写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 タチアオイ咲く頃

 タチアオイ咲く頃

J

    B

     こちらは里風景を、ちょっと意識しています。  タチアオイの花がとても印象的でしたので、そこにピントを持って行ったつもりですが、  気持ち前ピンでした。  この1枚を撮影した後すぐに、こちら側にあるタチアオイ(画面には写っていません)を  前景にワイドに切り替えて撮影したのですが、あまりにも短時間での撮影でしたので、  そちらは失敗でした。^^;;  OLD : SMCペンタックスM150mmF3.5 f4 WB/太陽光           <マニュアル撮影のためEXIFデータの数値が違っています>

    コメント50件

    momo-taro

    momo-taro

    ローカルの単線が情緒たっぷりですね。 走りゆく電車でしたら成功したかもですね(^-^)

    2012年07月12日19時08分

    tirotiro

    tirotiro

    構図がとっても素敵ですねw 見ているこちらもゆったりした気分になる作品ですw 真夏の爽やかな風景を見させて頂きありがとうございます^^

    2012年07月12日19時46分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    西洋式毛鉤釣人さんの鉄道写真ですか~。 流石の切り取り素敵ですね。 タチアオイ、夏も本番ですね。

    2012年07月12日20時00分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    ローカル線の雰囲気が出ていていいですね~ 好きな光景の一つです

    2012年07月12日20時05分

    ninjin

    ninjin

    線路の表情が面白いですね。被写界深度が深いのでどこにピントが合っているのかわかりませんが 微妙な変化が良いです。

    2012年07月12日20時30分

    Thanh

    Thanh

    旅に出掛けたくなりますね。。 手前のピンクの花のアクセントが素敵です。。

    2012年07月12日20時31分

    BUGSY

    BUGSY

    かげろうの中に消え行くようなこんな遠近描写大好きです。 ピンの置き位置もとても勉強になります。

    2012年07月12日20時39分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    単線の奥行き感がいいですね! 旅行に行きたくなります。 ^^/

    2012年07月12日20時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    レールのゆったりとした流れが好きな構図です。 この時期のタチアオイは勢いがあり、美しさが際立ちますね。 ローカル線の長閑な雰囲気が良く表現された素敵な作品です。

    2012年07月12日20時50分

    大徳寺

    大徳寺

    残していきたい鉄道風景ですねぇ。^^*

    2012年07月12日21時41分

    青い彗星

    青い彗星

    里の感じします! ローカル線いいですね。 のどかな田舎を一両列車が走る姿が浮かんできます。 この構図、自分好きです^^

    2012年07月12日21時48分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    いい感じ出てますね! やはり構図の妙ですね!

    2012年07月12日22時19分

    月影

    月影

    いい構図ですね。^^

    2012年07月12日23時12分

    バライタ

    バライタ

    僕だけの時間を無駄使いしながら、時計を忘れた旅でもしようか~  大塚博堂の曲が聞こえて来ました。(^^)

    2012年07月13日01時02分

    10point

    10point

    タチアオイって言うんですね 郊外に行くと良く咲いているのが印象に残ってます 奥行きがあってすごく気持ちの良い描写ですね 霞んで見える電車が最高です

    2012年07月13日01時32分

    シュウポン

    シュウポン

    単線の線路、そして傾斜がすごく素敵です。 こんな構図私も憧れます。 たまには電車で旅も良いなと思いました。 また、違った景色が楽しめそう。

    2012年07月13日11時01分

    七

    ローカル線の風情がよく出ていますね。 単線は線路が狭い分、周りとの風景に溶け込みやすいですね。

    2012年07月13日11時24分

    チキチータ

    チキチータ

    ローカル線ならではののどかな光景の切り取りとても素敵です。 のんびり眺めていたい景色です。

    2012年07月13日15時48分

    C330

    C330

    素敵な構図のローカル線路風景、 心を穏やかにさせます。

    2012年07月13日16時26分

    hatto

    hatto

    列車がこの情景を楽しむように、ゆっくり走ってくる感じがします。タチアオイが良い感じで咲き誇っています。この前を列車が通過する時、きっとご挨拶するのでしょうね。

    2012年07月13日18時38分

    酔水亭

    酔水亭

    武蔵さん、こんばんわ。 タチアオイは、とても存在感があり且つ、大きい花ですので目立ちますね。 とても良い場所に咲いていましたので、電車との距離感を意識して撮影しました。 この後 ..一気に別の場所に走り増したが、フレーミングを確かめる間もなく 電車が過ぎて行きました。^^; ありがとうございます!

    2012年07月13日18時50分

    酔水亭

    酔水亭

    momo-taroさん、こんばんわ。 いえいえ ...こちらに向かって来るも、こちらから去って行くも、恐らく同じ結果だったと思います。 ワイドですと、近い距離で狙いますので、どうしても電車がフレームアウトする時間が短いので、或る意味 望遠よりも難しい感覚を覚えました。  ありがとうございます!

    2012年07月13日18時54分

    酔水亭

    酔水亭

    tirotiroさん、こんばんわ。 そうですね、そんな風に ...見えますよね〜。^^; 実際は、余裕が無い状態でして、動きものの写真の難しさの一端を思い知らされた写真でもあります。-_-)ゞ ありがとうございます!

    2012年07月13日18時59分

    酔水亭

    酔水亭

    海と空のpapaさん、こんばんわ。 撮り鉄 ...は、予想以上に忙しい撮影の連続でした。^^; ありがとうございます!

    2012年07月13日19時01分

    酔水亭

    酔水亭

    ninjinさん、こんばんわ。 1絞りf4と云う数値を選んだ事自体、失敗だったかも ...~_~)∂ 自分自身が、あと数歩タチアオイに近づくか、それとも f8以上に絞るか ...もっとハッキリするべきでした。 ちょっとメリハリが足らなかったようですね。 ありがとうございます!

    2012年07月13日19時05分

    酔水亭

    酔水亭

    写楽庵さん、こんばんわ。 撮り鉄の世界を、久し振りに味わいましたが、難しくも面白い世界ですね。^^ また次に繋がる課題が増えたようです。 ありがとうございます!

    2012年07月13日19時10分

    酔水亭

    酔水亭

    Thanhさん、こんばんわ。 確かに、旅雑誌の表紙のような雰囲気になってますね。^^; もうすこし新鮮味を表現しないとイケナイですね。 ありがとうございます!

    2012年07月13日19時12分

    酔水亭

    酔水亭

    BUGSYさん、こんばんわ。 これ、踏切の処から撮影したのですが、もう少し タチアオイの咲いている方に数歩でも寄って撮れば良かった ...と、アップしてから思いました。 次回、ガンバって その辺りを修正しなければなりませんね。^^; ありがとうございます!

    2012年07月13日19時16分

    酔水亭

    酔水亭

    yaetiti.netさん、こんばんわ。 yaetitiさんは、よく鉄道写真を撮っていますよね! 結構気を遣う場面が多いですよね〜。 ですが、わりと面白い世界でもありましたので、もうすこし突っ込んでみたい思いが膨らんでいます。 ありがとうございます!

    2012年07月13日19時19分

    酔水亭

    酔水亭

    Teddy_yさん、こんばんわ。 長閑 ...プラクティスで(電車が来る前)カメラを構えた時には、こう撮れば良いか ...と思っていましたが、いざ 電車が現れると 焦る心が出てしまって、全然タイミングがなってませんでした。(><) この世界の奥深さを、しっかりと実感しました。^^; ありがとうございます!

    2012年07月13日19時26分

    酔水亭

    酔水亭

    大徳寺さん、こんばんわ。 そうですね〜、このような景色が、どんどん目の前から消えつつありますので ... そう云う意味でも、しっかりと写し停めていかねばなりませんね。 ありがとうございます!

    2012年07月13日19時28分

    酔水亭

    酔水亭

    茜さん、こんばんわ。 とても印象的なタチアオイでしたので、旨く納まった ...かのように見えますが、 やはりちょっと慌てていますね。^^; もう少し慣れ と言うか、この道を追い続けなければ、しっかりとした表現を捉える事が難しいです。 次に繋がる1枚だと心に刻み、次回頑張りたいと思います。 ありがとうございます!

    2012年07月13日19時33分

    酔水亭

    酔水亭

    黒おじさん、こんばんわ。 雰囲気は最高 ..なのですが、もう少し主役をハッキリと描写するべきでした。 課題が残った1枚でもあります。 ありがとうございます!

    2012年07月13日19時36分

    酔水亭

    酔水亭

    青い彗星さん、こんばんわ。 好き嫌いだけで言えば ...私もこの構図は好きな構図です ...が、それだけに納得いかないものを 皆さんのコメントから感じています。 良い ..と誉められる程、欠点が見えて来てしまって、ちょっと恥ずかしい思いです。^^;;; 次に課題として、ハッキリと残りましたので、頑張りたいと思います! ありあとうございます!

    2012年07月13日19時39分

    酔水亭

    酔水亭

    あばしりのともさん、こんばんわ。 一つ前の<青い彗星さん>にも、コメントをしました通りなのですが .. 構図は そこそこ ..だと思っていましたが、それ以外の欠点が次々と見え始めました。(><);; その辺り、次への良い課題となりましたので コメントして下さった方々には、本当に感謝せねばなりませんね。 ありがとうございます!

    2012年07月13日19時44分

    酔水亭

    酔水亭

    月影さん、こんばんわ。 まだまだ 慣れない世界ですが、新鮮味を感じました。 ありがとうございます!

    2012年07月13日19時51分

    酔水亭

    酔水亭

    バライタさん、こんばんわ。 あぁ ..大塚博堂ですかっ 、素晴しい歌手でしたね。 私、やはり「ダスティンホフマンになれなかったよ」が好きです。^^ ありがとうございます!

    2012年07月13日19時55分

    酔水亭

    酔水亭

    10pointⅡさん、こんばんわ。 この花は、田舎に行けば行く程 より多く、目立つ花でもありますね。 向日葵と共に夏の象徴的な花でもありますので、そこを主題として狙ってみましたが .. 色々と欠点が、皆さんのコメントと共に見えて来ました。^^; このローカル線の撮影が、思った以上に楽しかったので、次回また新たに頑張ります! ありがとうございます!

    2012年07月13日20時00分

    酔水亭

    酔水亭

    シュウポンさん、こんばんわ。 このような景色を撮影する事は、確かに とても面白い経験でしたので、表現の幅が広がるように感じました。 が、欠点も色々と見つかりましたので 次回への課題と致します。 ありがとうございます!

    2012年07月13日20時03分

    酔水亭

    酔水亭

    七さん、こんばんわ。 この場所を見つけた時は、まさに<長閑>と云う表現がピッタリな場所だと思いましたが ... 迫る電車のスピードは予想外に速く感じ、とても余裕など持っていられませんでした。^^; もっともっと、突っ込んで行かねばならない世界ですね。 ありがとうございます!

    2012年07月13日20時06分

    酔水亭

    酔水亭

    yukkuriさん、こんばんわ。 「一日一鉄」...でありたいと、思いますが ...なかなかそうは行きません。^^; 次の機会に、もっと心が籠った写真を撮影したいです。 ありがとうございます!

    2012年07月13日20時09分

    酔水亭

    酔水亭

    チキチータさん、こんばんわ。 確かに、ご覧頂いて方には 長閑な光景が眼に映る事でしょうが.... 写している方は、決してそのような余裕は無く、プラクティスで(電車が来る前)カメラを構えた時には、こう撮れば良いか ...と思っていましたが、いざ 電車が現れると 焦る心が出てしまって、全然タイミングがなってませんでした。(><) この世界の奥深さを、しっかりと実感しました。^^; ありがとうございます!

    2012年07月13日20時13分

    酔水亭

    酔水亭

    C330さん、こんばんわ。 そうなんですよね〜。 その、<心穏やかに>見つめていたい ...のが、良い訳なのですが、 実際に撮影していると、余裕が全く無い状態でして、動きものの写真の難しさの一端を思い知らされた写真でもありました。-_-)∂ ありがとうございます!

    2012年07月13日20時16分

    酔水亭

    酔水亭

    hatto06さん、こんばんわ。 ほんとうに、そのように感じて下さり、まさに感謝に堪えません。 まだまだ 欠点だらけの写真で、もっともっと踏み込んで撮影しなければならない、とても勉強になった1枚です。 次は、もっと素敵なものをアップしたいですね! ^^; ありがとうございます!

    2012年07月13日20時20分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 汽車、線路、お花。全ての画面内の配置が完璧ですね。 そして、こんな素敵なロケーションを見つけた貴方も完璧ですo(^▽^)o

    2012年07月13日21時12分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    奥行きのある線路に小さな電車の姿。タチアオイってそんな風景を見守っているようなお花ですね。すばらしいです。

    2012年07月13日22時16分

    酔水亭

    酔水亭

    ま〜坊さん、おはようございます。 タチアオイは大きい花で、とても存在感がありますので目立ちますね。 とても良い場所に咲いていましたので、電車との距離感を意識して撮影しました。 ありがとうございます!

    2012年07月14日04時57分

    酔水亭

    酔水亭

    さくらんぼ♪さん、初めまして おはようございます。 ご訪問下さり、感謝致します。 タチアオイが線路の脇で、とても目立っていましたので、そこにピンを持って行って、 夏の何気ないローカル線の一時を、描写してみました。 どうもありがとうございます!

    2012年07月14日05時02分

    mimiclara

    mimiclara

    立葵ってなんとなく長閑な田園風景を連想するんですが、まさにその長閑なイメージ通りの写真ですね 電車が通り過ぎる時に大きくお辞儀をしながら見送る立葵の姿が目に浮かびます

    2012年07月20日20時43分

    酔水亭

    酔水亭

    mimiclaraさん、おはようございます。 そうですね。町中では余り見かけませんが、田園が増える郊外に行くと 結構彼方此方で見かけるようになりますね。 電車が発生させる 巻き込み風が ...タチアオイがお辞儀をするよう .....ですね! 良いヒント頂きました。^^ ありがとうございます!!

    2012年07月21日05時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 宙への想い
    • 淡き春
    • 春 篝(はるかがり)
    • 花咲笑(はるわらう)~其の三~
    • 若葉風
    • 黄金たんぼ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP