写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミント ミント ファン登録

心の表情

心の表情

J

    B

    いつも変わらない表情からは読めないけれど、 決して動かず、時々、頭を垂れる姿には、 心配と期待、そして喜びが、見てとれる。 先々週、神戸に行った時に、生まれていた1羽。 エサの時間に、他の鳥たちは動き回っても、 子どものそばを決して離れようとはしませんでした。

    コメント36件

    m.mine

    m.mine

    素敵な一枚ですね。見ていると癒されます。本当に素敵ですね。

    2012年05月31日22時16分

    kassy

    kassy

    とても愛らしいさが伝わる作品ですね セピアっぽい感じも良いです!!

    2012年05月31日22時16分

    momo-taro

    momo-taro

    セピア調の素敵な描写ですね~(^-^) 憧れるんですが、セピアやモノトーンって表現し切るのが難しいんですよね。 未だに上手くいっていません(^^ゞ

    2012年05月31日22時21分

    weize

    weize

    ミントさんのコメント読んだだけで涙腺緩んできます。 歳なもんで(笑) 私はこの写真を見て、親鳥の瞳からあふれる優しさを感じます。 素晴らしいお写真、ありがとうございます。

    2012年05月31日22時28分

    mar-kun

    mar-kun

    めっちゃニアミスですね!! その時間は丁度出口に向かってたぐらいです(>_<) そして、フラミンゴは二回見に行きましたが、赤ちゃんには気付きませんでした…笑

    2012年05月31日22時34分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    王子動物園に行っていたんですね。 フラミンゴの親子愛を感じられる優しい作品ですね。 ものすごく和ませられた1枚です^^ やっぱり写真っていいですね!

    2012年05月31日22時54分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    フラミンゴのヒヨコを初めて見ました。 子供を気に掛けるフラミンゴの表情、親そのものですね!

    2012年05月31日23時04分

    a-kichi

    a-kichi

    フラミンゴのあかちゃんを初めてみました。 親とは全く違うのにはびっくりです^^

    2012年05月31日23時48分

    an

    an

    思わず目を細めて拝見させて頂きました。 やっぱかわいい!!

    2012年06月01日00時07分

    junites uno

    junites uno

    いいですねぇこれ。。。 色合いがまたなんとも言えない雰囲気になってますね++++

    2012年06月01日00時51分

    Em7

    Em7

    ん~、動物にどれほどの感情があるのか不思議ではありますが やはり親から子への愛情って、どんな動物でも変わらないんでしょうね~。(^^) 東京に住んだら・・・確かに車は地方に比べると必要性は激減しますね~。 でも滝に行こうと思ったら、あった方がいいかな。(笑) それと大阪で運転出来たら、東京でも出来ると思います。 最初の頃、首都高は恐ろしいですけど。ボクも怖かったですよ~ (^_^;)

    2012年06月01日08時04分

    ミント

    ミント

    m.mineさん ありがとうございます。 7、8羽卵を温めていて、その中でちょうど1羽だけ 生まれていました^^ よろよろと、立っては座るたびに心配そうに首を さげている姿は、微笑ましかったです^^

    2012年06月01日12時10分

    ミント

    ミント

    kassyさん ありがとうございます。 切なく微笑ましい雰囲気なので、セピアにしました^^ 春の動物園は、可愛い小鳥も生まれていれば、 孔雀も羽を広げて求愛し、賑やかでした^^

    2012年06月01日12時12分

    ミント

    ミント

    momo-taroさん ありがとうございます。 モノクロやセピア、僕も難しいな~と感じてます。 この写真はできるかなともっても、 明暗がないと単調になってしまったりします。 今回も、ちょっと迷いつつセピアにしてみました^^

    2012年06月01日12時21分

    ミント

    ミント

    weizeさん ありがとうございます。 僕もいいおじさんなもんで、涙腺ゆるいです(笑) 志村動物園をみて、泣けてきたりもします^^; ただ、この時ばかりは、めっちゃ撮ってました^^ 時折、頭を下げるフラミンゴは、微笑ましかったです。

    2012年06月01日12時24分

    ミント

    ミント

    mar-kunさん ありがとうございます。 僕はお昼を食べてからやってきました。 前回のオフ会でお会いする前なんで、 もし、すれ違ってても分からなかったんでしょうね。 僕も最初は、気が付かず、親鳥の群れを撮ってると、 いつまでも同じ場所で離れないカメラを持ったおばさんがいて、 覗くと、この親子がいたので、便乗しました^^

    2012年06月01日12時33分

    mar-kun

    mar-kun

    背が低くてリュック背負って望遠レンズ使ってたおばさんですよね??笑 僕らが行った時も居ましたよ!!爆

    2012年06月01日17時31分

    ミント

    ミント

    mar-kunさん そうです。そのおばさんです。 じゃあ、ずっといたのかな~(^^; 結局、僕が移動する時も、まだいたんですよ(笑) カメラマンは、そうじゃないとダメなんですかね(笑)

    2012年06月01日18時23分

    ミント

    ミント

    ナイトスクープ!さん ありがとうございます。 この日は、神戸まつりだったんですけど、 人込みが苦手なので、王子動物園にいってみました。 神戸はいいとこですね。 今度は、花鳥園もいってみたいと思っています^^

    2012年06月02日07時13分

    ミント

    ミント

    sou07(そう)さん ありがとうございます。 僕も初めて見ました^^ 足の形だけ、フラミンゴの親とそっくりでした。 こんなにぶっとい足が、ながーい足になっていくと思うと、 ちょっと興味深いです^^

    2012年06月02日07時15分

    ミント

    ミント

    a-kichiさん ありがとうございます。 足の形だけが似てるんですよ。長さは短いですけど^^ 体の色もうすグレーと白でした。 カラーでご紹介しても、良かったですね^^

    2012年06月02日07時17分

    ミント

    ミント

    anさん ありがとうございます。 よろよろ立ち上がっては、すぐにしゃがみこんで、 可愛らしかったです^^ まだ、7、8羽卵を温めている親鳥がいました。 今頃は、賑やかになっているかもしれないです^^

    2012年06月02日07時19分

    ミント

    ミント

    junites unoさん ありがとうございます。 後で写真を見てみると、頭を下げた ツーショットばかり、撮ってました^^ ほのぼのした親子の情景だったので、 なんとなくセピアにしてみたんです^^

    2012年06月02日07時22分

    ミント

    ミント

    Em7さん ありがとうございます。 野生の時の名残か、動物や鳥は子供が生まれると、 絶対、離れないイメージがありますね。 最近、うちの近所では子供が単独で、 勝手に庭に入り込んで来たりして、やりたい放題… 動物の方が、親がしっかりみてるのかも…です^^; 滝撮りには、やっぱり車がいりますね~。 どれだけ車で近くまでいけるのかが、結構、僕には重要です^^;

    2012年06月02日07時27分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    フラミンゴの赤ちゃん可愛いですね。 初めて見ました^^

    2012年06月02日21時33分

    チキチータ

    チキチータ

    ふわふわの赤ちゃんかわいいですね^^ フラミンゴの親子愛とても素敵な瞬間のショットですね。 モノクロ表現がまた良いです。

    2012年06月02日23時28分

    梵天丸

    梵天丸

    愛情伝わる素敵な一枚、色合いもいいですね^^ この可愛いのがあの美しい姿になるのかと思うと 感激ですね!!

    2012年06月03日07時06分

    ミント

    ミント

    ムサゴロウさん ありがとうございます。 毛が柔らかそうで、足がぶっとくて可愛い赤ちゃんでした^^ 昨日は昨日で、買い物で外にでていると、 飛びなれていないツバメの子どもに出会いました^^ 結局、巣まで戻れないようだったので、駐車場の警備員さんが、 肩に乗せて預かってくれました^^;

    2012年06月03日12時23分

    ミント

    ミント

    チキチータさん ありがとうございます。 どうやって、この子どもがあんなに長い脚に なるんだろうと、興味がわきました。 ふわふわの毛がとても柔らかそうで、可愛いですよね^^

    2012年06月03日12時25分

    ミント

    ミント

    梵天丸さん ありがとうございます。 この色だとわかりませんが、羽の色は灰色で、 フラミンゴの姿の名残は、足の形だけなんです^^ どうやって足も、体色も変化していくのか、 とても興味がわきました^^

    2012年06月03日12時30分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    フラミンゴも人間も子どもに対する愛情は同じですね。 「愛」を切り取るなんて流石ミントさんです!

    2012年06月03日17時01分

    na-...

    na-...

    目は、無表情に見えるのに… 優しく子どもに触れてるあたり「親」なんだな~って伝わってきますね。 色合いも素敵♪♪♪

    2012年06月03日23時34分

    ミント

    ミント

    キムタ~コさん ありがとうございます。 「愛」を切り取ると言われると、 体がこそばくなってしまいそうなんですが、 ありがとうございます^^ 僕は、どっちかというと、赤ちゃん鳥のそばにいない もう一方の親鳥のほうかもです^^;

    2012年06月04日11時53分

    ミント

    ミント

    na-...さん ありがとうございます。 鳥の目って、無表情ですよね。 僕は、じっと見てるとちょっと怖い気がしたんですが、 こんな場面をみると、和みました^^

    2012年06月04日11時55分

    ハッキー

    ハッキー

    素晴らしいタイミングと構図だと思います。

    2013年09月26日17時29分

    ミント

    ミント

    ハッキーさん ありがとうございます。 ちょうど、産まれてて、ラッキーでした。 親鳥は見た目には、無表情ですけど、 きっと色んな感情があるんでしょうね。

    2013年09月26日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたミントさんの作品

    • 再会
    • 立ち位置
    • 出発
    • 六甲より

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP