写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kobasa kobasa ファン登録

態勢完了

態勢完了

J

    B

    未央柳の開花。雄蕊が見事なまでに林立して、後は仲を取り持つ虫さんや風さんがやって来るのを待つだけです。

    コメント9件

    Saltist

    Saltist

    素晴らしい描写!! 雌蕊の丈に合わせるように雄蕊が背伸びしてるようで 微笑ましくもあります。

    2012年07月02日19時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    精緻な描写が見事な未央柳の作品ですね。 美しい黄色と背景の緑のコントラストも印象的です。

    2012年07月02日23時13分

    usatako

    usatako

    やっぱり、オトギリソウの仲間ですね。雄蕊の本数が凄いですね。 アイドルに群がるファンのようです。

    2012年07月02日23時41分

    hatto

    hatto

    訪問遅くなりました。ビヨウヤナギですね。シベの数が多くて、写真的には撮っても魅力有る花です。雌しべの先までハッキリ撮られていますね。バックの暈けも美しいです。素敵な作品ですね。

    2012年07月03日20時25分

    kobasa

    kobasa

    Saltist さん コメントを有難う御座います。 おっしゃる様に雄蕊が精一杯背伸びしていますね。雄蕊をこの様に長く沢山持つのは、この花特有の事情が有っての事なのでしょうが、その様子は何か涙ぐまし程にも見えますね。

    2012年07月04日16時47分

    kobasa

    kobasa

    Teddy_y さん 印象のコメントを有難う御座います。 雄蕊の林立、唯一の雌蕊の存在、黄金色の花弁。賑やかで目立つ存在なはずなのに、何故か紫陽花の影に埋もれる「未央柳」です。それだけに「静かな存在」として映るのでしょうね。 そうした存在を少しでも表現出来ればと思って撮った一枚です。

    2012年07月04日16時54分

    kobasa

    kobasa

    usatako さん コメントを有難う御座います。 どちらも「オトギリソウ科」と親戚だけあってお互いに良く似ていますね。 未央柳の方が一見派手なのは、雄蕊の林立の様子と雌蕊がきっとファンとアイドルのような関係に見えるからでしょうか。 この花の大きな特徴の一つはやはり雄蕊の林立でしょうね。この日はシベ皆が元気で張り切っているような光景の、良い時に出合うことが出来ました。

    2012年07月04日17時37分

    kobasa

    kobasa

    hatto06 さん ご覧頂けただけで光栄なのに、ご評価まで頂戴し有難く存じます。 この画像は紫陽花の撮影中に出合った「未央柳」です。紫陽花と同じ時節に咲く未央柳ですが、何故か紫陽花の影に隠れて余り日の目を見ない花のようです。しかし、どうしてどうしてその咲き振りや色合いは紫陽花には決して引けは取りませんね。その咲きっぷりを多少とも表現出来ればと思って収めました。

    2012年07月04日17時56分

    梵天丸

    梵天丸

    アンテナのようなシベ・・ピントが素晴らしい描写 素敵な姿を美しく表現されていますね!!

    2012年07月09日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP