写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちょろ ちょろ ファン登録

モネの「大睡蓮」

モネの「大睡蓮」

J

    B

    大塚国際美術館に「モネの大睡蓮」というところがあって 沢山の睡蓮が見頃でした。 見たことのない色の睡蓮もあって、どれを撮ろうかと迷ってしまいました(^^) この色は、可愛くてとても気に入ったものです。

    コメント21件

    ginkosan

    ginkosan

    紫睡蓮ぽいですね。実に美しいです^^

    2012年07月14日02時57分

    シンキチKA

    シンキチKA

    めっちゃ綺麗ですね(^-^) この色、たまりませんね!

    2012年07月14日04時10分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    睡蓮の赤紫と、周りの緑の色合いが美しいです♪

    2012年07月14日05時45分

    hatto

    hatto

    きっとモネも生きていたら、画材にしたでしょうね。美しい描写です。

    2012年07月14日06時17分

    ポター

    ポター

    ここって徳島のあれでしょうか? 行ったことありませんが、かなり大きい施設だとか。 綺麗ですね、元の絵を見たくなりました。

    2012年07月14日06時32分

    ちょろ

    ちょろ

    ginkosanさん、こちらにもコメントありがとうございます。 あまりに沢山あると迷ってしまいますね。 ぜ~んぶ撮って帰りたかったですが・・・無理ですよね^_^; 睡蓮は大好きなので、ちょうど見頃だったのが嬉しかったです(^^)

    2012年07月14日08時01分

    ちょろ

    ちょろ

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 この色、綺麗ですよね。 沢山咲いていた中で、この花がとても好きなってしまいました(^^)

    2012年07月14日08時11分

    ちょろ

    ちょろ

    いしはらやすひろさん、おはようございます。 何時もコメントありがとうございます。 少し小さめの花だったのですが、とても可愛くて綺麗だったので 気にってしまいました(*^_^*)

    2012年07月14日08時13分

    ちょろ

    ちょろ

    hatto06さん、嬉しいコメントありがとうございます。 モネも気に入ったでしょうか。 あまりに広い美術館で沢山の絵を見たので、睡蓮を見に外に出た時は 何か気持ちが楽になった気がしました(贅沢ですよね)^_^; 機会があれば、またお越しくださいね(^^)

    2012年07月14日08時33分

    ちょろ

    ちょろ

    ポターさん、いつもコメントありがとうございます。 そうです、徳島にある大塚さんの美術館です。 とても広くて、とにかく凄かったです。 延べ床面積が29,412㎡あって、西洋名画が1000点余りあるそうで 見て回るのに3時間余りかかりました。 ちょっと圧倒されたので、外に出てモネの「大睡蓮」という睡蓮の 咲いている池に行ったときは、ホッとした気持ちでした^_^; ちょうど見頃だったので、どの花も綺麗でした(^^)

    2012年07月14日08時44分

    ちょろ

    ちょろ

    yukkuriさん、初めまして。 お越しくださりありがとうございます。 ちょうど睡蓮の見頃に行ったのでラッキーでした。 「古代、中世、ルネサンス、バロック、近代、現代」 絵画も凄かったですが(あまり良く解っていませんが^_^;) 一度は行ってみて良かったですね(^^) 未熟ですが、これからもよろしくお願いします。

    2012年07月14日10時25分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    それにしても美しい睡蓮ですね^^ 美術館の中にこんな見事な睡蓮があるんですか。 心を休めるという意味では、どちらも素晴らしいものだと 思います。作った人の感性の素晴らしさに感心します^^

    2012年07月14日11時32分

    じじぃ+

    じじぃ+

    花色のグラデーションと映りこみいいですね!

    2012年07月14日14時07分

    go-goma

    go-goma

    美しい睡蓮を移り込みが、 さらに引き立ててますね。 お見事です。

    2012年07月14日15時28分

    cafe mocha

    cafe mocha

    この前、ボストン美術館でモネの睡蓮を見ましたが 徳島には実写版(?)があるんですね! こちらは明るい色合いが素敵ですね!

    2012年07月14日16時01分

    ちょろ

    ちょろ

    ほのぼのんさん、こちらにもコメントありがとうございます。 流石、モネの「大睡蓮」と、名前が付いている場所ですね。 どの睡蓮も、ちょうど見頃で見事でした(^^)

    2012年07月14日16時03分

    ちょろ

    ちょろ

    ca.じじぃさん、コメントありがとうございます。 私も沢山咲いていた中で、この花のグラデーションの感じが珍しいし すごく綺麗だなぁ、と思って撮ってきました。 少し小さめで、とても可愛いかったです(^^)

    2012年07月14日16時09分

    ちょろ

    ちょろ

    go-gomaさん、いつもコメントありがとうございます。 やはり映り込みがあると、睡蓮の美しさが増して 一段と綺麗に感じますよね。 睡蓮て、優しい美しさがあるので好きなんですよ(^^)

    2012年07月14日16時12分

    ちょろ

    ちょろ

    cafe mochaさん、コメントありがとうございます。 ボストン美術館ですか・・・・ それは凄いです!  ちょっと、行くのは無理ですねぇ^_^; こちらは可愛くて綺麗でしたよ(^^)

    2012年07月14日16時21分

    air

    air

    まるで絵画のような描写ですね キレのある描写 解像感ばっちり! 構図のバランスもセンスがあるし モネにも負けていない作品だと思います

    2012年07月14日21時30分

    ちょろ

    ちょろ

    airさん、コメントありがとうございます。 何時も素敵な写真を撮られているairさんに、お褒めいただき恐縮です。 沢山咲いていた中でも、この花は可愛くて綺麗だったので、撮れたのは ラッキーだったと思っています。 もちろん他の絵画も凄かったですけどね(^^)

    2012年07月14日23時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちょろさんの作品

    • 花火
    • 浜辺に咲く
    • 美しい眺め
    • 煌めいて
    • 雫
    • 花の向こうから

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP