写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T-SUWARI(仮) T-SUWARI(仮) ファン登録

つゆあけ!!

つゆあけ!!

J

    B

    つゆあけ第二弾。 空の写真ばかりですが、マイブームなのでお付き合いを。m(_ _)m こちらは結構加工しています。 かなり見た目の印象に近づけたかなと思います。 ただ撮っただけでは見た目よりだいぶ眠たい感じだったので。 芽の肥えた方々はいじくりすぎという風に感じられるかもしれませんね。 (^_^;)

    コメント10件

    デジイチ君

    デジイチ君

    こんにちは。 清々しい風景ですね。 とても自然なタッチになっていると思います。

    2012年07月18日23時12分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>コンデジ君さん ありがとう御座います。暑くてもスカッとした空で気持ちよかったです。 レタッチはかなり自然に出来ました。 ノイズリダクションと輪郭強調はほどほどが肝心ですね。 コントラストは思い切って動かしました。 ところで、一晩でCaputureNX2をだいぶ使いこなすようになってきました(早っ) 今になってはなんでもっと早くはじめなかったのだろうと少し後悔もあります。 Nikon1の低感度ノイズ問題とダイナミックレンジ問題が大体解決されたので しばらくこのまま行けそうだなと想いました。

    2012年07月18日23時17分

    三重のN局

    三重のN局

    はじめまして。 私のページにご訪問頂きありがとうございました。 とっても清々しい青空が、梅雨明けらしく素敵な色合いになりましたね! 今年の夏はちょっと暑くなりそうです。 今後とも宜しくお願い致しますm(._.)m

    2012年07月19日01時45分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>三重のN局さん コメントありがとうございます。(^^) 良い感じの青空、普通に撮影しただけでは再現できなかったので RAWで補正いたしました。 本当に熱くなりそうですね(^^) こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

    2012年07月19日10時50分

    hisabo

    hisabo

    白い雲の階調、 街の外れまで鮮明な表現、 かなり好きな画です。

    2012年07月19日16時57分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>hisabo ありがとうございます。 RAW現像の底力を見ました。 とことん極端に調整しても画像が全く破綻してこないのでついついやってしまいました。 僕も雲の階調と、空の青さを好みに持っていくのをメインに調節しました。

    2012年07月19日18時07分

    きうきうきうきう

    きうきうきうきう

    さわやかな風が目を通して、身体を突き抜けていく感じがします。 大きな空に包まれていることと地球を綺麗な星だと実感させてくれる写真ですね。

    2012年07月19日21時17分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>きうきうきうきうさん はじめまして。 コメントありがとうございます。 この写真は空・雲と建物の大きさの対比がポイントなので 大きな空と感じていただけて嬉しいです。 じゃっかん無理やり爽やかさを醸しだすような設定で現像しました(汗)

    2012年07月19日21時47分

    ちきんすた煮

    ちきんすた煮

    清々しい青空。 梅雨明けの青空が広がりますね~(^^)

    2012年07月22日19時41分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>ちきんすた煮さん ありがとうございます。 明けたと思ったらまたどんより雲の日々 またこんな空がみたいです。(^^)

    2012年07月23日11時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT-SUWARI(仮)さんの作品

    • Spring Road!
    • ガリガリ君ジュース、おかわり!!
    • 木陰から見た、青
    • 青い丘
    • Autumn morning
    • Seaside scene of November

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP