写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

アレンジメント

アレンジメント

J

    B

    hatto06さん、ありがとうございます。  <ヘラオオバコ>と云うのだそうですね。  どこか 愛嬌を感じる草花です。^^ OLD : ハインツキルフィット キラー150mmF3.5 f3.5 WB/太陽光               <マニュアル撮影のためEXIFデータの数値が違っている場合があります>

    コメント30件

    TAKAQ

    TAKAQ

    このまるボケ。素晴らしいとしか言えません。 美しいですね。心がキレイになる感じがします。

    2012年05月22日20時02分

    ninjin

    ninjin

    みんなで背比べしていますね。ボケに飾られて地味なヘラオオバコも華やかさを増していますね。

    2012年05月22日20時29分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    背景の色と良く合っていて 落ち着いた感、癒されますね!

    2012年05月22日20時29分

    momo-taro

    momo-taro

    クリアで清々しい描写。 参考になります。 それにしてもこの丸ボケ、美しいですね~(^^)

    2012年05月22日20時53分

    黒太

    黒太

    シンプルななか、おさえぎみ?な、キラーの玉が映えますね~

    2012年05月22日20時53分

    SD-2

    SD-2

    ヘラオオバコって言うんですか?そういえば、hatto06さんも写されてましたねっ。 なんか寄り集まって、何かを相談してるようにも見えますね。 いつもながら、綺麗な丸ボケが効いてますね!

    2012年05月22日21時20分

    大徳寺

    大徳寺

    キラキラ・・光の天使・・降臨でしょうか?。^^*

    2012年05月22日21時25分

    み~にゃん

    み~にゃん

    満開になったらどんな風になるのかな~^^

    2012年05月22日22時24分

    げろ吉。

    げろ吉。

    春の息吹、優しい描写、スッキリとした構図!!!

    2012年05月22日23時54分

    esuqu1

    esuqu1

    見たことのない美しいボケ方です・・・中望遠のオールドレンズに興味が出始めました^^

    2012年05月23日00時53分

    BUGSY

    BUGSY

    おそらく私だったら間違いなく気にも留めずスルーしてしまう光景です。 観察眼だけでなく表現・描写の大切さを痛感いたしました。

    2012年05月23日02時34分

    tirotiro

    tirotiro

    素敵な光を捉えた美しい作品です! 煌く丸ボケもすばらしいですね^^ 見ていてとっても気持ちが良いですw

    2012年05月23日18時53分

    ぴちょん

    ぴちょん

    私なら見過ごしてしまいそうな、 野草をとても素敵に表現されていますね。 この玉ボケ、癖になりそうです^^

    2012年05月23日18時55分

    酔水亭

    酔水亭

    さよなら小津先生さん、こんばんわ。 朝の陽射しがとても柔らかくて 美しかったので、このような描写が出来ました。 ありがとうございます!

    2012年05月23日19時44分

    酔水亭

    酔水亭

    TAKAQさん、こんばんわ。 もし、この玉ボケで癒されましたら ... きっと 更に素晴しいキレイな写真が撮れる事と思います! v^^ 期待しています!! ありがとうございます!

    2012年05月23日19時46分

    酔水亭

    酔水亭

    ninjinさん、こんばんわ。 確かに地味な草花です ..が、花が面白いですよね。 線香花火みたいで。^^ ありがとうございます!

    2012年05月23日19時49分

    酔水亭

    酔水亭

    yaetiti.netさん、こんばんわ。 背景は、褐色に見えるところは葦原でして、土手の斜面の上からローアングルで撮ってます。 派手さがない草花ですので、落ち着いた雰囲気になりました。 ありがとうございます!

    2012年05月23日19時53分

    酔水亭

    酔水亭

    momo-taroさん、こんばんわ。 地味な被写体ですので、明るめに表現しました。 この玉ボケがないと、全く地味なままですね。^^; ありがとうございます!

    2012年05月23日19時56分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん、こんばんわ。 かなり おさえぎみ? ...です。^^; これから凄いのが登場予定です。 ありがとうございます!

    2012年05月23日19時58分

    酔水亭

    酔水亭

    SD-2さん、こんばんわ。 hattoさんの博識振りには、頭がさがります。 このヘラオオバコって、面白い事に道に沿ってヨコに広がっているので、このような描写になりました。 背比べしているように見えますネ。 ありがとうございます!

    2012年05月23日20時01分

    ayasama

    ayasama

    もう これは 芸術の世界です。 うっとり ため息~~

    2012年05月23日20時12分

    シュウポン

    シュウポン

    玉ボケいいですね。 この作品もはやり光の使い方が上手いですね。 色も素晴らしいです。

    2012年05月23日22時20分

    酔水亭

    酔水亭

    ayasamaさん、おはようございます。 とても嬉しいお言葉を戴きました。 ありがとうございます!

    2012年05月24日04時58分

    酔水亭

    酔水亭

    シュウポンさん、おはようございます。 朝陽が登り始めて ...20分くらい経ってから2時間以内が、キレイな光を写す事が出来ます。 季節によっても変化はありますが、やはり朝夕の光は美しいですね。 ありがとうございます!

    2012年05月24日05時01分

    hatto

    hatto

    何かスッキリと爽やかな表現が素晴らしいですね。玉ボケにもうっとりさせて頂きました。

    2012年05月24日22時49分

    酔水亭

    酔水亭

    hatto06さん、おはようございます。 まずは 御礼申し上げます。^^ ネットでちょっと調べましたが<オオバコ>は、交配雑種が多い種類だそうですね。 それだけ繁殖力がおおせいなのでしょうね! 私の地方では、普通のオオバコを<カエロッパ>などと呼んでいました。^^; ありがとうございます!

    2012年05月25日05時13分

    tomcat

    tomcat

    丸ボケが凄く可愛いですね^^

    2012年05月25日21時42分

    酔水亭

    酔水亭

    tomcatsん、おはようございます。 この◯ボケに惚れ込んで、このレンズを探しまわって、 見つかった時は ぴょんぴょん跳ねしてしまいました! ^^ ありがとうございます!

    2012年05月26日05時35分

    noby1173

    noby1173

    おはようございます。 ○ボケ専用レンズっすか! ボケは大トロでも,玉ボケはパッキパッキっすね(^^ 興味心身です(ヤバイヤバイ) この主役ですが,お花が輪っか状なので,アップorボケなどを駆使して 土星の輪とか惑星チックに撮れたらなぁ~なんて,思っていつも通りすぎてました(笑)

    2012年05月26日06時42分

    酔水亭

    酔水亭

    はい、玉ちゃん専用 です! ^^ 最近このレンズが急騰しているみたいで、中古屋さんからも消えつつある ...と云うような情報も耳にしました。 お早めに!! ^^;;; 木星9号でチューブを付けて ...撮れるじゃないですか?! ガンバって撮ってみて下さい。^^ そして <玉ボケ愛好会>入会記念 にして下さいませ! ^^; ありがとうございます!

    2012年05月26日17時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 大地の芽吹き
    • 春微笑(はるほほえむ)
    • 春 和(はるわたる)
    • 露の朝
    • 厳 風
    • 微笑の面影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP