写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

MIURA MIURA ファン登録

緑の森の演奏会

緑の森の演奏会

J

  • 過ぎゆく時の中で
  • 夏色
  • Go!Go!SUMMER!
  • 悪だくみ二人組
  • 星蛍のパレード~スターマイン~
  • 雲海の日の出。
  • 始まりの光
  • 優しい時間
  • 朝日浴びて
  • とろりん、ふわわ。~晴天の霹靂~
  • 森のアトリエ
  • MURASAKI
  • 向日葵に憧れて
  • ジャストタイミング!
  • 緑の森の演奏会
  • ドイツ風の街並み
  • ワイルドチンタオ
  • 旅立ちの時
  • チンタオビーチ
  • チンタオの夜
  • Anniversary
  • 握りしめたモノは。
  • ガーデンショット②
  • ガーデンショット①
  • congratulation!
  • ハッピースイーツ
  • 故郷へ
  • Steam Locomotive
  • 未来へ
  • 駆け上がれ!

B

全国紫陽花スポットのほとんどが鎌倉。 ですがベスト3に唯一、関西で名を刻んでくれている有名なお寺があります。 京都の宇治にある三室戸寺。 別名、京都の紫陽花寺。 そしてその姿は、緑の中で咲き乱れる色とりどりの紫陽花。 夕方になるとライトアップされ、演奏会まで始まります。 今日はすっきりとした雨上がりの日となり、素敵な紫陽花が光とともに演出してくれました^^

コメント15件

MIURA

MIURA

まゆきさん ここは本当に素敵な場所でした^^ 梅雨は嫌いでも、雨がもたらす素敵な風景は楽しめるんでね(笑) 週末だけ演奏しに来られるそうです。 ペンシリーズの楽しみ方は新しいですよね。 編集の新たなやり方も発見できるのでいいですよ!

2012年06月18日15時24分

sian

sian

きれいですねぇ(*^_^*) 緑の中でこんなにくっきり紫陽花のお花が浮き上がって・・・♪ 雨上がりだからなのでしょうか・・・清潔感がありますね。 あ・・・きんとう~~~~~んって大きな声で私も叫びたいです(*^^)v

2012年06月18日15時47分

Y-hiro

Y-hiro

お邪魔致します。 僕も先日ここに行きましたが、ありふれた写真しか撮れませんでした。 この作品は一目で場所がわかる素敵な作品ですね!

2012年06月18日16時24分

MIURA

MIURA

sianさん 門をくぐるとこの景色が飛び込んできます。 息を飲むようなスッキリした森のような世界観が印象的な場所でしたよ^^ 金斗雲は絶対来ませんが雲海の発生する時期は期待が出来るかもしれません(笑)

2012年06月18日18時38分

MIURA

MIURA

Y-hiroさん そうですよね^^ 毎年同じなのですが、私は始めての場所でとても新鮮でした。 それに日曜日は仕事で人が多い写真はあまり撮った事がないのでそれも逆に良かったです(笑)

2012年06月18日18時39分

ぱきら

ぱきら

とても、不思議で素敵な写真ですね。

2012年06月18日21時24分

MIURA

MIURA

ばらきさん ありがとうございます。 とても自然豊かないい場所でしたよ^^

2012年06月19日12時23分

りん+

りん+

立命館のカルテットを聴きながら、水色のライトアップ、 いいすよねえ。蓮もええでしね。

2012年06月21日23時19分

MIURA

MIURA

りんさん ありがとうございます^^ 立命館の人だったんですね。 いい演奏でした♪

2012年06月22日12時27分

junites uno

junites uno

癒されそうですねぇ・・・・ 

2012年06月24日14時38分

MIURA

MIURA

junites unoさん 癒されに行ってみてください^^ 素敵な場所です。

2012年06月24日15時38分

YSKJIJI

YSKJIJI

三室戸寺の紫陽花は綺麗ですね、 ライトUPで昼とは違う良い色合いがでてますね。 一度は行ってみたい所ですが。 *鎌倉では、この場所ほど広くて、 高低差がある所は無いですね。 あと、私の好みですが、環境や撮影位置が良くわかっていないのに コメントするのは心苦しいですが、手前左のライトは無い方がいいと思います。 気に障ったら御免なさい。

2012年07月11日17時33分

MIURA

MIURA

YSKJIJIさん いくつもありがとういございます。 鎌倉へは横浜のCPの時に一度だけ行きました^^ 素敵な場所ですよね。 そうですよね。左のライト。 暗がりだったので後から気付きました。 何千という人が出入りして通路も狭くじっくり撮れる場所でなかったので来年覚えて撮り直しに挑戦できたらと思います。 こうやって腕が上がれば嬉しい限りなんでこれからもご指導お願いします。

2012年07月11日18時20分

雅☆

雅☆

ご訪問&コメントありがとうございました ここの紫陽花、前から一度見に行きたいと思っている場所ですが、 いまだに行けていません(>_<) 構図も素晴らしく、絵の様に美しいですね♪ 三脚禁止でしたら 一脚か手持ちで撮られたのでしょうか? 全然ぶれておらず とても綺麗です♪ 私ならブレてます・・・^^;

2012年09月09日13時24分

MIURA

MIURA

雅(みやび)さん こちらこそありがとうございます。 是非来年は行ってみてください。 絶対お勧めです!! これはD800の高感度とプラナーの明るいレンズのコンビの描写です^^ この組み合わせの表現は素晴らしいです。

2012年09月09日21時06分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたMIURAさんの作品

  • 紅葉の楽しみ方
  • 紅葉・竹林×ライトアップ
  • コスモス祭り
  • 煌めく日常
  • フローティングアイランド
  • 鈴鹿の森庭園

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP