写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

まだ静けさは続く

まだ静けさは続く

J

    B

    早起きのおばさまたちも静かに立ち去っていきました。

    コメント13件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    近い所と遠くの水面の映りの色合いが違うのには びっくりです。 以前の作りだす美しさに感動です。

    2012年07月10日21時50分

    Hsaki

    Hsaki

    これは美しい、とタグを見ると・やっぽり大正池でした。 素晴らしい光景を有難うございます。ひさびさに思い出す事が出来ました^^

    2012年07月10日22時05分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >黒おじさん コメントありがとうございます。 ぜひ再訪してください。朝もやが晴れる時は特にすばらしいです。

    2012年07月10日22時44分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >YSKJIJIさん コメントありがとうございます。 人間が計算して生み出す美しさは、自然には及びませんね。

    2012年07月10日22時45分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントありがとうございます。 忘れられない光景の一つには違いないですね。

    2012年07月10日22時47分

    hisabo

    hisabo

    その美しい写り込みに特化した一枚、 水面の美しさが、特に極まる気もします。

    2012年07月11日15時53分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 これも露光補正過剰だったのでDPPでレタッチしました。

    2012年07月11日19時58分

    tomcat

    tomcat

    美しい湖面だから映り込みも綺麗ですね^^ 上高地かぁ~いきたいなぁ~~

    2012年07月11日21時47分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >tomcatさん コメントありがとうございます。 約40年前にはじめて訪れた時から、あまり変わっていないのが美点の一つです。

    2012年07月12日21時05分

    m-hill

    m-hill

    絶妙な切り取りで、静寂感を見事に写し込めていますね。 とても美しいです!

    2012年07月15日12時45分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >m-hillさん コメントありがとうございます。 早朝で湖岸に人もまばら、とても静かでした。

    2012年07月15日16時08分

    ayasama

    ayasama

    お邪魔します。 30年前~30歳の時   新潟の有峰湖から黒部裏銀座~   最後は 岐阜県の新穂高~~までの1週間の登山 懐かしく 思い出しました。 特に 雲の平 野口五郎岳 そして この上高地~~ 来年退職です。  何かしら こみ上げるものが 有ります。  素敵な1枚ですね。

    2012年07月27日14時52分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >ayasamaさん コメントありがとうございます。 退職の祝いに家族がくれた旅行のクーポンで、何十年ぶりかの一人旅で出かけた先は、やはり上高地でした。 心の底からホッとする時間でした。

    2012年07月27日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • ラショウモンカズラ
    • タガソデソウ
    • ニッコウキスゲ
    • 静寂の朝
    • 梓川 2
    • 湧く雲を見上げる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP