写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

あじさいの詩

あじさいの詩

J

    B

    開成あじさい祭り あじさいの咲いている季節も移り替わろうとしていますね。 やがて暑い夏の前奏曲のようなお花。。 ここでは精一杯に見事に咲いていました。 今が私達の季節。。と謳うかのように。 今、横浜は嵐です、季節外れの台風、皆様の地域では如何でしょうか? あまり被害が出ませんように。。

    コメント38件

    inkpot

    inkpot

    見事なあじさいの株ですね。ピンクが綺麗です

    2012年06月19日21時07分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    大きな株なんですね。見ていてもこの咲きっぷりに驚かされます。 手目に違う色のを入れられ、背景のボケ具合も素敵です。 今年は、この色合の紫陽花を良く目にします。

    2012年06月19日21時11分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    見事に咲きそろった 綺麗な紫陽花ですね。 こちらも 風が強くなりだしました。 本当にポターさんは お優しい方なのですね お噂通りで うれしくなりました。 7月・・・・ よろしくお願いいたしますm(__)m

    2012年06月19日21時14分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    この一帯はピンクの群落ですね。 ピンクの紫陽花、美しく描写も素晴らしいと思います。

    2012年06月19日21時15分

    サザビー

    サザビー

    さすが紫陽花祭り! この量と質に感激です! スケールがすごい。

    2012年06月19日21時16分

    SD-2

    SD-2

    いっぱい咲いてるとこ見つけましたね! けっこう広いから、全部は見てない気がします。 こちら(川崎)も同じく荒れ模様です~。 紫陽花、いい色が出ていますね!

    2012年06月19日21時20分

    Kinosea

    Kinosea

    ボケ味がなんだかとてもいいですね。 一つ一つのアジサイに立体感と存在感があります!

    2012年06月19日21時22分

    nyao

    nyao

    紫陽花ってこんなにボリュームがあるものなんですね>< 小盛りの紫陽花しか見たことがなかったのでビックリです^^;

    2012年06月19日21時23分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    凄い数のアジサイですね。

    2012年06月19日21時29分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    うふぁ~アジサイ満開なんですね~綺麗ですね

    2012年06月19日21時43分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    お祭りですねー。こりゃ満開で気持ちも最高ですね。

    2012年06月19日21時47分

    tirotiro

    tirotiro

    これだけの紫陽花が一斉に咲くと圧巻ですね! 実に見事に咲き誇った紫陽花がとっても綺麗でかわいらしいです^^ とっても爽やかな描写も気持ちが良いですw

    2012年06月19日21時52分

    a-kichi

    a-kichi

    台風気を付けてくださいね。 開成の紫陽花、まっさかりですね。見に行きたいっす!

    2012年06月19日22時30分

    m.mine

    m.mine

    福山の台風は過ぎ去りました。すごい雨でしたが台風って 感じではなかったです。そちらは如何ですか??

    2012年06月19日23時00分

    鉄兵

    鉄兵

    栃木は今夜が山だそうです。 今週末私も紫陽花探しにいきます!

    2012年06月19日23時19分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    見事なボリュームですね。 美しいです。 この台風で咲いている花も心配ですね。 湘南も荒れ狂ってます。 風で家が揺れています(><) そちらも気をつけて!

    2012年06月19日23時28分

    shun_photo

    shun_photo

    多くの色の紫陽花が混じっていてとても綺麗ですね^^ ちょうど山のような部分にいいピントがきていて、 素敵な写真に仕上がっていますね^^

    2012年06月20日00時06分

    down4th

    down4th

    おおお、こんなにもっさりと! 色々な角度から攻められそうですね♪

    2012年06月20日00時23分

    tadeen

    tadeen

    紫のグラデーションに、青、白、桃色・・・と 非常に多彩な紫陽花が、とても印象的でキレイです。 この台風で散ってしまうのでしょうか。。。

    2012年06月20日00時35分

    ちょろ

    ちょろ

    見事な紫陽花ですね。 もっと隙間があいているように思うのですが こんなに沢山集まって咲いているのも珍しくないですか。 一番、紫陽花の元気な時でしょうね。 とても楽しそうな感じで素敵です!

    2012年06月20日00時37分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    これは見事に色とりどりの紫陽花を捉えましたね(^^♪ ここまで綺麗に色が揃って密に咲いていれば、絵になりますねぇ! 先日、昼休み中に上野公園で紫陽花を狙いましたが、 ひいて撮るとなんか美しくなくて、結局マクロばかりでした(^^ゞ

    2012年06月20日00時46分

    efab

    efab

    見事な紫陽花ですね、ボケがきれいだからか立体感も出ていて素晴らしい描写です。

    2012年06月20日06時21分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! 今朝、起きてみたら風が強いもののかなり晴れ間が広がっていました。 我が家のテラスでは用心してたものの植木鉢がひっくり返っていました。 自然の力はやはり恐ろしい面もあります。 皆さんのところには被害が出ていませんように。。

    2012年06月20日07時19分

    ポター

    ポター

    inkpotさん、会場をリーダーとぶらぶらお散歩。 向こうの方に大きな株が。。近付いてみるとこんな感じでした。寄って撮るのは勿体なくて引いて撮りました^^ YSKJIJIさん、ズバリかなり大きかったです^^ 確かにこの色多いですね、流行や改良などがあるのかも知れませんね。 キャノラーさん、この日はお花は絶好調でした^^ 何方に会われたのでしょう、とても気になります^^; 7月から師匠と呼ばせて頂くかも^^! tomiyosiさん、この一帯は遠くから見ても大きいものでした。 近寄らずにはおれませんでした^^!

    2012年06月20日07時25分

    ポター

    ポター

    サザビーさん、ここでは地元の方が思い切り力を入れているようです。 この株はとても迫力ありました^^! SD-2さん、無事通り過ぎたでしょうか? そうですよね、広かったです。 実はこの株近くで、余興をやっており風船を割った様な破裂音がしました、リーダー、ビックリして猛ダッシュ! その勢いで家まで帰りました^^; Kinoseaさん、少し引いて撮ったので、急にボケることも無く自然な感じになったと思います。 立体感と存在感。。嬉しいお言葉、感謝! であります^^ nyaoさん、この大きさの株は今まであまり見たことが無かったです。 実際に見ると多分、おおーっと声が出るかも知れませんよ^^

    2012年06月20日07時32分

    ポター

    ポター

    レフティさん、とても大きかったです^^ お花も沢山付いて、見ていて幸せになりました。 アホキン・コレステロールさん、凄い数です。 見れて良かったです^^ 写楽庵さん、満開でした。SD-2さんのお写真始め事前に情報集めて行きました。 北海道はこれからでしょうか^^? あばしりのともさん、お祭りであります(*^^)v ステージでは何やらやっていたようです、私はひたすら風景を楽しんでいました。

    2012年06月20日07時43分

    ポター

    ポター

    tirotiroさん、圧倒されました^^ よくこんなにお花を付けるものだと。。環境も手入れも良いからこそなのでしょうね! a-kichiさん、今朝はここは通過しているみたいです。 我が家はテラスで鉢植えがひっくり返っているので、これから少しお掃除です。。 m.mineさん、こちらは台風と言う感じでした。 今日は休みなので、出かけようと思いますが、公園のお花は大丈夫かなぁ。。 鉄兵さん、何事も無かったでしょうか? あじさい綺麗なのが見つかると良いですね^^

    2012年06月20日07時49分

    ポター

    ポター

    S*Noelさん、なんとか過ぎてくれたようです。テラスがちょっと散乱。。 お花達、逞しいとは思いますが、少し心配です。 S*Noelさんのところは大丈夫でしたか? shun_gさん、ピント何処に持って行くかちょっと考えちゃいました^^; もう少し絞れば良かったかとちょびっと反省。。 down4thさん、そうですね。色んな角度からとっても良いでしょうね^^ 私の場合、これを見た瞬間この構図しかない。と思って撮りました^^ tadeenさん、散らなければ良いのですが。。 地元の方もどうしたら綺麗に見えるか、色々考えておられると思います^^

    2012年06月20日07時56分

    ポター

    ポター

    ちょろさん、そうなのです。このボリュームにやられました^^ 一番良い時かも知れません。多くの人の眼に触れて良かったと思います。 アーキュレイさん、私の近所の公園にもあじさいが咲いていますが、寄らないとダメなんですよね。。 引いて撮れるような株は意外と少ないかも知れません。。 さよなら小津先生さん、良いタイミングで行くことが出来ました^^ 曇り空だったのも良かったと思います。 efabさん、マクロレンズって面白いです。 思い切り寄って開放で撮れば、思い切りボケますし、少し引けば開放でも自然なボケ。 色々試さないと。。と思いました^^

    2012年06月20日08時02分

    元気玉

    元気玉

    もこもこ、見事に咲き誇ってとても綺麗です。このマクロレンズは使い勝手もよさそうですね。 いや~こんな所に行ったらテンションが上がってしまい 時間を忘れて撮りまくってしまいそうです(笑)

    2012年06月20日09時44分

    sokaji

    sokaji

    紫陽花の団体写真、お見事ですね。 このような切り取り、簡単そうで難しいです。 それにしても昨夜の風は凄かったですね。窓ガラスが割れるのではないかと心配でした。

    2012年06月20日10時08分

    duca

    duca

    正しい(自分の中で)紫陽花の写し方ってこんな感じなんだろうと思います。 見事に咲き誇る紫陽花の様子がストレートに伝わって来ます。

    2012年06月20日18時04分

    hisabo

    hisabo

    大木、そしてこの広がり、 わたくしも、望遠の圧縮効果を試し、 広角の広がりを例し、現場の雰囲気を切り取ろうと試みたのですが、 思ったようには出来ませんでした。 素晴らしい臨場感です。

    2012年06月20日21時11分

    an

    an

    横からのショットですがパターン配置がいいですね! 台風は大丈夫だったようで安心しました。 大阪は大したことなく、過ぎていっちゃいました。

    2012年06月21日19時12分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    1色でまとまっているほうが存在感がありますね。φ(.. )メモシテオコウ

    2012年06月22日07時23分

    まこにゃん

    まこにゃん

    見事な紫陽花の切り取りですね!! 前ぼけ後ろぼけがとても素敵で見とれてしまいます。

    2012年06月22日21時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても華やかな色合の紫陽花ですね。 この様な群生の光景は構図が決まり難いと思いますが、流石に上手く纏められていますね。

    2012年06月23日00時47分

    Saltist

    Saltist

    背景までぜーんぶ紫陽花って、凄いですね。 見応えあります。

    2012年06月24日07時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 梅雨空に映える
    • 夕涼み
    • 鎌倉 ふらり  ~円覚寺 参 黄梅院 秋のあじさい~
    • ☆ white star ☆
    • あじさいと一緒
    • 梅雨のお散歩♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP