写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

七 ファン登録

こもれび

こもれび

J

    B

    コメント12件

    m.mine

    m.mine

    また!!うまく光を使いますね。このスポットライト最高っす。 しかも影の部分の描写がグッときます。上手いなぁー!! むっちゃドラマを感じますよ。

    2012年05月30日12時08分

    tomo.

    tomo.

    光の入り方がすごく印象的で素敵な雰囲気ですね! どういう場所なのかとすごく想像を掻き立てられますね^^

    2012年05月30日18時16分

    七

    >m.mineさん 竹林にいい感じの木洩れ日が差していたので、周りが少し見える程度に露出を調整しました。 作意が伝わって嬉しいです。 最近の作風を見ても分かりますが、こういう暗がりに一筋の光か射し込む光景がツボのようですね。 私もこういう陰影を主題にした写真好きです。

    2012年05月30日22時07分

    七

    >tomo0824さん どういう場所なのかとすごく想像を掻き立てられますね^^ →そういう感じを出したかったので嬉しいです(^^♪

    2012年05月30日22時11分

    バライタ

    バライタ

    竹を写すのって、けっこう難しいですよね。  私も又チャレンジする気にさせてくれる一枚です。

    2012年05月31日07時34分

    七

    >バライタさん ありがとう御座います! 適度に間引かれた管理された竹林を撮りたいです。 竹林に限らずこう樹木が縦に規則的に並んでいる構図に惹かれます。

    2012年05月31日11時11分

    hisabo

    hisabo

    これを見たら、きっと撮りたくなると思います。 でも、これほど木漏れ日を強調した表現は難しそうですよね。 コントラストなのでしょうか?

    2012年05月31日14時18分

    酔水亭

    酔水亭

    このような場所を しっかりと写し撮ることが出来るのは、世界中捜しても我々日本人だけかも知れませんね。 儚さと思いやりが同居する世界です!

    2012年06月01日19時06分

    七

    >hisaboさん ありがとう御座います。 周りの竹がかすかに見えるようにしたかったので、コントラストはそんなに上げてません。 竹には枝が無いので、こういうくっきりした木漏れ日が出来やすいと思います。

    2012年06月02日10時30分

    七

    >さよなら小津先生さん 偶然にもこの写真を撮った場所の近くに、かぐや姫伝説のあるところがあります。

    2012年06月02日10時32分

    七

    >西洋式毛鉤釣人さん そうですね。私達日本人は、自分達の感性にもっと誇りを持っていいと思います。

    2012年06月02日10時34分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    竹取りの翁を思い出す描写に、 感激です。この描写・表現頂きます。 メモメモです。

    2012年06月05日16時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された七さんの作品

    • 法起寺の秋
    • 生活道路
    • DSC_0869
    • 奈良公園_14_微風
    • テラス
    • 奈良公園_15_参道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP