写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R2 R2 ファン登録

鯛

J

    B

    食べておいしいサイズのマダイ~ 同僚です

    コメント30件

    msnrm

    msnrm

    めちゃくちゃ笑ってますやん!^^ いい笑顔~~

    2012年06月02日23時51分

    m.mine

    m.mine

    ででデカいっすね。これはスゴイ迫力っス。

    2012年06月02日23時59分

    R2

    R2

    msnrmさん ありがとうございます! いつもヘラヘラしてるヤツですね この日一発目の釣果だったのでおしナイス!と ちょっとイラっとな感じでした☆

    2012年06月03日00時41分

    R2

    R2

    m.mineさん ありがとうございます 広角レンズでデカく撮る作戦です^^ 実際は40センチちょいくらいの食べておいしいサイズ。

    2012年06月03日00時06分

    イガニン

    イガニン

    うまそうですね♪笑顔が物語ってます☆

    2012年06月03日01時12分

    ninjin

    ninjin

    見事な鯛ですね、満足気な表情納得です。刺身で食べたらおいしいでしょうね。

    2012年06月03日08時48分

    放浪びと

    放浪びと

    いいサイズですねぇ~。 焼酎が合いそうな。。。。。(^_^)/

    2012年06月03日09時03分

    hatto

    hatto

    私は、ビギナーズラックで3kgの天然真鯛を釣ったことがあります。友人が惜しそうに、これ魚屋に持って行ったら30,000円だよと云われました。でも家で食べました。(笑)R2さんに写真を撮って貰えていたら、多分10kgになっていたかも知れませんね。(笑)でもこの人の笑顔これが真の笑顔でもあり、釣りの醍醐味でもありますね。

    2012年06月03日11時03分

    caferatty

    caferatty

    立派なタイです。 タイとったどーって感じです。

    2012年06月03日11時03分

    もしもし商会

    もしもし商会

    綺麗な真鯛~ナイスサイズですね。 楽しんできましたね、んでR2さんの釣果はこの笑顔の10倍かな~?? R2さんとはそのうちどこかで出会う気がします。

    2012年06月03日11時10分

    R2

    R2

    イガニンさん ご訪問&コメントありがとうございます 釣った本人相当喜んでました^^ タイは釣った時のやってやった感がありますね

    2012年06月03日18時22分

    R2

    R2

    ninjinさん ありがとうとざいます 5月末~8月くらいまではマダイのシーズン まずは刺身ですよね☆

    2012年06月03日18時28分

    R2

    R2

    放浪びとさん ありがとうございます 食べるベースではナイスサイズ! 焼酎、麦でも芋でもなんでも合いそうな、煮付けに今日はチャレンジ!

    2012年06月03日18時31分

    R2

    R2

    caferattyさん ありがとうございます 日本人としてはやはりマダイを釣るとうれしいですね☆

    2012年06月03日18時32分

    R2

    R2

    hatto06さん ありがとうございます いや~撮りたかった、hatto06さんのマダイが3KGのマダイ撮りたかったな~・・! ぐんぐんいい引きしますよね~☆ 3kGだと60センチkくらいの立派な鯛ですね! 三重県はバンバン真鯛を養殖して放流してるのでもしかしたらこいつも養殖出身かもしれません

    2012年06月03日18時46分

    R2

    R2

    もしもし商会さん ありがとうございます 伊良湖水道は潮がトビすぎてるので避けて伊勢志摩へ行きました タックルは8LBPEラインに120gのタイカブラと120gのタングステンのジグです どっちも似たような感じで釣れたので魚の時合い次第な感じですね 僕はこのサイズを3枚+カサゴとかメバルとかで・・ BIG ONEでず!;

    2012年06月03日22時20分

    R2

    R2

    Marcusさん ありがとうございます 天然マダイ、上がってきたときはピンクな魚体と銀青なアイシャドーが綺麗ですよ~ 女子のアイシャドーと比べてどうかは解りませんが。。

    2012年06月03日18時43分

    mizunara

    mizunara

    すごいインパクト。こりゃあたまらんすね。

    2012年06月03日19時19分

    R2

    R2

    mizunaraさん ありがとうございます 気付きにくい程度にプチHDRしてみました JAPAN戦を観ながら本日おいしくいだだきましたよ~♪

    2012年06月03日21時43分

    a-kichi

    a-kichi

    これは大物ですね~。 やったぜーって気持ちがあふれてます^^

    2012年06月03日23時18分

    Hsaki

    Hsaki

    刺身上手かったでしょ。どうだっていう感じが出ていますね^^

    2012年06月04日06時06分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    大物ですね。 写真ってこういうのが最高ですね。 過去の写真見返して思い出が蘇ってくるのは作品を気取って撮ったものじゃなくて自然なスナップでした。 ナイスショットですね。

    2012年06月04日23時57分

    R2

    R2

    a-kichiさん ありがとうございます なかなか空気の読めるやつでして 遠慮しながらも喜んでました(笑)

    2012年06月05日00時13分

    R2

    R2

    Hsakiさん ありがとうございます 白身の魚は2日くらい置くと骨からアミノさんが出て旨いとかいいますが ソッコー食べてもおいしかったです☆

    2012年06月05日00時14分

    R2

    R2

    ケロットさん ありがとうございます 自分で釣った魚は一段と旨いですね☆ 自分が撮った写真が一段と良く見える。。。にならないよう気をつけます!

    2012年06月05日00時15分

    R2

    R2

    Kircheissさん ありがとうございます! やはりそのときその瞬間を撮ったオリジナルな写真が個人+身内としては印象にのこるのでしょうか。 第3者に発信する意味では見たことない、斬新なクオリティの高い作品と呼べる写真が必要。 僕には撮れる気がしませんが(苦笑)

    2012年06月05日00時18分

    黒太

    黒太

    これ、超うらやましいです。 超楽しそう。

    2012年06月05日22時35分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    やったぜ! っていう雰囲気が最高です☆ それにしてもデカイ!

    2012年06月08日22時09分

    junites uno

    junites uno

    うほーーーっ うまっそうーーーー++++

    2012年07月02日01時54分

    yoshijin

    yoshijin

    ご訪問ありがとうございます。 私は元釣り人です。でかい!ですね^^:こんなの釣って食べてみたかったです。。 私は福島人なんで…しかし現在、釣り人は釣って食べてますけど〈苦〉 本当に大丈夫なのか不明です〈汗〉

    2013年11月13日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR2さんの作品

    • amago
    • スローライフ
    • mountain stream
    • 朝のモーニングショット
    • 渓流魚

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP