろうな~

    2012年07月24日00時20分

    たかぴょん

    たかぴょん

    おぉっ。野生の表情をこんなシャープに撮れるなんて。スゲー♪ (`・ω´・)bでっかいどーほっかいどー♪

    2012年07月24日00時22分

    白狐©

    白狐©

    jaokissaさん、あたりに子狐は見つからなかったんですが 2匹いるようです

    2012年07月24日00時23分

    白狐©

    白狐©

    Sho.さん、エクステンダーで引っ張ってみました^^

    2012年07月24日00時24分

    白狐©

    白狐©

    shokoraさんどうも ほんと少し明るく撮れてますね ISOも上がってますけど

    2012年07月24日00時24分

    白狐©

    白狐©

    GALSONさん大丈夫?そんなに怖くないから^^

    2012年07月24日00時25分

    白狐©

    白狐©

    †Hana†さん、生え換わりの毛はなんか病気みたいですよね^^ え~キツネどころじゃないよ~ 円山は熊出てますから 札幌もやっぱ北海道なんだね~

    2012年07月24日00時26分

    白狐©

    白狐©

    momo-taroさんそう280ミリ 1.4倍ってやつです

    2012年07月24日00時27分

    白狐©

    白狐©

    げろ吉。さん、そりゃほめすぎだ~

    2012年07月24日00時27分

    白狐©

    白狐©

    OJMOTOさん、最近この組み合わせ多いな~ってLこれしか持ってないし エキノコックスです 寄生虫が体に入ると人間も助かりません 生存30% キツネにさわっちゃだめだよ~

    2012年07月24日00時29分

    白狐©

    白狐©

    Yosi.wさん あんまり見たら騙されちゃうよ~

    2012年07月24日00時30分

    白狐©

    白狐©

    ma4moさん雑草がきれいに撮れました^^

    2012年07月24日00時30分

    白狐©

    白狐©

    kuromaoさん え~ ちょうド田舎なだけのことですよ

    2012年07月24日00時31分

    白狐©

    白狐©

    diaryさん IS効いてくれたんですかね~^^

    2012年07月24日00時31分

    白狐©

    白狐©

    散歩中さんどうも^^ ここ数年ここに居付いてるみたいです 熊もここ出るんですけどね~

    2012年07月24日00時32分

    白狐©

    白狐©

    みずじ~さんどうも 自分で餌を見つけて来て子供に食べさせるんですから 偉いですよね~

    2012年07月24日00時34分

    白狐©

    白狐©

    アーキュレイさんありがとう じつはちょっとトリミングしてます(^^ゞ

    2012年07月24日00時34分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さん 連絡ないです 送ってやりたいんですがね~

    2012年07月24日00時35分

    白狐©

    白狐©

    シュウポンさん 目のとこに草が・・・Orz

    2012年07月24日00時35分

    白狐©

    白狐©

    たかぴょんさんどうも^^ このキツネじゃないですが 街に徘徊するんですよね~ エキノコックスコワい

    2012年07月24日00時36分

    a-kichi

    a-kichi

    野性味あふれてますね。子を守る母の眼が訴えてきます。。

    2012年07月24日21時33分

    kakian

    kakian

    リアルな表現ですね。 素晴らしいです。

    2012年07月24日22時38分

    白狐©

    白狐©

    a-kichiさんどうも^^ ただアップで撮っただけで工夫とかないですよね(^^ゞ

    2012年07月25日04時56分

    白狐©

    白狐©

    kakianさん、夕方にしては綺麗に撮れました^^

    2012年07月25日04時56分

    hisabo

    hisabo

    見事なピント精度! キレイな描写です。 望遠が欲しいときは50Dですか、 上手く使い分けていますね。^^

    2012年07月26日10時55分

    duca

    duca

    この表情、、素晴らしいです。 左に寄せたキタキツネの構図いいです 草間から心配そうな視線で覗く様子が 見事に描写されていますね。

    2012年07月29日06時37分

    まこにゃん

    まこにゃん

    見事な描写ですね!! こんなに近くで見る事ができるんですね。 ちょっと心配そうな目ですね。 カメラが怖いのかな^^。

    2012年07月30日22時23分

    mimiclara

    mimiclara

    ナイスショットですね 私はいまだに鹿を写そうと思っても焦って設定やら何やらやってるうちに逃げられたりしてます^^!

    2012年07月31日16時09分

    GFC

    GFC

    野生のキツネの「ぴりっ」とした緊張感、サムネからですらも感じました。

    2012年08月05日01時42分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんどうも^^ 時間帯の割にまあまあいい感じのピンが 私もちょっと「おっ」ってな感じです

    2012年08月05日07時31分

    白狐©

    白狐©

    ducaさんどうも^^ 少しだけトリミングしたかな? 構図をおほめ頂いてうれしいです^^

    2012年08月05日07時31分

    白狐©

    白狐©

    まこにゃんさんどうも^^ きっと人間がこわいんでしょう 子供に何かされないように警戒する表情かな?^^

    2012年08月05日07時32分

    白狐©

    白狐©

    mimiclaraさんどうも^^ そうなんですよね~ 心の中で、動かないで、じっとしてって これ車の窓を開けて撮ってるんです ドア開けたら逃げたでしょうね^^

    2012年08月05日07時34分

    白狐©

    白狐©

    GFCさんどうも^^ サムネイルでもなんかコワいでしょ キツネって本来そういう表情かも知れませんね^^

    2012年08月05日07時35分

    あさぴん

    あさぴん

    私は先日子猫を撮っていたら両親に睨まれました・・・(^^; 子を思う親の気持ちが目力に現れています。 あのカバンの中には5Dと7DとX5がそれぞれレンズ付きで収まっていましたw

    2012年08月05日10時54分

    白狐©

    白狐©

    あさぴんさんどうも^^ よかったね引っかかれなくて 凄い!!! 3台ですか 体力には自信がある方ですが それはほんとたいしたもんです^^

    2012年08月05日23時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 星降る
    • 豪火
    • 木漏日
    • 麦のころ
    • Dream
    • 三人の夏休み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP