写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

浦島太郎伝説

浦島太郎伝説

J

    B

    YSKJIJIさんのご要望にお応えして、花には全く縁のない私の下手くそな紫陽花を(^_^;) ここ荘内半島紫雲出山(しうんでやま)は浦島太郎玉手箱伝説の山。 紫の煙たなびくがごとき、雨と靄に覆われていましたが、皆さん思い思いの構図で 撮られていたのではないでしょうか。久しぶりの出番の85-1.4でした。

    コメント29件

    シンキチKA

    シンキチKA

    確かにGALSONさんの花写真って初めてみました! 似合わない事ないですよ! いい雰囲気出てます! 紫陽花、ちゃんと咲いてて良かった(^-^) 山登り、しんどかったでしょ? お疲れさまでした!

    2012年07月01日14時54分

    sokaji

    sokaji

    雨は結構降ったのでしょうか。 やはり雨男はm.mineさんですね。

    2012年07月01日16時47分

    m.mine

    m.mine

    ええ~!!sokajiiさん~~!! 梅雨の季節雨は仕方がないですよ~ぉ!涙・・・。

    2012年07月01日16時52分

    じじぃ+

    じじぃ+

    ここの紫陽花綺麗でしたね~ まだまだ楽しめそうです、 備讃瀬戸の絶景が拝めてないので、 是非、撮りに行きたい、シンキチKAさんを お手本に狙いたいですね^^

    2012年07月01日17時18分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、お花の撮影は苦手なんですか。 弱み発見です。 白状しなきゃ分からないのに(笑)

    2012年07月01日20時00分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    f1.4のこの前後のボケの描写素晴らしいですね。 雨も降ってるようで、しっとり感漂う時。 花には縁がなくとも感性で良いものが。

    2012年07月01日20時14分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    シンキチKAさん、本当にお疲れ様でした。 そう言えば山頂でちょうどモデル撮影会やってました。みんなずぶ濡れでモデルさんを含めて 気の毒なくらいでした。

    2012年07月01日20時49分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiiさん、それは禁句です(笑)

    2012年07月01日20時49分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mineさん台場に続いて.....(爆) これで九州オフ会も雨だったら完全に雨男ですね!

    2012年07月01日20時50分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ca.じじいさん、お疲れ様でした。 今度はりょうまの休日オフ会、辛口の酒とかつおの塩たたきといきたいものですね。

    2012年07月01日20時51分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Sniper77さん、基本生き物系苦手です(^_^;)

    2012年07月01日20時52分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    YSKJIJIさん、恐れいります。浦島太郎伝説はまだまだ紫陽花が見頃でした!

    2012年07月01日20時53分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    takeohさん、よく見たらexifめちゃくちゃですね(笑)

    2012年07月01日22時11分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    リクオさん、紫陽花と一緒で私もキュートです(自爆)

    2012年07月01日22時35分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    タイトルとタグの最後がとても印象的です。 紫陽花も良くお似合いだと思います。 (np)

    2012年07月01日23時48分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    キャスバル兄さん、するどいですね。 すっかり忘れてました。花は一年に1回のアップですね(笑)

    2012年07月02日00時00分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    npさん、優しいお言葉に感激です(T_T) ピントの合わせ方、構図が難しいですね。 次回の投稿は来年で!

    2012年07月02日00時01分

    日吉丸

    日吉丸

    8514・・ 出番が多そうですね~~ またきがかりが一つ・・ 増えました。

    2012年07月02日12時24分

    三重のN局

    三重のN局

    単焦点レンズならではのボケ具合でしょうか、 前後のボケ具合が美しく、綺麗な紫陽花が際立て素敵です!

    2012年07月02日12時27分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    日吉丸さん、確かに開放の時のボケは美しいと感じました。 日吉丸さんの85-1.4見てみたいですね。

    2012年07月02日12時40分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    三重のN局さん、単焦点ハマってます。 そういえば打ち上げのときN局さんの話題も出ましたよ!!

    2012年07月02日12時42分

    a-kichi

    a-kichi

    へたくそだなんて、思い込みですよ。 いろいろ撮ると飛行機みたく楽しくなるかも。

    2012年07月02日21時30分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    a-kichiさん、恐れいります。 そう、次回はmineさんのおもりお願いしますね。 それと傘を忘れずに!(笑)

    2012年07月02日21時51分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    あそこの紫陽花、ホント大きな木に大輪の花が 綺麗でしたね。 私はすっかりお散歩気分で、撮影忘れてました。 CFカード8GBと32GBの2枚持って行ったのに 結局120枚程しか撮っていませんでした。 この紫陽花、苦手なんてとんでもないですよ。 とっても綺麗な色が出てると思います。 私は好きだなぁ~♥

    2012年07月02日22時12分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ☆yuki☆さん、お褒め頂き照れちゃいます(^_^;) 私も打ち上げまではそんなに撮ってなかったのですが、夜に一気に増えました(笑) RAW現像が大変です。皆様のお手元に届くまでしばらくお待ちください。

    2012年07月02日22時19分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    さすがに綺麗に撮られてますね。 私は雨のおかげで思ったようにテンションが 上がらずあまり撮れませんでした・・・。 GALSONさんにやっとお会いできてとても嬉しか ったです。

    2012年07月04日20時57分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    アッキーさん、こちらこそお会い出来て光栄です。 それにしても金比羅でのフラメンコ見たかったなぁ.....

    2012年07月04日21時40分

    mimiclara

    mimiclara

    暈け味、コントラスト、ともに素晴らしいですねー^^ 紫陽花にはやっぱり雨が似合います 雨男さんに感謝ですね

    2012年07月05日19時01分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mimiclaraさん、シーッ、あまり言うと、今度また関東も雨ですよ!(笑)

    2012年07月05日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • この笑顔は最高の贈り物
    • STOP THE SEASON IN THE SUN
    • 来夏〜Leica
    • M3と海
    • Bonnie and Clyde 俺たちに明日はない
    • 丸金なSaturday Night!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP