写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いしはらやすひろ いしはらやすひろ ファン登録

ごちそう

ごちそう

J

    B

    小さな虫が黄色いもの(蜜の塊?)を運び出していました(^^) 50㎜しか持ってなかったので小さくしか写せませんでしたが F1.4開放にしてはピントが合いました♪ WB:日陰 フィルター無し 手持ち撮影 MF トリミングあり

    コメント8件

    ginkosan

    ginkosan

    縁がピンクのかわいい花ですね。 虫との対比で大きさがわかりやすいです。

    2012年05月22日20時51分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ginkosanさん、いつもコメントありがとうございます(^^) ちなみに虫の大きさは3mmぐらいです♪

    2012年05月22日20時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    シベに特徴の有る花ですね! 虫と月見草のほのぼのとした光景ですね。

    2012年05月22日22時04分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    OSAMU-WAYさん、いつもコメントありがとうございます(^-^) 虫の小ささを表すには、こういう撮り方も面白いと思いました♪

    2012年05月22日22時23分

    げろ吉。

    げろ吉。

    やさしいボケ感が素晴らしい雰囲気をつくってます!!!

    2012年05月22日23時55分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    げろ吉。さん、いつもコメントありがとうございます(^-^) 古いレンズは描写こそ甘いものの、最新レンズには出せない 味があります♪

    2012年05月23日03時22分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    昼咲き月見草ですか。確かにしべが特徴で、 似てるような感じがします。 匂いに誘われて、虫もやってきてるんですね。 少し淡い感じもして良いですね。

    2012年05月23日20時22分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    YSKJIJIさん、いつもコメントありがとうございます(^^) APS-Cの50㎜は中途半端な画角で、最近あまり使わなくなったんですが、 たまに使ってみると最新レンズには無い描写をして面白いです♪

    2012年05月23日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいしはらやすひろさんの作品

    • 春の風
    • 上から目線で
    • 朝靄を抜けて
    • これから
    • 蓮と蛙の季節
    • 目覚め

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP