写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hechimame Hechimame ファン登録

漁村の船着き場

漁村の船着き場

J

    B

    上関町:祝島。 港内では子どもを連れた親子が、子供を泳がせているぐらい長閑な漁港です。 海に向かっては3、4人の青年が海パンで飛び込んでいたり。 島の漁港ならではの穏やかな光景がそこかしこに見られます。

    コメント10件

    Saltist

    Saltist

    Hechimameさんが写し出す風景は斬新ですよね。 なにかミニチュアの模型を見ているような不思議感があります。 そこにとても惹かれます。

    2012年06月29日20時44分

    マティー

    マティー

    ジオラマモード撮影でしょうか? 面白いですね。

    2012年06月29日23時19分

    mi-yu

    mi-yu

    潮のかおりが心地よさそう〜♪

    2012年06月30日07時43分

    Hechimame

    Hechimame

    >Saltistさん 自分では実感無いのですが、そう言っていただけると嬉しいです☆ ジオラマ効果はお気に入りでついつい使ってしまうので、知らず知らずのうちにそれを意識した構図や画角で撮っていたのかもしれません^^ Saltistさんみたいな「この一枚っ!バシッ!」っていうのを撮りたいんですけどね(笑

    2012年06月30日21時27分

    Hechimame

    Hechimame

    >イコチャンさん ありがとうございます^^ ジオラマ、なんだか使いたくなるんですよね☆ ちなみに、これにはトイカメラ効果も重ねてあります。

    2012年06月30日21時48分

    Hechimame

    Hechimame

    >mi-yuさん 五感で潮の香りを満喫できました^^ この島には一昔前に一家数人だけで作り上げた見事な棚田等もあるので、次回は海だけでなくあちこち回るつもりです☆

    2012年06月30日21時51分

    Hechimame

    Hechimame

    >sparksさん ありがとうございます♪ 遠景ではないですが、比較的奥行きのある画なので雰囲気が出てくれたかなと思います☆ 実際の街並みもこじんまりしていて、一歩入れば路地が続いていく、わくわくして散策できる島ですよ^^

    2012年06月30日21時55分

    Hechimame

    Hechimame

    >月子さん ありがとうございます☆ 本当はジオラマにするまでもなく、かわいらしいこじんまりした島なんですけどね^^; 一日3便しか船が無いので時間の制約はありますが、一度じっくり島の隅々まで見たいなと僕も思っていますし、反対運動している人々の話を聞いたり、何かしらの支援ができればいいなと考えてます。 そのうち一緒に行きますか~^^笑

    2012年06月30日23時15分

    こしあん

    こしあん

    何枚かの山口県での写真たちをみて山口県に行きたくなりました! のどかそうでいいなああ

    2012年07月02日01時07分

    Hechimame

    Hechimame

    >こしあんさん そういう気持ちになっていただけると嬉しいです^^ お疲れだったり、リフレッシュしたい気分だったりした時は田舎に逃避するに限りますよ☆ これからも県内の様々な場所を撮ってはアップしていく予定なので、よろしければ是非~♪

    2012年07月02日12時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHechimameさんの作品

    • 月光は凪の水面に降り注ぎて
    • 呟く兎
    • 色褪せた軒先
    • 覗き見彼岸花
    • 海へ駆けだそう♪
    • チョウ地べたヴュー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP