写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チキチータ チキチータ ファン登録

障子の景

障子の景

J

    B

    東福寺にて5月に撮った障子ガラスに映り込んだお庭です。 写真とは関係ありませんが 昨日は大阪オフ会に参加させて頂きました。 今回もとても楽しい一時を過ごさせていただき 参加された皆さん、どうもありがとうございました♪ また機会があればよろしくお願いします^^ カメラ持っていったのに写真撮るの忘れてました泣

    コメント25件

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    昨日はお疲れ様でした。 E-M5を触らせて頂き有難うございました。 触ったら欲しくなるこの性格を治さなければ・・・^^

    2012年07月21日21時13分

    斗志

    斗志

    重厚感のある描写が素晴らしいですね!! 雰囲気がとても好きです^^

    2012年07月21日22時03分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    オフ会お疲れさまでした。 和の情緒溢れるお写真ですね。 落ち着いた雰囲気がとてもいいです。 周辺を暗く落としているのが効果的ですね。

    2012年07月21日22時10分

    tomcat

    tomcat

    ピーンと張られた障子見ると 穴を開けたくなってしまうのはσ(^^)だけかなぁ~^^;

    2012年07月21日22時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても趣のある光景ですね。 歴史ある場所には、魅力的な被写体が多く素敵ですね。

    2012年07月21日22時27分

    weize

    weize

    紅葉で有名な東福寺。 紅葉以外のシーズンに、こんな素晴らしい切取があったんですね。 ほんと感服いたします。 昨日は私がしゃべりまくってたおかげで、 カメラチャンスなかったかもですね?(私も撮れてません (>_<)) すいませんでした。 お会いして、チキキータさんの写真に対する真面目さに ただただ敬服いたしました。 機会ありましたら、近いうちに橋杭岩行きましょう。

    2012年07月21日22時36分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    階調がまた、この描写にぴったりですね。 あちこちでオフ会が行われているようですね。 広島に転勤したら、四国の時みたいにやりたいものです。

    2012年07月21日23時33分

    momo-taro

    momo-taro

    表具の一部だけ見ても趣たっぷりな様子が伝わってくる一枚ですね。 和風テイストの素敵な切り取りですね(^-^)

    2012年07月22日00時01分

    ninjin

    ninjin

    まるで萼に入った名画ですね。

    2012年07月22日00時49分

    シンキチKA

    シンキチKA

    美しい表現です^^ 周辺の光量落ちが素敵!! なかなかこんな切り取り出来ませんよね^^ ナイスショット!!

    2012年07月22日06時13分

    Hsaki

    Hsaki

    この様な表現もアリ、センスに拍手です^^

    2012年07月22日09時15分

    hatto

    hatto

    一度に3枚の作品を見せて頂いた様です。この様な所に気が付かれるところが、やはりセンスがお有り何だと分かります。たぶん二枚のガラスに、二枚の絵がしっかりとした構図で、撮影出来る場所を探されたことと思います。

    2012年07月22日09時57分

    sokaji

    sokaji

    壁に掛かった2枚の素敵な絵・・・ 素晴らしい切り取りですね。

    2012年07月22日10時11分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    先日はお疲れ様でございました。なかなか大盛り上がりで楽しかったですよね! これはまた綺麗に映りこんでますね。はじめ映りこみに見えなかったです。 素晴らしい日本ならではの景色、癒されます。

    2012年07月22日11時56分

    seys

    seys

    はじめまして! カメラほしいなぁ~と散歩しておりましたらばすばらしい東福寺さんに・・ ここがガラスですか~?? 黒が美しいです!!!

    2012年07月22日12時04分

    大徳寺

    大徳寺

    構図もお洒落ですねぇ。^^*

    2012年07月22日13時01分

    m.mine

    m.mine

    オフ会ありがとうございました。今熊本です。 明日から私もフォトヒト復活です。よろしく お願いします

    2012年07月22日17時24分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    障子のガラス部分の映り込みですね。 こういう表現勉強になります。 メモメモです。

    2012年07月22日19時20分

    Tate

    Tate

    障子にポスターが貼られてるみたいですね^^♪

    2012年07月23日00時24分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    すばらしい映り込みですね! 障子のガラスの部分がなく、そのまま景色を眺めているかのようです。 このレンズ、使われ見てどうですか?? OM-D用の単焦点レンズを購入しようと物色しているんですが、 最近発売された75mmF2と12mmF2、45mmF1.8、パナの20mmF1.7で迷っています。

    2012年07月23日02時57分

    ミント

    ミント

    写り込みなんですね。一瞬、どちらが廊下で、 どちらが外なのか、分からなくなりました。 障子と窓の組合せ、映りこむ景色、情緒がありますね^^

    2012年07月23日12時06分

    rcz

    rcz

    障子の影の写りこみ素敵です^^。

    2012年07月23日19時35分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    映り込みをトイフォトで撮る、面白い発想です。 ところで今晩、お店で食事して来ました。味はもちろんのこと、 お店の雰囲気も上六界隈のサラリーマン向けで良い感じでした。 暑い日だったので、飲んでモロキュウ食べてサッパリしました。

    2012年07月23日21時11分

    Usericon_default_small

    之 武

    おぉ~ ^^ これは素敵な着眼点ですね!! 心を落ち着かせる雰囲気、たまりません。。。 ( ̄∀ ̄*)

    2012年07月24日20時31分

    チキチータ

    チキチータ

    ムサゴロウさん 武藏さん 斗志さん S*Noelさん tomcatさん Teddy_yさん weizeさん 茜さん GALSONさん momo-taroさん ninjinさん シンキチKAさん Hsakiさん hatto06さん sokajiiさん キムタ~コさん seysさん 大徳寺さん m.mineさん YSKJIJIさん Tateさん キャスバル兄さんさん ナイトスクープ!さん ミントさん さよなら小津先生さん rczさん sou07(そう)さん 之 武さん 皆さん、コメント頂きどうもありがとうございます♪ これは東福寺の庭園を拝観しているときに見つけた障子のガラスに 映り込んだお庭と建物なんです。 皆さんお庭の造形美を眺めて楽しんでられる中、私は縁側から障子に 向かって構図を考えながらカメラ構えてウロウロしている姿は滑稽だったでしょうね(笑) 外国人の観光客らしき方もこの映り込みに目を付けていたようでして 私が撮り終わるのを待っていてくれたらしく、気が付くと後に立ってられました。 撮りに夢中になっていると周りが見えなくなるのでイケませんね~ ご覧頂きどうもありがとうございました。

    2012年07月26日15時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチキチータさんの作品

    • さくら
    • 緑輝く庭園
    • 紅の雫
    • 水彩都市
    • 天授京艶
    • 「蓮華の間」 京都の紅葉2012 15

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP