写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

仁和寺中門の多聞天

仁和寺中門の多聞天

J

    B

    仁和寺中門の、向って左側に配置されている多聞天です。 躍動感のあるポーズに痺れます、憧れます^^ 右側の持国天の方は上手く撮れず残念でした^^;

    コメント9件

    ginkosan

    ginkosan

    さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 写真を始めてから仏像や絵画の良さが少しずつですが わかるようになってまいりました。写欲も強まる一方 ですが、もっと色々勉強したい欲求も強まる一方です^^; 版画ですか。何かを表現するという点では写真と同じ 匂いが致しますね^^ 今は表現する事自体が凄く楽し いです。

    2012年07月04日18時50分

    ginkosan

    ginkosan

    月子様、何時もありがとうございます。 仁和寺は真言宗御室派の総本山で、昔は 皇室出身者が代々門跡(住職)を務める 程の極めて格式の高いお寺でございます^^

    2012年07月04日18時53分

    mittaka

    mittaka

    これまた素晴らしいですね♫ 像に対する思い入れがなかったらこの迫力は出ないと思います!

    2012年07月04日23時22分

    ginkosan

    ginkosan

    茜様、何時もありがとうございます。 ここ仁和寺の二王門と中門の像は出来が実に 素晴らしく、相当色々な構図で撮れそうな感 じでした。また違った切り口で撮ってみたい ですね^^

    2012年07月05日02時00分

    ginkosan

    ginkosan

    mittaka様、何時もありがとうございます。 京都にそれなりな期間住んでいながら、写真を 始めるまで神社仏閣には殆ど行かなかったので、 今更ながら素晴らしさに気付き、色々巡って 感動している所でございます^^ やはり感動が あると、自分で納得出来る写真が撮り易いです^^

    2012年07月05日02時03分

    近江源氏

    近江源氏

    平安時代の作でしょうか? 厳しさのなかに 優しさがありますね 仏は人の心を写すと 言われていますね 寺や仏像を拝観するのが 好きです

    2012年07月05日16時08分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 中門の多聞天ですが、国宝にも重要文化財にも 登録されておりません。平安期の作だとすると、 最低でも京都市の重要文化財にはなってると 思われますので、意外と新しい(江戸期とか) のではないかと推察致します。 この多聞天立像、大層魅力的でして、また撮りに いきたいなと考えております^^

    2012年07月05日17時29分

    ニーナ

    ニーナ

    天はいろいろ種類があり、 見ていて楽しい仏像ですよね。 他にもありましたか? 阿吽?

    2012年07月05日21時50分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 四天王の持国天、増長天、広目天、多聞天の内、 中門の左が多聞天で吽、右が持国天の阿となって おりました。何故この二天なのかは不明ですが、 持国天は東の守護、多聞天は北の守護なので、 北東(鬼門)を封じているのではと感じました^^

    2012年07月05日22時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 晩秋の払暁
    • 鹿王院参道・初秋6
    • 日本最古の電車
    • 建仁寺・潮音庭の初冬2
    • 封印されし窓辺にて
    • 建仁寺・潮音庭の初冬4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP