写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

平氏が奏でる絹の音

平氏が奏でる絹の音

J

    B

    済みません。まだ四国旅行の写真が残っています。徳島県の「かずら橋」近くにある「琵琶の滝」です。源平の戦いで敗れた平国盛が土着したと言われている場所です。落人たちがこの滝の下で琵琶をかなでてなぐさめあったと伝えられています。この滝の流れに、絹を撚って(よって)出来た琵琶の弦を見立てました。さぞ寂しげな音色だったでしょうね。そんな感じがする滝波でした。

    コメント86件

    hatto

    hatto

    さよなら小津先生さん早々のコメント有り難うございます。 四国唯一の滝との遭遇でした。四国での滝の撮影は、もう無いかも知れませんね。 平家の滝と聞き余計に哀愁の様なものを感じました。ちょっと地味な滝ですが、趣は素晴らしいですね。 是非滝撮影もして下さいね。

    2012年06月20日05時42分

    Hsaki

    Hsaki

    かずら橋に行かれて、静かで清楚な滝を撮られてましたね。 平家の隠れ里・遠い昔に行きましたけれど、伊那谷の急峻な光景が今も強烈に蘇ります。 でも滝の存在に気付きませんでした。^^イカンですね(笑)

    2012年06月20日06時23分

    日吉丸

    日吉丸

    横の壁に貼った 滝は・・hatto06さん・・のメモに すぐ目が行きました。 今日は何回も絹の弦に うっとりさせていただきます。

    2012年06月20日06時52分

    苦楽利

    苦楽利

    平氏の落人伝説とからめて見るといっそう滝の流れの繊細な 描写に心を奪われます。なんとも静かなメロディですね。

    2012年06月20日07時10分

    Em7

    Em7

    琵琶の音って、確かに寂しげ・・・ 四国でも滝を撮られましたか~。 普段行けない場所の滝を撮れるというのは、羨ましいかぎりです。 hattoさんにしては、長めのSSな気がしますね~ (^^)

    2012年06月20日07時13分

    Y-hiro

    Y-hiro

    その滝の持つストーリーによって色々な姿に見えるのですね。 こちらの滝は確かに寂しげに見えます。

    2012年06月20日07時15分

    イガニン

    イガニン

    岩盤の緑と流れ非常に雰囲気がありますね♪ サラサラと優しそうな滝音が聞こえてきそうです^^

    2012年06月20日07時45分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    寂しげな滝ですが艶美を感じます 滝つぼの 雰囲気いいですね!

    2012年06月20日07時52分

    クジラ

    クジラ

    豪快な滝もいいですがこの様な優しい流れの滝も魅力を感じます。 淡い滝壺の中から寂しげな音色が聞こえてきそうですね。

    2012年06月20日08時18分

    todohLX

    todohLX

    木漏れ日の中、静かに落ちながらも、 変化のある流れが、いいですね。

    2012年06月20日08時24分

    ninjin

    ninjin

    水の流れが絹糸の弦だと見えるのですね。水音は嫋々たる琵琶の響きに聞こえるのでしょう、 この場に立ちたい者です。

    2012年06月20日08時32分

    weize

    weize

    こんな滝の元で琵琶の絃…すごい風情なんだろうなって思いながら お写真を見ていました。

    2012年06月20日08時44分

    SD-2

    SD-2

    落人たちが、この滝の下で琵琶を奏でたのですか・・ そう思うと、なにか感慨深いですね・・この上品な滝を見て都を思い出したのでしょうか・・ 美しい流れが、とっても素敵です。

    2012年06月20日09時49分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    滝(水)の表現が絶妙ですね!!! 今日は蒸し暑いので、ココで涼みたい(笑)

    2012年06月20日12時44分

    三重のN局

    三重のN局

    清涼感ある音が聞こえてきそうです。 私の行く赤目四十八滝にも琵琶滝があります。 各地同じ名前の滝って結構ありますね(^^)

    2012年06月20日13時01分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    今、大河ドラマで平清盛をやっているの見ています。 キャプションと共に眺めていますと、当時と気持ちが同化するような気がします。

    2012年06月20日13時01分

    nyao

    nyao

    やはり滝はいいですね(^^ 夏にまた見たいです、(涼みたい(笑))

    2012年06月20日15時24分

    esuqu1

    esuqu1

    NHKの不人気ドラマと言われてる平清盛ですが、面白いですよ・・・・ハマって夫婦で見ています。 コツは、BS放送を先撮りして日曜日の八時前にはご飯食べながら見ています^^ あまり詳しく知らない時代を、いま見直してるのですがあちこち興味ある所ばかりですね^^ 旅が楽しくなりそうですね。

    2012年06月20日15時59分

    kobasa

    kobasa

    この滝の情景と平家、哀愁、琵琶のイメージとhatto06さんの感性の三つが見事にマッチしています。 地味に見える分、情緒の深さを感じる滝として捉えられているようにも思えます。

    2012年06月20日16時53分

    duca

    duca

    繊細な滝落ちの描写ですね 上段から落ちて中段で一端消えて下段に再び現れる水の様子 なんとも美しいです。

    2012年06月20日17時35分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    縦構図で流石の描写です。 早く梅雨が終わって欲しいです*

    2012年06月20日18時08分

    rcz

    rcz

    撮影技術の高さが感じられますね^^。

    2012年06月20日19時20分

    イナネン

    イナネン

    滝の水の流れと周囲の緑のマッチングがいいですね。 しっとりとした湿っぽさが伝わってきます。

    2012年06月20日20時12分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    キャプションを読んで、夢想してみました。 一寸寂しくも、栄枯盛衰を思わざるを得ません。

    2012年06月20日20時25分

    ちゅん太

    ちゅん太

    寂しさ感じる滝の流れですが、美しいと思ってしまいます。 滝を見ていると心洗われますね。

    2012年06月20日20時27分

    梵天丸

    梵天丸

    美しい水流が途切れてまた下で岩の凹凸で姿を現す・・ 静寂な中にも瑞々しさを感じる素敵な一枚ですね!!

    2012年06月20日20時51分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    滝の涼しさか伝わってきます~ 暑い日には滝を見に行くのもイイですね

    2012年06月20日21時41分

    a-kichi

    a-kichi

    ビワの音でも聞こえてきそうなしっとりとしたしなやかな滝ですね。 心落ち着きます^^

    2012年06月20日21時47分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    由緒ある滝なんですね。 とってもいい雰囲気ですね。

    2012年06月20日21時59分

    momo-taro

    momo-taro

    かすれそうでかすれない、繊細な流れと ぴかぴかの苔の描写がたまらない 最高の一枚ですね~(^O^)/ 凄く参考になります(^^♪

    2012年06月20日22時28分

    kakian

    kakian

    絹のベールが弦に変わって行く かすかな流れが神秘的です。

    2012年06月20日23時25分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ いつも貴方のキャプションで勉強させてもらっています。 なんとも、切なくなるような滝音なのでしょう。 今思ったのですが、貴方の作品を見ると旅に行ったような気がしてしまいます。 自然のときめきを具現化されているからなのでしょうね(^-^)

    2012年06月20日23時52分

    shun_photo

    shun_photo

    薄い柔らかな滝の描写が静かな水音を感じさせます^^ この時期になると、コケや緑がしっとりとした質感を味あわせてくれますね。

    2012年06月21日00時57分

    シンキチKA

    シンキチKA

    琵琶の滝にも行かれたんですね^^ あの地味な滝もhatto06さんにかかればこうなるのですね! そして、ちゃんとこの滝の名前の意味についてもしっかりと記憶してらっしゃいますね^^ 流石です! ちなみに私の祖先は源氏のおちうどだそうです(笑) 戦いに敗れて山に集落を作ったそうで、その地方には私と同じ苗字の家がたくさんあります。

    2012年06月21日03時05分

    hatto

    hatto

    Hasakiさん有り難う御座います。 実は橋から1分もかからなかったと思いますよ。(笑)でもパッと見た目は、正直何でもない滝のようでしたので、人気がないかも知れません。橋に皆さん夢中でした、そんな関係で見落とされたのでしょうね。でもじっくり眺めると、味わい深いものが有りますね。

    2012年06月21日12時41分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難う御座います。 平家の残党と琵琶。ぐっと来るものが有りました。この滝が、琵琶のネックの様に感じました。と言うことで流れが弦だと。弦は何から出来ているか。それが絹だったので、ここで繋がりました。

    2012年06月21日12時44分

    hatto

    hatto

    黒おじさんさん初めまして。ご来訪有り難うございます。 この滝の持つ素晴らしい空気感が、写っていたらとっても嬉しいです。素敵なお言葉有り難うございます。

    2012年06月21日12時46分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難う御座います。 そうですね。そんな言い伝えを聞いてしまった跡では、そのイメージがついて回りますね。でもそんな感じがする事は間違いない滝だと思います。

    2012年06月21日12時49分

    hatto

    hatto

    Em7さん有り難う御座います。 あの大きな三脚が、役に立ちました。この場所はカメラを何処かに置いて撮影出来る様な場所ではありませんでした、道路に面していて、人通りも多く三脚を据えるのに気が引けました。また暗くて、普通に一枚撮りました。モニターで見たら、全く面白くないので、もう一枚のC-PLをレンズから外して、二枚重ねで撮りました。それでこんなSSになりました。レンズのフィルターサイズが同じだと助かりますね。

    2012年06月21日12時55分

    シンキチKA

    シンキチKA

    お調べになるとは思いませんでした(^-^) 私も祖父にきいただけの話で、よくわかっていません。 落人って言葉を使ったのは少し安易でしたね。 この作品の余談として軽く書き込みました。 本家は英田郡ではないです。 おそらく、祖父の話が眉唾物です。 私が自分の苗字で調べてみましたところ、 地元の豪族みたいですが、信州からこちらにきた一族みたいです。 源氏に仕えていた豪族だったのかも知れませんね(^-^) なんだかすみません、いいかげんな書き込みで。

    2012年06月21日14時54分

    Teddy_y

    Teddy_y

    本当に絹糸の様な繊細な滝の流れですね。 美しさとともに神秘的なものを感じます。 素敵なキャプションを読ませていただき、哀しい琵琶の音が聞こえてきそうです。

    2012年06月21日20時54分

    hatto

    hatto

    Y-hiroさん有り難うございます。 この滝は、パット見た目には、ちょっと地味ですが、ずっと眺めていると何か味わい深く感じます。何かが有るのかも知れませんね。

    2012年06月21日21時45分

    hatto

    hatto

    イガニンさん有り難うございます。 岩壁に配置された緑が、当然自然が作ったものですが、良い感じですね。この優しい流れとマッチしているようです。

    2012年06月21日21時48分

    hatto

    hatto

    ミンチカツさん有り難うございます。 艶美良いお言葉を頂き有難うございます。

    2012年06月21日22時42分

    hatto

    hatto

    勿忘草さん有り難うございます。 琵琶の弦が絹なんです。それで滝の流れと、イメージが一致しました。

    2012年06月21日22時44分

    hatto

    hatto

    weizeさん有り難うございます。 琵琶は時には烈しく、ある時には、優しく蕭蕭と低く水面を流れる様な音色が聞こえてきそうです。

    2012年06月21日22時58分

    hatto

    hatto

    クジラさん有り難うございます。 そうですね。この様な優しい流れも良いものですね。滝壺から音が聞こえてきますね。素敵なお言葉有難うございます。

    2012年06月21日22時51分

    hatto

    hatto

    todohLXさん有り難うございます。 そうなんです、やや弱い木漏れ日なんですが、この光りが当たって優しくこの滝を表現させて頂きました。

    2012年06月21日22時53分

    hatto

    hatto

    ninjinさん有り難うございます。 キャプを読み取って頂きました。有り難うございます。琵琶の弦と琵琶の音を滝に見立てました。

    2012年06月21日22時55分

    hatto

    hatto

    SD-2さん有り難うございます。 都の繁栄寺を思い浮かべられて、嘆かれたでしょうね。あるいは既に達観されていて、感情を殺した蕭蕭とした音色になったかも知れませんね。

    2012年06月21日23時00分

    hatto

    hatto

    こるぷらさん有り難うございます。 そうですね。とっても蒸し暑かったので、この日陰を流れる滝を「涼」にしていただければと思います。

    2012年06月21日23時03分

    hatto

    hatto

    ウェーダーマンさん有り難うございます。 昨日は本当に、蒸し暑かったですね。ちょっと水量が足りませんが、「涼」を感じて頂けたら嬉しいです。

    2012年06月21日23時04分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有り難うございます。 途中で流れが途絶えたような感じが、この滝の魅力かも知れませんね。岩の緑の配置も気に入っています。

    2012年06月21日22時50分

    hatto

    hatto

    三重のN局さん有り難うございます。 西の方は、歴史を感じる滝が多いですね。赤目未だ行ったこと有りません。是非行きたいですね。

    2012年06月21日23時06分

    けんぼー

    けんぼー

    繊細な水の線にピッタリな表現で本当に素晴らしいです^^ 真似させていただいて、かなり撮影はしてみるんですが、画像を公開するまでには 至りません^^;

    2012年06月22日02時26分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 平清盛丁度やっていますね。栄枯盛衰を思わざるえないですね。今の日本がそろそろそんな感じでしょうか。

    2012年06月22日04時23分

    hatto

    hatto

    nyaoさん有り難うございます。 滝はこれからの季節人気有るでしょうね。しかしカメラマンにはちょっと撮りづらいかも知れません。

    2012年06月22日04時24分

    hatto

    hatto

    esuqu1有り難うございます。 不人気なんですね。歴史物では珍しいですね。でもBSとは考え出しましたね。ご夫婦で仲良く羨ましいです。

    2012年06月22日04時27分

    hatto

    hatto

    kobasaさん有り難うございます。 この4日間の旅行で、唯一の滝。正直少し期待していた分、がっかりしたのは事実でした。今まで撮ってきた滝より迫力に欠けました。しかし何ともじわじわと美しさが、分かってきました。この言い伝えも影響していることは確かですが、今では、上品な滝としてみています。

    2012年06月22日04時31分

    hatto

    hatto

    ducaさん有り難うございます。 写真的には、縦に落ちるだけの滝は、少し苦手ですが、decaさんがおっしゃるとおり繊細で変化に富んでいます。そこも魅力だと思いました。

    2012年06月22日04時34分

    hatto

    hatto

    こしんさん有り難うございます。 この構図以外に選択肢がありませんでした。縦に長く二段に分けて撮っています。上部にもハイライトがありましたが、少し詰まらないものでした。しかし梅雨明けはまだまだ先ですね。

    2012年06月22日04時36分

    hatto

    hatto

    rczさん有り難うございます。 撮影技術ですね。そういう風に云われたのは、珍しいです。嬉しいです。有り難うございます。

    2012年06月22日04時38分

    hatto

    hatto

    武蔵さん有り難うございます。 舞台芸術ですね。大変なご評価嬉しいです。実はこの写真ボツで、全く現像もしていませんでした。撮っている時から地味な感じがしていたからです。今一度見直し、吃驚して掲載致しました。じっくり見ると私には、味わい深さが分かってきたからです。平家の怨念でしょうか。そんな感じもしないではありません。(笑)

    2012年06月22日04時41分

    hatto

    hatto

    ぐうたらおやじさん有り難うございます。 奥にももう一つかずら橋があるのですか?こちらの橋は、観光化されていて何の興味も湧きませんでした。渡るだけでお金も取られるのがちょっと変な感じもしました。

    2012年06月22日04時44分

    hatto

    hatto

    イナネンさん有り難うございます。 よく見ると岩壁に緑がほどよく配置されているのが、何とも趣が有ります。これは自然の力ですが、素晴らしいと思いました。

    2012年06月22日04時46分

    hatto

    hatto

    YSKJIJIさん有り難うございます。 平家の落人の、哀れがこの滝に乗り移っているのでしょうか。時が過ぎ去った今でも、流れる滝が、代わりに我々に語かけているようです。

    2012年06月22日04時47分

    hatto

    hatto

    ちゅう太さん有り難うございます。 平家の怨念など消え去った、もっとそれ以上の超越したものを感じさて頂きました。この滝が代弁しているが如くですね。

    2012年06月22日04時47分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有り難うございます。 途中で流れが途絶えたような感じが、この滝の魅力かも知れませんね。岩の緑の配置も気に入っています。

    2012年06月22日04時48分

    hatto

    hatto

    茜さん有り難うございます。 後でじっくり見て気が付いたのですが、ご指摘通り、この岩壁の質感と緑の配置が気に入りました。

    2012年06月22日04時49分

    hatto

    hatto

    ☆maron☆さん有り難うございます。 暑い時は、涼みに滝は最高でしょう。また同時にマイナスイオンをたっぷり貰えますね。

    2012年06月22日04時51分

    hatto

    hatto

    a-kichiさん有り難うございます。 そうなんです。ちょっと落ち着いた風情が何とも良い感じがしました。平家の落人も今は、安らかに眠っているのでしょうか。

    2012年06月22日04時52分

    hatto

    hatto

    アホキン・コレステロールさん有り難うございます。 かずら橋に人気が集中していて、少し気の毒な滝でしたが、平家の言い伝えが、じわじわと沁みてくるような滝でした。

    2012年06月22日04時55分

    hatto

    hatto

    momo-taroさん有り難うございます。 参考になどなりましたでしょうか。もうちょっとグッとアンダーにした方が良かったかも知れませんね。(笑)

    2012年06月22日04時56分

    hatto

    hatto

    kakianさん有り難うございます。 そうですね。白い滝波が絹の糸。そしてそれが琵琶の弦と、想像するだけで音色が聞こえてきそうですね。そんな風に感じました。

    2012年06月22日04時58分

    hatto

    hatto

    ま~坊さん有り難うございます。 写真の力だけでは、足りませんので、キャプションなど頑張ろうと。(苦笑)旅のルポライターなんて2時間ドラマでよく見ますが、この様に勉強しながら書いたりするのは面白いかも知れませんね。

    2012年06月22日05時04分

    hatto

    hatto

    shun_gさん有り難うございます。 この苔の質感がこれからの滝の魅力になりますね。追々滝の撮影をしていくつもりでいます。

    2012年06月22日05時04分

    hatto

    hatto

    Teddy yさん有り難うございます。 何か言い伝えに一抹の寂しさを感じさせられました。しかし今も尚この滝が、落人の思いを皆さんに伝えてくれていると思いました。

    2012年06月22日05時07分

    hatto

    hatto

    けんぼーさん有り難うございます。 真似して頂けるほどではありませんが、少しでも盗んで頂いて、依り以上の作品をお見せ下さい。有り難うございます。

    2012年06月22日05時09分

    酔水亭

    酔水亭

    落水の半分から下の流れが 一度消えたように見えて、再び岩から滝壺にかけて白くなって現れたような ... 写真独特の不思議な見え方で、長秒の面白さが溢れていますね!

    2012年06月22日15時33分

    シュウポン

    シュウポン

    とても静かな感じがする滝ですね。 なにか寂しさも感じます。

    2012年06月22日21時26分

    hatto

    hatto

    西洋式毛鉤釣人さん有り難うございます。 そうなんですね。実際にどう流れていたか覚えていません。かえってアクセントになったかも知れませんね。(笑)

    2012年06月23日12時04分

    hatto

    hatto

    シュウポンさん有り難うございます。 少し地味ですが、言い伝えもあって、味わい深さでは、素晴らしい滝だと思いました。寂しさもありますね。

    2012年06月23日12時05分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    平家にまつわる伝説、物語は日本全国に残っていますね。 この滝も、まさに絹糸のような繊細に表現され、キャプションにうなずきながら見入ってしまいました。 素敵な滝の表現にいつも感心させられます。

    2012年06月23日15時26分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 歴史などにお詳しいTR3PG@さんにはちょっと恥ずかしいキャプションですが、読んで頂けて光栄です。有り難うございます。

    2012年06月23日15時47分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    拡大して繊細な描写に感激です

    2012年06月28日23時42分

    hatto

    hatto

    スーパーリリさん有り難うございます。 この写真は、拡大して頂けると、本当に繊細な滝だと分かって頂けます。平家の落人と関係があることが当たり前のような感じがしてきます。不思議な感じです。

    2012年06月29日18時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 回顧(みかえり)の滝
    • 2013初富士
    • With love from beeⅡ
    • 星降りつづく
    • 水輪(みずわ)
    • 寒暁の月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP