写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

濱の黒豹 濱の黒豹 ファン登録

緑の羽

緑の羽

J

    B

    コメント44件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    木漏れ日を使って、葉の明暗を上手く出されますね。 メタセコイアでしょうか、緑の色合い、そして立体感が良いですね。

    2012年05月21日22時15分

    黒太

    黒太

    羽ですか、重なりましたね。 右のほうにある、ちょこんとした羽のような 葉っぱがかわいいですね。

    2012年05月21日22時19分

    Seraphim

    Seraphim

    黒ちゃんも羽みたいって思った?私も。 なんだかモフモフしてる感じ。^^

    2012年05月21日22時20分

    ninjin

    ninjin

    アケボノスギという和名を持つらしいですね、色合いの変化、濃淡、明暗の美しさ爽やかです。

    2012年05月21日22時20分

    yuyu*

    yuyu*

    綺麗な色合いですねぇ~!!! 緑の明暗とても素敵です! 清々しい感じがしていいなぁ~(^^)

    2012年05月21日22時22分

    m.mine

    m.mine

    深いグリーン 見ていると 心癒されますね。

    2012年05月21日22時28分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    YSKJIJIさんコメントありがとうございます。この時期は意識した事なかったのですがメタセコイアと思います 黒太さんコメントありがとうございます。余談ですが黒太さん緑の羽レンズ募金にご協力を何て駄目でしょうか seraphimさんコメントありがとうございます。何か面白い感じに見えたので思わず望遠で撮ってたのしみました ninjinさんコメントありがとうございます。和名アケボノスギと言うんですか。冬の並木と違って見えました

    2012年05月21日22時29分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    yuyu*さんコメントありがとうございます。前作の蝶撮り挑戦しましたが自身で撮ろうと思うと本当に難しいです m.mineさんコメントありがとうございます。カメラを持つと新緑の時期もやっぱり楽しくて森にも癒されます

    2012年05月21日22時33分

    七色仮面

    七色仮面

    光さす緑は この時期ならではの表現ですよね^^*

    2012年05月21日22時35分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    七色仮面さんコメントありがとうごあいます。このような瞬間を見ると改めて写真って楽しいなと思いました

    2012年05月21日22時43分

    Good

    Good

    あっ、これはメタセコイアだと思います。 光に当たると綺麗ですよね、 この時期だけに濱の黒豹さんとかぶっちゃいましてすみませんでした><。 ボケの表情を入れた所もナイスですね☆

    2012年05月21日22時53分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Goodさんコメントありがとうございます。Goodさんの水面に映り込んだ並木道も珍しくていい雰囲気ですね

    2012年05月21日23時01分

    斗志

    斗志

    鮮やかな緑がとっても映えて綺麗ですね!! 清々しい描写ですね^^

    2012年05月21日23時05分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    上手いタイトルです^^ 影の使い方、ボケのコントロール、作画ですね^^;

    2012年05月21日23時10分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    斗志さんコメントありがとうございます。望遠で見てみると春の新緑の木もれ陽がとても心地良かったです ナニワの池ちゃんさんコメントありがとうございます。タイトルの通り緑の羽に見えたので嬉しくなりました

    2012年05月21日23時24分

    todohLX

    todohLX

    面白綺麗。 右上の葉の輝きのアクセント効いてますね。

    2012年05月22日00時13分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    緑の濃淡がとても綺麗ですね。 初夏を感じる一枚です。

    2012年05月22日00時46分

    BUGSY

    BUGSY

    深いコクのある陰影表現が印象的です。 本日 京都に到着いたしました。 15年ぶりの京都は変わり果てていて気分は浦島太郎です。 阪急がない!ヨドバシとビックカメラ?!水族館!! 伊丹行のつもりが目を覚ますと海の上・・・ 関空と大阪空港を間違えてしまいました(涙)

    2012年05月22日01時03分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ご無沙汰しております。 ゆるりとコメントを再開させて頂きます。 今後とも宜しくお願いします。

    2012年05月22日07時55分

    mar-kun

    mar-kun

    緑の色合いがとても綺麗ですね♪( ´▽`) 緑の羽が効いてます♪

    2012年05月22日07時57分

    sokaji

    sokaji

    とても深みのある色合いが素晴らしいですね。 光の入り方も素敵です。

    2012年05月22日09時59分

    シュウポン

    シュウポン

    木漏れ日を受ける新緑が とても気持ちいいですね。 生き生きととした緑がとても印象的です。

    2012年05月22日12時09分

    チキチータ

    チキチータ

    光を上手く取り込まれた緑の輝きと深い色合いが とても綺麗で見入ってしまいました。

    2012年05月22日17時04分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    todohLXさんコメントありがとうございます。黄緑の葉っぱの数々が春の木もれ陽で眩しく輝いていました 伝説のスーパーサイヤ人さんコメントありがとうございます。この時期カメラ越しに見る景色もいいものですね BUGSYさんコメントありがとうございます。京都駅近のの変貌で浦島太郎なんですね。先日水族館もオープンし 益々楽しい京都になっていくのではないでしょうか。関空と伊丹の違いは時間的に大変な事になりましたね。 さよなら小津先生さんコメントありがとうございます。新緑の羽をいつかはGレンズで撮ってみたいと思ってます

    2012年05月22日19時41分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    GALSONさんコメントありがとうございます。こちらこそ宜しくお願いします。マイペースで僕もやっています mar-kunさんコメントありがとうございます。緑の羽のように風に揺られるとフワフワと飛んでいるようでした sokajiiさんコメントありがとうございます。上を向くと緑も光や影と重なって羽のように不思議に見えました Marcusさんコメントありがとうございます。疲れていたのですが新緑を見て癒されて帰りは身体が軽かったです

    2012年05月22日19時50分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    eng☆nukadaさんコメントありがとうございます。久しぶりに300望遠をセットして出掛けて撮ってみました シュウポンさんコメントありがとうございます。緑の若葉は森の生命力を感じますね。とても好きな色です チキチータさんコメントありがとうございます。光のあたり具合を新緑の濃淡で撮れてとても楽しかったです

    2012年05月22日19時56分

    an

    an

    光の入れ方、そして葉の形とタイトルセンスが絶妙っす!

    2012年05月22日20時01分

    ミント

    ミント

    光のあたった緑と影の緑、両方あわさって綺麗な落ち着く新緑です^^

    2012年05月22日20時39分

    Y-hiro

    Y-hiro

    新緑はやはり綺麗ですね^^。 重なり合う様をシンプルに表現されていますね!

    2012年05月22日21時11分

    レオ

    レオ

    わっ、まさにグリーンの「美」ですね!(^^)! 上手いです!!!!

    2012年05月23日11時59分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    anさんコメントありがとうございます。タイトルはもうそのまま見た感じで付けました。新緑は好きです ミントさんコメントありがとうございます。光と影の重なりはカメラを通すと不思議な光景に見えますね yghrtkさんコメントありがとうございます。見上げるとこれは普段見ていない光景と気付き撮りました ビートさんコメントありがとうございます。蝶撮り難しいです。思ったより速くて付いていけませんね レオさんコメントありがとうございます。都会のビルや人混みと違って森のグリーンは眼にいいですね

    2012年05月23日12時28分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    光の具合がとってもいい感じですね。

    2012年05月23日21時15分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    アホキン・コレステロールさんコメントありがとうございます。カメラのレンズを通してみると楽しいです

    2012年05月24日20時30分

    黒太

    黒太

    募金したら、緑の羽とレンズがもらえるのでしょうか? ・・・・はい。よろこんで。

    2012年05月24日23時01分

    CF50

    CF50

    緑に包まれますか。 とても癒されます。

    2012年05月26日07時43分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    黒太さんコメントありがとうごいます。逆です・・この募金は大口が居ませんので相当長期間でも集まりませんね shalyさんコメントありがとうごいます。この爽やかな時期の森林浴はとても気持ちいいです。また行ってきます

    2012年05月26日09時09分

    mimiclara

    mimiclara

    木漏れ日の森を緑の妖精たちが羽を休めてるような、そんな雰囲気ですね 美しい緑に癒されます^^

    2012年05月26日20時24分

    サザビー

    サザビー

    明暗の差がこんなに生々しく立体感のある表現になるんですね! とても勉強になります(^^) 一瞬、マトリックス?と思っちゃいました。

    2012年05月26日22時17分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    mimiclaraさんコメントありがとうございます。森には妖精が見えないけどいるんでしょうね。新緑は好きです サザビーさんコメントありがとうございます。肉眼よりレンズを通して見ると色々と変化のある風景見えますね

    2012年05月26日22時48分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    いや~ホンマに羽に見えますね! 感じとり方も描写も勉強になります。

    2012年05月27日23時23分

    hatto

    hatto

    羽という表現素敵な感性ですね。光の当たり方で素敵な作品になるなんて流石です。

    2012年05月28日13時11分

    hisabo

    hisabo

    流石の描写は言うに及ばずですが、 タイトルにも見せる感性もお見事です。

    2012年05月28日13時47分

    まこにゃん

    まこにゃん

    光の描写が素晴らしくなんて素敵な新緑の1枚なんでしょう!! うっとりと見とれてしまいます!!

    2012年06月03日15時19分

    duca

    duca

    美しい光の氷原ですね。 成る程 緑の羽根のごとく見えます。

    2012年06月26日20時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された濱の黒豹さんの作品

    • 馬車で行く夢の旅
    • 春の楽しみ
    • KOBE ・ SUNSET
    • 新緑を感じて
    • 蝶戦
    • 夕暮れ物語

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP