写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kassy kassy ファン登録

月螢

月螢

J

    B

    寿命が短い蛍達は部分月食を一目観ようと どこからともなくこの場所へ集まってきたようです これだけの量の蛍は初めて見たかもしれません 他に観に来ていた人達も”うわぁ~物凄い数の蛍~!!”と 第一声がその言葉でした この場所でコンポジは必要ないと私的に思いました ただやり方がわからないおバカさんって話もチラホラ(笑)

    コメント58件

    三重のN局

    三重のN局

    いやいや、D4だから出来る60秒! ノイズも無くとってもクリアーで幻想的な蛍、素晴らしい!! 部分月食見れました?四日市は雲でアウトでした。

    2012年06月05日01時00分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    たしかにD4だからできる60秒ですね! すごい蛍ですね。 神戸では見れそうにありません。

    2012年06月05日01時04分

    じじぃ+

    じじぃ+

    満月に蛍 しかし凄いですね~!

    2012年06月05日05時59分

    mckee

    mckee

    凄い数のホタル!! 確かにここではコンポジ必要ないですね~ いつもながらし作品とキャプションが上手い連携ですね^^

    2012年06月05日06時45分

    RO Takano

    RO Takano

    凄いです!!羨ましいですね。 D4も羨ましいです(^o^)

    2012年06月05日07時23分

    sokaji

    sokaji

    60秒の世界、素晴らしいですね。 これだけのホタル見たことありません。圧巻ですね。

    2012年06月05日09時54分

    mtan

    mtan

    美しい限りです。こちらはもう少し先になります。

    2012年06月05日11時29分

    ミント

    ミント

    凄い数、60秒の乱舞、美しいです^^ 京都では、まだ先のようです。 あと、1週間から2週間先が楽しみです^^

    2012年06月05日12時10分

    ちゅん太

    ちゅん太

    すごいことになってますね^^ 無理してでもホタルは見に行かなアカンですね。 でも、ここでコンポジやったら、何がなんだか解らなくなったりして~^^

    2012年06月05日12時31分

    m.mine

    m.mine

    確かにコンポジ必要ないですね。ほんと素晴らしい蛍撮影っす。 流石としか言葉が浮かんできません。素晴らしいっす。

    2012年06月05日12時43分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    ホントに凄い数の蛍が美しいですね♪ 60秒の世界、楽しませていただきました^^

    2012年06月05日12時43分

    momo-taro

    momo-taro

    乱舞してますね~ この作品みたいに美しい蛍撮りを 今年はチャレンジしたいと思いつつ、 今がいい時期なんですよね~ 早くしないと時期が終わっちゃう~(@_@)

    2012年06月05日15時21分

    キングカズマ

    キングカズマ

    まずこの数に圧巻されます!!!! 僕も何日か前に蛍挑戦しましたが失敗に終わりました。 これを参考にさせていただいてまた挑戦してみます!!

    2012年06月05日19時23分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    確かにこれだけいればコンポジはいらないですね。 6/3に万博公園(日本庭園)に行ってきましたが、 ホタル撮影禁止でした(残念)

    2012年06月05日20時20分

    Mt.D

    Mt.D

    kassyさん、初めまして。 凄い数のホタルですね。 60秒でもここまで綺麗に撮れるのですね。

    2012年06月05日21時06分

    a-kichi

    a-kichi

    大量の蛍に月食も吹っ飛んじゃいますね^^ にぎやかなショットにびっくりです。

    2012年06月05日21時50分

    shokora

    shokora

    ホントにすごい数ですね! コンポジとかしたら、わけがわからなくなりそうですね(^-^;。

    2012年06月05日21時55分

    zooさん

    zooさん

    もう蛍のシーズンなんですね~ぇ (^.^) 今年は乱舞が撮りたいので真っ暗スポット案内していただく予定です。 さてどうなるやら。。。

    2012年06月05日22時18分

    イナネン

    イナネン

    こりゃすごい! なんでしょうこの数は。これで一枚撮り!?。

    2012年06月05日23時15分

    bubu300

    bubu300

    凄い数の蛍。素晴らしい切り取りです。

    2012年06月06日06時57分

    キリン☆

    キリン☆

    どえらい事になってますね!!!! 綺麗です(((^^;)☆ミ

    2012年06月06日13時20分

    Em7

    Em7

    コンポジット無で。。。これですかー! 凄いですね~。羨ましいなぁ。僕もここに行きたいです。(T_T) お見事!

    2012年06月06日15時02分

    もしもし商会

    もしもし商会

    ごいっす!! こちらは残念な数でした~ とってもシンプルな画を昨夜たくさん撮ってきました(笑)

    2012年06月07日01時27分

    アディラバ

    アディラバ

    すっごい!! 量が尋常じゃないですね。 コンポジットなしでこれとは恐れ入りました。

    2012年06月10日13時06分

    mimiclara

    mimiclara

    まさに乱舞ですね すごー@@

    2012年06月11日17時14分

    tomcat

    tomcat

    すごいなぁ~ 今年の目標でもある蛍撮影・・ ノイズレスで流石の描写! 圧巻です!!

    2012年06月13日21時11分

    kassy

    kassy

    三重のN局 様 いつもありがとうございます^^ 念のため魚や広角も持って出たのですが 月食中はやはりこちらも雲の中・・・>< 終わった後に顔をだしてくれたって感じでした>< ありがとうございますm(__)m

    2012年06月25日00時47分

    kassy

    kassy

    ナイトスクープ!様 いつもありがとうございます^^ やはりこちらも見られませんでした>< こういった面では機材の性能に助けられてます ありがとうございますm(__)m

    2012年06月25日00時48分

    kassy

    kassy

    Yoshi14様 コメントありがとうございます^^ そんな気持ちはきっとこの螢たちには無いと思うのですが そんな風だったらいいなぁ。。。。なんて思いキャプションを書いてました お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2012年06月25日00時50分

    kassy

    kassy

    ca.じじぃ様 いつもありがとうございます^^ 昨年も撮影してて感じたことなのですが 満月の夜の光の当たらない場所って その時に限り沢山飛んでる気がします 何かあるのでしょうか。。。 ありがとうございますm(__)m

    2012年06月25日00時53分

    kassy

    kassy

    オヤジクラブ#0様 いつもありがとうございます^^ 成虫になって7日~15日くらいしか生きられないって分かると どこか儚いですよね>< ありがとうございますm(__)m

    2012年06月25日00時55分

    kassy

    kassy

    mckee様 いつもお褒め頂きありがとうございますm(__)m このころこ時間帯は皆さん一斉に飛び立つようです しかも川上へ向かって飛んで行ます 左奥と右奥の茂みがどうも住処のようですよ^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年06月26日17時45分

    kassy

    kassy

    RO Takano様 いつもありがとうございます^^ D4は星景用に買い増し致しました^^; あとは自分の腕次第だと思うのですがなかなかすの腕が無いため 四苦八苦しております>< ありがとうございますm(__)m

    2012年06月26日17時47分

    kassy

    kassy

    sokajii様 いつもありがとうございます^^ 来年の今頃は是非こちらへ来てください^^ ご接待致します^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年06月26日17時49分

    kassy

    kassy

    mtan様 いつもありがとうございます^^ 是非 そちらの螢も拝んでみたいです^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年06月26日17時54分

    kassy

    kassy

    ミント様 いつもありがとうございます^^ きっとそちらの螢は日本の螢そのものなんでしょうね お待ちしております^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年06月26日17時56分

    kassy

    kassy

    ちゅん太 様 いつもありがとうございます^^ ですよね(笑) 蛍の量もほどほどが良いと思います^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年06月26日17時57分

    kassy

    kassy

    m.mine様 いつもありがとうございます^^ 私がイメージしているのはもっと違った感じなのですが それが今年撮れるかは未だ不明です>< なんとか撮れないものなのか色々と試行錯誤しております>< ありがとうございますm(__)m

    2012年06月26日17時59分

    kassy

    kassy

    ウェーダーマン様 いつもありがとうございます^^ ここ近年でカメラの高感度も上がってきてとても重宝しております お褒め頂きありがとうございますm(__)m

    2012年06月26日18時00分

    kassy

    kassy

    武藏 様 いつもありがとうございます^^ 月食は無理でした>< また何か天体ショーがあればいいのですけどね>< ありがとうございますm(__)m

    2012年06月26日18時01分

    kassy

    kassy

    momo-taro様 いつもありがとうございます^^ こちらはゲンジ・ヘイケ・姫と7月下旬頃まで楽しめますよ^^ 天候にどうしても左右されてしまうので なかなか撮影にも行けませんが今年も色々と撮影して行きたいと思います ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時13分

    kassy

    kassy

    kaz様 いつもありがとうございます^^ 辺りの明るさにも左右されますので参考になるかは不明ですが 酔い作品が撮れるといいですね^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時15分

    kassy

    kassy

    キングカズマ様 コメントありがとうございます^^ 何度も蛍を撮影してますと他に入れる被写体にも だんだんとこだわりもでてくるはずです 失敗にめげず頑張ってみてくださいね^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時17分

    kassy

    kassy

    ゆきおやじ様 いつもありがとうございます^^ 万博記念公園にも蛍がでるんですね そちらの友人にも教えてあげたいくらいです ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時19分

    kassy

    kassy

    Mt.D様 初めまして^^ コメント頂きありがとうございます^^ 場所にもよりますがそんな地域在住です(笑) ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時21分

    kassy

    kassy

    a-kichi様 いつもありがとうございます^^ そんな蛍たちの量に月もびっくりして月食を見せてくれませんでした>< ほどほどの量がやはり好ましいですよね^^; ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時23分

    kassy

    kassy

    shokora様 いつもありがとうございます^^ コンポジを覚えることがあったら 緑一色で塗りつぶした画像をUPして コンポジをやってみたら緑のベタ塗りの画になりました・・・って(笑) 面白いかも知れませんね^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時25分

    kassy

    kassy

    zooさん いつもありがとうございます^^ それは是非 撮ったときは見せてくださいねm(__)m 今年は昨年にも増して大量に発生しています ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時27分

    kassy

    kassy

    イナネン様 いつもありがとうございます^^ 一緒に撮影されていた人たちも驚いてました 凄い量だって^^ 一枚撮りですよ^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時30分

    kassy

    kassy

    まゆき様 いつもありがとうございます^^ この日は雲も厚く月食もみられませんでした>< これだけの露光時間ですと僅かな光でも入ってきちゃいますね でもそれがまた辺りの風景まで出してくれるのでいいですよね ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日17時34分

    kassy

    kassy

    bubu300様 いつもありがとうございます^^ この場所はアングルを上へもってゆくと 橋の灯りがかなり影響するので それを跳ばすのに結構苦労します ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日21時09分

    kassy

    kassy

    リクオ様 いつもありがとうございます^^ まだまだ甘甘です(笑) ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日21時10分

    kassy

    kassy

    キリン☆様 コメントありがとうございますm(__)m 結構な数が乱舞しておりました^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日21時12分

    kassy

    kassy

    Em7様 コメントありがとうございます^^ この場所は昨年あたりから大発生している場所です^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日21時13分

    kassy

    kassy

    もしもし商会 様 いつもありがとうございます^^ 蛍ってバックの景色も重要ですので 少ない数でも景色を重視すれば素晴らしい作品になると思いますよ^^ ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日21時15分

    kassy

    kassy

    アディラバ様 いつもありがとうございます^^ なんかここ近年 大発生しております この場所だけではなく他の場所でも凄い量のホタルが出ているようです 天変地異の前触れでしょうかぁ>< ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日21時17分

    kassy

    kassy

    mimiclara様 いつもありがとうございます^^ なかなか思い描いた構図に出会えてません>< そのうち出会えればいいなぁ・・・なんて^^; ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日21時19分

    kassy

    kassy

    tomcat様 いつもありがとうございます^^ そういえば最近 ノイズを気にしなくなってました^^; お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2012年07月03日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkassyさんの作品

    • 行け!! 三銃士!
    • 梅雨明けのご挨拶
    • 蛍銀河
    • 地上の流れ星 ☆彡
    • 真夜中の光の天使たち ☆彡
    • 螢鉄道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP