写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

livedemo livedemo ファン登録

雨の街路樹

雨の街路樹

J

    B

    雨のけやき通り 独特の匂い 時々金魚っぽい臭がするのはなぜ?

    コメント38件

    OSAMU α

    OSAMU α

    お邪魔します! 訪問コメを頂き、ありがとうございます。 新緑のけやき並木に雨の歩道が緑に色付いていますね、素敵な切り取りですね~!

    2012年06月03日01時30分

    Usericon_default_small

    之 武

    いやいや~ これまた素晴らしい雨の情景を切り取られましたね (^^)/ 映り込みですかね… めっちゃ綺麗です♪♪ 哀愁感じるサラリーマンのお方が、いい仕事していると思いますよ~ ホンマの仕事はどうか知りませんけど。。。(笑)

    2012年06月03日10時51分

    梵天丸

    梵天丸

    雨に濡れる路面の質感、鮮やかな緑を映す輝く表情 構図も歩く人を配したことも作品を盛り上げますね!!

    2012年06月03日17時29分

    yuyu*

    yuyu*

    歩道に緑が映り込みとても綺麗ですねぇ~ 傘をさした通行人が効いてますねぇ!!! 構図とても素敵です!!!

    2012年06月04日00時06分

    livedemo

    livedemo

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 この時期のこの通りはホント美しくて好きなんです。 その感覚が少しでも伝われば嬉しいです。 ありがとうございます!

    2012年06月04日23時08分

    livedemo

    livedemo

    茜さん コメントありがとうございます。 雨の日って基本カメラ持ち歩かないのですが、 持ち歩いてしまえば、発見の連続だし楽しい。 没頭してしまいます!

    2012年06月04日23時29分

    livedemo

    livedemo

    之 武さん コメントありがとうございます。 一連の雨に日dayの蔵出しなのです。 あ、こんなのあった! みたいな感じです(笑)

    2012年06月04日23時34分

    livedemo

    livedemo

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 良い感じに、くたびれた感じのサラリーマン風な方が 通過してくれました(笑)

    2012年06月04日23時35分

    livedemo

    livedemo

    yuyu*さん コメントありがとうございます。 通行人いるといないでは、感じが違いますよね(笑) ベビーカー通過バージョンもあるのですが、 こっちがしっくりきてます。 ありがとうございます!

    2012年06月04日23時37分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    欅の緑が雨に濡れて良い色合いに。 歩道の映りも良いですね。 そこに傘をさした方をいい位置に。 雨の雰囲気も出て、素敵な描写です。

    2012年06月07日17時04分

    サザビー

    サザビー

    哀愁炸裂の一枚ですね。 金魚の匂い…わかる気がします(^^;

    2012年06月07日21時40分

    FRB

    FRB

    哀愁漂う後姿ですね! しっとりと地面が濡れているからこそ、緑の映り込みも映えて見えます。 これは雨の日もカメラを持ち出した者がだけが撮れる光景ですね。見習いたいです☆

    2012年06月08日22時21分

    livedemo

    livedemo

    YSKJIJIさん コメントありがとうございます。 なんだか哀愁漂ってますよねw

    2012年06月09日23時49分

    livedemo

    livedemo

    サザビーさんコメントありがとうございます。 金魚の匂いわかっていただき嬉しいです。

    2012年06月09日23時50分

    livedemo

    livedemo

    FRBさん コメントありがとうございます。 雨の日に持ち出すことは躊躇われますが、 持ちだすと楽しいものです!

    2012年06月09日23時54分

    日吉丸

    日吉丸

    けやき通りのある 古い町並みが好きです。 奥へ誘う若い緑の写り込みが なんとも絶妙ですね。

    2012年06月10日07時47分

    livedemo

    livedemo

    日吉丸さん コメントありがとうございます くたびれた団地の街路樹 雨の歩道を行く人 この雰囲気はなんだか気に入ってますw

    2012年06月10日21時02分

    gotsushi?

    gotsushi?

    哀愁漂うサラリーマンの背中が何かを物語っていますね(^_^)

    2012年06月11日21時48分

    livedemo

    livedemo

    gotsushi?さん コメントありがとうございます。 サラリーマン辛いことがあっても頑張ってほしいものです… 自分もがんばろう…

    2012年06月11日23時00分

    livedemo

    livedemo

    リクオさん コメントありがとうございます。 リクオさんに学ぶことが多いので、そんなこと 書かれると照れます(*^_^*)

    2012年06月15日01時24分

    momo-taro

    momo-taro

    雨の表現凄すぎます(^^♪ 梅雨時の撮影のお手本にさせて頂きます(^O^)/

    2012年06月16日15時01分

    hatto

    hatto

    街路樹の色が路面に反射しているのが、味わい深いですね。ただうつむき加減で歩く小父さんが自分を見ている様です。(苦笑)

    2012年06月16日18時18分

    livedemo

    livedemo

    momo-taroさん コメントありがとうございます。 褒めて頂き恐縮です。多分雨の日にカメラ持っていくか行かないかの 違いだけなのかも… momo-taroさんの作品のように、心に響く画を撮りたいですね!

    2012年06月17日00時35分

    livedemo

    livedemo

    hatto06さん コメントありがとうございます。 哀愁が漂ってますよね(笑)

    2012年06月17日00時36分

    a-kichi

    a-kichi

    緑が濡れた道に写って、しっとりと綺麗ですね^^

    2012年06月18日22時39分

    livedemo

    livedemo

    a-kichi さん コメントありがとうございます。 ここけやき通りはとても好きな場所ですが、 周りの団地はもう40年以上が経過して、 お父さん同様くたびれてます(笑)

    2012年06月19日19時39分

    duca

    duca

    しっとりと梅雨らしい美しい切り取りですね。

    2012年06月29日21時30分

    livedemo

    livedemo

    シモスチェンバレンさんコメントありがとうございます。 このけやき通りは好きなのですが、なかなか良いのが撮れませんでした。 雨のけやき通りは思ったより良い画が撮れました(笑)!

    2012年06月29日23時51分

    livedemo

    livedemo

    ducaさん コメントありがとうございます。 新緑の時期の雨で歩道まで緑でした。 雨の撮影は思った以上に楽しかったです。

    2012年06月29日23時52分

    roccy23

    roccy23

    雰囲気ありますね。雨のため路面の写れ込みが渋いです。縦描写があってますね。

    2012年07月03日09時30分

    livedemo

    livedemo

    roccy23さん コメントありがとうございます。 雨のけやき通りはなかなかに美しいのですが、この団地街は もう老朽化がはげしいです。40年以上そのままですからね…

    2012年07月03日22時39分

    三重のN局

    三重のN局

    路面に映り込む描写、雨の日ならではの作品、 とっても良い雰囲気ですね!!

    2012年07月07日01時19分

    livedemo

    livedemo

    黒おじさん さん コメントありがとうございます。 日常の素敵な景色を切り取る なかなか出来そうで出来ないです。 この日は、小雨だから撮影にでたら、びっくりするくらい降り始めた時の 1枚です。 映り込みが綺麗だったので数枚撮りました。 ベビーカーバージョンもありますが、しっくりきたのはこちらでした。

    2012年07月09日23時43分

    livedemo

    livedemo

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 雨の撮影は、出かけてみるととても楽しく、足元がびちょびちょに なっていることも忘れていました。

    2012年07月09日23時44分

    livedemo

    livedemo

    武藏さん コメントありがとうございます。 雨の日はそもそも持って出かけないことがほとんどですよね… でも、雨の日の撮影は発見がいっぱいありました! 機材は心配ですけれど…

    2012年07月09日23時46分

    テクテク

    テクテク

    雨の情景お見事としか云い様が有りません。 やはりコンポジションの為せる業なのでしょうね。 羨ましい限り…

    2012年07月16日08時54分

    livedemo

    livedemo

    徒然さん コメントありがとうございます。 雨の撮影もなかなかに楽しいものですね。

    2012年07月16日23時22分

    livedemo

    livedemo

    NAKANONさん コメントありがとうございます。 やっぱり85mmってよいなぁ と思いました。 でもAPS-Cなんで135mmくらいってことになりますが、美味しいところを 切り取っている って考え方で使ってますw いや、ホントは5DMK3が欲しいけど… EF-S売らなきゃなぁ 全部売っても買えないしなぁ

    2012年08月14日00時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたlivedemoさんの作品

    • Holiday
    • 緑の絨毯
    • 緑光
    • 新緑のヘルメス
    • 乱舞
    • 桜の歩道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP