写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

K。 K。 ファン登録

少年よ神話になれ

少年よ神話になれ

J

    B

    今日はコバルトブルーの羽が撮れました^^ 静かな山の中で、キラキラ光るゼフィルスはまさに精霊のようで とても美しく、涼しい風が吹くかのようでした^^ 300㎜なので、ちょっと・・いやかなり甘いですが ゼフィルス様に免じて許して下さいませ~~~^^♪

    コメント23件

    tirotiro

    tirotiro

    一連のゼフィルスシリーズ拝見させていただきましたw 個人的には「西風の精霊」の儚い感じの描写が大好きです^^ 私も蝶々を撮りたいとは思っているのですが、 私の行く場所にはお花が咲いていないので、蝶々に出会っても ひらひら飛んで行ってしまうのでなかなかチャンスがありません^^;

    2012年07月11日20時28分

    K。

    K。

    tirotiroさん いつも拝見いただきありがとうございます。 蝶のいる場所は決まったところのようですね。 必ず同じ道を通って飛んでいるようです。  西南の風・・・・自作もまた撮りたいです。ありがとう~~^^!!

    2012年07月11日20時39分

    ハチロク

    ハチロク

    こんばんは ゼフィルスですか~、初めて知りました! 綺麗な蝶ですね~。 私も「西風の精霊」が気に入りました~。 ふわりとした感じ・・良いですね。

    2012年07月11日20時43分

    紅葉山

    紅葉山

    私も「西風の精霊」に1票入れさせていただきます!(笑) タイトルと作品がとても合っていました。 ほんとに精霊のように舞っていますね。。。

    2012年07月11日20時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ホント!森の精霊のような厳かな雰囲気ですね! 緑の明るい大きな葉とコバルトブルーのゼフィルスの神秘的で素敵な光景、お見事です~!

    2012年07月11日21時08分

    Mt.D

    Mt.D

    やりましたね! 背景が黒なので際立って鮮やかに見えますね。 それにしても綺麗ですね。

    2012年07月11日21時27分

    キンボウ

    キンボウ

    凄いですね〜^^ きれいなコバルトブルーです^^ 素晴らしいです^^ 今思い出しましたが30分程車で走ったところにあるガーデンセンターで毎年夏に蝶の孵化 を見せてくれるんです。 もちろんその後も蝶はそこに留まっています。 温室になっていて写真も撮れるんです。 そこにこの蝶がいました^^ あそこのは相当大きな蝶でしたがこれもそうでしょうか? 一つ質問があります。 300mmF4はAF MFどちらでしょうか。

    2012年07月11日22時07分

    K。

    K。

    ハチロクさん コメントありがとうございます。 西風の精霊見ていただき、感謝です^^ もっと綺麗な描写を目指していたのですが・・・・ こんな暗い所ですと、このカメラじゃノイズになっちゃいますよね・・・・^^ ちょっとぴんぼけが精霊にぴったりかと。笑 ありがとうございます。

    2012年07月11日23時11分

    K。

    K。

    紅葉山さん コメントありがとうございます。 何か皆さんに言われて嬉しくなってきました。単純ですね。笑 ピンぼけのトリミングですが^^; ピントがあったのは、羽が見えなかったり、ただの草のように見えたり。 やっとこ蝶々の形で撮れたので、アップさせていただきました^^ ありがとう。

    2012年07月11日23時13分

    K。

    K。

    MOGUOさん コメントありがとうございます。 うん~~やった~~今日はたくさん飛んでいた^^; 山登りの予定がここで終わってしまったのですが、 とても楽しかったです。グリーンっぽいのもいるようです。 MOGUOさんのトンボに比べたら・・・・全然ですよ。 そうですね、やっぱりMFで撮りまくりですね。 しかし暗い所から明るい所まで好きなように飛ぶので露出に 苦労しました。うまくいった~~と思ったら真っ白。とかね! 祝リベンジありがとう♪

    2012年07月11日23時18分

    K。

    K。

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 今日は天気が良かったので、一番にここに向かいました^^ 周りの方はみなさんリスを追っていましたが、 私はじーーーっと宙を撮ってように見えて、何撮ってるんですか? と言われました^^;  やっぱり光り物はきれいですよね~ ありがとうございます!

    2012年07月11日23時22分

    K。

    K。

    Mt.Dさん コメントありがとうございます。 初めから背景は黒と決めていきました^^。 青空の背景も撮ってみましたが、ちょっと違いましたね^^! 木々の木漏れ日の下で戯れている姿は魅了されました。 やりましたねありがとうね!!

    2012年07月11日23時28分

    K。

    K。

    キンボウさん コメントありがとうございます。 うんうん、コバルトブルー撮れました。ありがとうございます。 この蝶はシジミチョウの仲間なんです。 小さいですね。大きかったらもっと豪華ですね^^♪ 温室の蝶もきれいなんでしょうね~~~ゆらゆらと。 サンヨン、ほぼMFで撮ります。 動かないものはAFであわせて調整することもありますが、 鳥さんや蝶、虫を撮るときはほぼMFです。 ワンショット五枚はちょっとずつリングをずらして保険のように撮ります。 納得のいくのはそこに一枚あればいい方です。 露出調整をして再度チャレンジ。そんな感じかな。 追従性のすぐれた、カメラが欲しいです~~~^^

    2012年07月11日23時38分

    ayasama

    ayasama

    おはようございます。 今朝は 仕事の関係で 早く起き   いつもの習性♪~で パソコン3台を起動させ このサイトを立ち上げ~そして シャワ-~~ K。さんの一連の作品を拝見~~~ 皆様のコメント拝聴し 言い得て妙~~ 素晴らしいという言葉では 言い足りないくらい 感性溢れる♪~素敵~♪な作品ばかり~ (~~確かに 追従性のカメラ~~云々 よく分かりますが ♪♪) 一連の作品 それぞれに 皆様 コメント書き入れたい気持ち 十分納得ですよ。♪♪ tirotiroさんと同じ気持ちです。 素晴らしい~~。 

    2012年07月12日04時19分

    ニーナ

    ニーナ

    良い感じにスッポトライトが当たってますね。 輝くコバルトブルー素敵です♪

    2012年07月12日12時58分

    キンボウ

    キンボウ

    そうですか,シジミ蝶の仲間なんですか。 それでは小さいですね。 だから撮るのも難しい訳ですね。 しかし鳥なんか動きがあるでしょう。 それでもMFで撮るんですね。 凄いなあ〜感心します。 どうもありがとうございました^^

    2012年07月13日01時27分

    K。

    K。

    ayasamaさん コメントありがとうございます。 そちら空は不安定でしょうか・・? 連休になりますが、お山に芝刈りでしょうか^^? いつも拝見、温かいコメントありがとうございます。 優れた感性はあまりある方ではないと思うのですが・・・^^; きれいなものはきれいに撮ってあげたい気持ちが強いかな。 カメラの機能はそれからついてきて欲しいです。  そろそろ、追従性のカメラに手を出してもいいですよね~~。笑

    2012年07月13日09時17分

    K。

    K。

    ニーナさん コメントありがとうございます。 山の中のコバルトブルー出会えてとっても嬉しかったですよ。 自然の中には不思議がいっぱいです。 都会の中にも不思議がいっぱい。笑

    2012年07月13日09時18分

    K。

    K。

    キンボウさん 私の鳥さんの写真は、ほぼ止まっている写真なんです^^;; さすがに飛んでいる鳥は、チャレンジしてみましたがカメラに入らない。 よく、観察していて飛び出す瞬間が撮れたらラッキーです^^♪ 蝶は二匹以上いると同じところでちょっとくるくる回りますよね。 だから、チャレンジしてみましたよ☆

    2012年07月13日09時23分

    チバトム

    チバトム

    黒のバックに神秘的なコバルトブルーの蝶・・・カッコイイです(題も)^^

    2012年07月14日15時01分

    K。

    K。

    Polluxさん コメントありがとうございます。 いやぁ。。。。出会いはあるのですがこんな撮影しか できなくって・・・・まだまだ撮りたいんですが。 今年はもうシーズンも終わりになるので、来年は新機種?で 何とかもっときれいに撮ってみたいと思っています。 なんと言っても判別に苦労します。 ほんとにきれいなんです。虫を撮る方には是非一度は試していただきたい 被写体と思い、下手くそですが公開しています。西風の指揮者、ありがとう♪♪

    2012年08月09日21時23分

    nanasinogo

    nanasinogo

    完璧に被写体にスポットがあてられてますね^^ 蝶もきれいな羽を持っていて、タイトルまんまな気がします 凄いです。  勉強になりました・・・

    2012年08月25日07時52分

    K。

    K。

    nanasinoqoさん コメントありがとうございます。 きれいな羽の蝶、ギリシャ神話のゼフィルスです^^ ほんとはもっときれいなんですが~~ 光が当たるとより輝くんです~~♪ コメント訪問どうもありがとう^^♪♪

    2012年08月25日23時14分

    同じタグが設定されたK。さんの作品

    • カシワの木の神話
    • K
    • 西南の風
    • 西風の女神のお庭
    • エメラルドの風
    • 逃げちゃダメだ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP