写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

竹生島上陸

竹生島上陸

J

    B

    深緑ー竹生島の沈影ー 祈りの心を離れても・・・斜面に寺や神社が見えて畏敬の念を覚え、感動と驚きである 竹生島はロマンと神秘の世界 千年の時を越えて、いざ上陸・・・・

    コメント13件

    クジラ

    クジラ

    この島は被写体に困らない程の撮影ポイントがありそうですね。 行ってみたいですね。

    2012年06月19日12時02分

    ginkosan

    ginkosan

    平地が殆ど無いですね。切り立った崖にお寺 があるみたい。すごい場所ですね! 何か煙ってるのは霧ですか。

    2012年06月19日12時36分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    自然と人間の共存場所って感じですね。やっぱ滋賀はすごいや!

    2012年06月19日17時20分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    >竹生島はロマンと神秘の世界  そのように思います  一度は訪れたい所ですね!

    2012年06月19日17時46分

    近江源氏

    近江源氏

    クジラさん ありがとうございます 百聞は一見に如かず 楽しんで行って来て下さい

    2012年06月19日18時35分

    近江源氏

    近江源氏

    茜さん ありがとうございます 斜面に日本三弁財天。観音堂。神社があります 弁財天堂には170段の石段です

    2012年06月19日18時38分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん ありがとうございます 現在見えている所だけに建物があります 昔は桟橋も無かったようです 島の裏に少しだけ砂浜があり そこから上陸したと聞きました

    2012年06月19日18時45分

    近江源氏

    近江源氏

    こしんさん ありがとうございます 寺と神社の方は寝泊りしていますが 売店の方は通勤されています 昔は大変だったとおもいます 島には県道がありポストもあります

    2012年06月19日18時50分

    近江源氏

    近江源氏

    ミンチカツさん ありがとうございます 謡曲にも謡われ歴史があり 神秘とロマンがあります 最近ではパワースポットして 女性に人気があります

    2012年06月19日18時55分

    三重のN局

    三重のN局

    何とも神秘的です。 この建物を作るのに材木を運搬するだけでも大変だったでしょうね、 不思議なパワースポット、興味津々です(^^)

    2012年06月20日09時32分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    是非、行ってみたいスポットですね。 渡し船かなにかあるのでしょうか・・・ 検索してみます。

    2012年06月20日20時32分

    近江源氏

    近江源氏

    三重のN局さん ありがとうございます  伏見城の一部を移築したと 言われています 昔の人は凄いですね 竹生島は神仏が宿ると 言われていますので 近頃ではパワースポットして 女性に人気があります

    2012年06月20日23時49分

    近江源氏

    近江源氏

    yaetiti.netさん ありがとうございます 竹生島にはオーミマリンが彦根港から 琵琶湖汽船が長浜港、今津港から それぞれ何便か出ています

    2012年06月20日23時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 荒ぶる春夕
    • 夜明けの一竿
    • 夜空に花咲く
    • 幻影桜
    • 淡海の波打ち
    • 雲と湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP