写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

お腹が空けば地上に

お腹が空けば地上に

J

    B

    降りてくるんですね、当然ですが^^; 2/2。 琵琶湖博物館の駐車場で車から降りた時に、スズメに似たサイズの鳥を見つけ ました。前にPHOTOHITOで雲雀の写真を見た事があり、こりゃ間違い無いと慌て て大砲に付け替えて撮影致しました。シャッター切るたびに口をポカンと開けて て可笑しかったです^^

    コメント14件

    ginkosan

    ginkosan

    さよなら小津先生様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 動きが何だかスズメそっくりで、かわいいなぁとか 思って見ておりましたら、頭のモヒカンに気づいて 慌てて車に戻りました^^

    2012年07月04日18時58分

    ginkosan

    ginkosan

    月子様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 地味ですが、小鳥はやはり可愛いです^^ 普段はかなりの高度をホバリングしながら 綺麗で複雑なさえずりをしておりますね。 田園地帯なら、声だけは良く聞けますよ^^

    2012年07月04日19時03分

    MikaH

    MikaH

    ヒバリだ! 可愛いですね~♪ 背景に溶け込みがちな色合いなのに、すばらしいです! ところで、ヒバリの飛んでるところって、一生懸命羽ばたいているのに あまり 前に進んでなくて 可愛いですよね♪

    2012年07月04日19時25分

    ginkosan

    ginkosan

    kaede@様、お越しいただきありがとうございます 恐縮です^^ 雲雀は基本的に広い空き地が好みのようで、この駐車場 近辺も広大な空き地状になっておりました。滋賀県はこ の手の疎らに草の生えた平地が多くて、野鳥が撮りやす いので好きです^^

    2012年07月04日19時30分

    ginkosan

    ginkosan

    MikaH様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ いや~滅茶苦茶可愛かったですよ。餌を突いてる写真が 画にならなかったのが本当に残念です。 雲雀の飛んでる高度とスピード、ほんと微笑ましいです よね。たまにニヤニヤしながら観察しております^^

    2012年07月04日19時36分

    Nue000

    Nue000

    一枚目のひばり、冠羽がきれいに開いていますね! ナイスタイミングです!

    2012年07月04日19時57分

    ginkosan

    ginkosan

    ほづみん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ どうも気分によってモヒカンが立ったり寝たり するので、中々綺麗に立った瞬間が撮れません でした。一枚目は車止めが無ければ更に良くな ってたので、ちょいと残念でした^^; もしくは 二枚目がちゃんと立っててくれたらな、です。

    2012年07月04日20時15分

    はた

    はた

    >お腹が空けば地上に・・・うまいタイトルをつけましたね! 飛んでいる雲雀だと想像出来ないあどけない表情がたまりません(笑)

    2012年07月05日07時24分

    ginkosan

    ginkosan

    はた様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 捕食するタイプの鳥でも、満腹してたりする と、案外暢気な表情をしておりますね。 精悍な表情も美しいですが、あどけない表情 もかわいいですね^^

    2012年07月05日07時41分

    ニーナ

    ニーナ

    初めて見たかも とさか?があるんですね。 ジャスピン!!!

    2012年07月05日21時45分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、お忙しい中、本当にありがとうございます。 農村部の広くて平坦な所の上空をゆっくり飛んでおり、 綺麗で複雑な声で囀っておりますので、声だけは耳に された事がおありだと思います^^ このレンズ、テレ端側のピントがちょっと甘い個体の ようで、AF-Cモードの連写で何とか切り抜けておりま す。レンズは調整に出す予定で、その間撮れないので 辛いです^^;

    2012年07月05日21時57分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    背景のボケ具合が良くて、立体感抜群です。 そこに居るようで、500mmを感じませんね。 素晴らしい一枚有難うございます。

    2012年07月06日18時02分

    ginkosan

    ginkosan

    YSKJIJI様、何時もありがとうございます。 沢山のお気に入り、感激いたしました^^ コメントにも恐縮です^^ ここの雲雀さんらは少し警戒感が緩くて、 ムクドリ程度には近寄らせて貰えました。 最近テレ端側のAFの調子が悪く、上手く 撮れるか不安だったので、AF-Cの連写で 凌ぎました^^

    2012年07月06日18時42分

    ginkosan

    ginkosan

    ビート様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 最近は余り鳥が撮れないので、風景専用の短いレンズを付けてる 事が多いので、鳥を見かけたら直ぐに車に戻って付け替えられる よう、最初からセッティングして剥き出しで車に置いております。 駐車場所をなるべく鳥の居そうな場所にして、行きと帰りにチェ ックするようにしております^^

    2012年07月08日05時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野の日差し
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 深緑の祇王寺4
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 八月のアガパンサス2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP