写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シュウシュウ シュウシュウ ファン登録

三段笠雲

三段笠雲

J

    B

    先の尖った恵庭岳の上に笠雲がかかっています。 それも三段(に見える)。これはレアなのか? 風の強い日で雲がドンドンと変化していくのが見えて、夕焼けの 移り変わりが本当に美しい夕暮れでした。

    コメント19件

    hatto

    hatto

    北海道は大陸的ですので、気象現象も大陸的に、ダイナミックな感じがします。雲の表情がとっても素晴らしいです。お見事でした。

    2012年05月17日20時47分

    sokaji

    sokaji

    茜色にそまった雲の表情がとても素敵ですね。 まだ薄っすらと残雪もみえるんですね。

    2012年05月17日21時05分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    傘雲が掛かると天気が悪くなると言いますが、三段だと相当悪くなったのでしょうか 夕焼け色も独特ですね

    2012年05月17日21時36分

    レオ

    レオ

    ボクも日の入り後のこのような雲と空に遭遇してみたいです!! 綺麗な一日の終わりですね=^_^=

    2012年05月17日21時46分

    ポター

    ポター

    美しいですね! 風の強い日はどんどん風景が変わって行くので楽しいですね♪

    2012年05月17日21時48分

    斗志

    斗志

    重なる雲の模様がとっても綺麗ですね!! 焼けた空も素晴らしいです^^

    2012年05月17日22時01分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    こういう空大好きです。 支笏湖にも春が来たのですね。

    2012年05月17日22時10分

    jaokissa

    jaokissa

    なるほど~、富士山の写真で見たことありますが、 北海道でも。 こういうひと時は、写真撮ってても興奮しますよね^^

    2012年05月17日22時36分

    宮爺

    宮爺

    素晴らしい夕景の描写ですね。 春の強風は色んな光景を作ってくれますね。

    2012年05月17日23時07分

    ぱんだや

    ぱんだや

    風のある夕景は本当に楽しいですよね^^) 私はこういったよい色づきだとうれしくなってしまいます

    2012年05月17日23時11分

    TAKAQ

    TAKAQ

    美しい夕焼けですね。 やはりいい雲が出ないといけませんね^^

    2012年05月18日11時43分

    シュウポン

    シュウポン

    雲の表情が実に美しいです。 空の奥行を感じる素晴らしい夕日ですね。

    2012年05月18日16時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    三段と言うのは始めて見ました。 笠雲自体を見かけることが少ない上に、こんな雲は珍しいのではないでしょうか。 美しいオレンジ色の輝きも印象的です。

    2012年05月18日18時48分

    INAJIN

    INAJIN

    夕焼けの色合い、笠雲のダイナミックさ素晴らしいです。

    2012年05月18日23時16分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    hatto06さん、sokajiiさん、写楽庵さん、レオさん、ポターさん、 斗志さん、あばしりのともさん、jaokissaさん、宮爺さん、 Montjeu、TAKAQさん、シュウポンさん、Teddy_yさん、INAJINさん たくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。 そもそも笠雲という言葉もカメラを初めてから知ったので、この趣味が なければこのような現象に心を動かされることもないでしょう。 雲は変幻自在でその時々で色を変え形を変え、僕達に恐怖を与えたり、 感動を与えたりしてくれるのですね。 曇って奥深いですよね。

    2012年05月19日10時28分

    イノッチ

    イノッチ

    うわぁ・・雄大な風景ですね。あこがれる被写体ですよ。 恵庭岳の上に三段笠雲ですね、すばらしい描写ですね、それにもましてこの夕景もお見事です。

    2012年05月19日16時47分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    笠雲の周りの焼け色が素晴らしいですねぇ(^^♪ 支笏湖の湖面の質感も落ち着きが合って良いですね! 東京は空の色にクリアー感が出ないので羨ましいです^^;

    2012年05月20日00時14分

    mimiclara

    mimiclara

    山の真上にあってこその傘雲 これだけはっきりした3段は見たことがないかもしれません 見方によっては4段にも見えます レアなのでは?

    2012年05月20日19時23分

    ジムニー

    ジムニー

    初めておじゃまいたします。 とてもドラマチックな支笏湖の夕景ですね! 昼間の支笏湖しか見たことがないので、あこがれます。 恵庭岳や樽前山は形に特徴があるので当地江別からもよくわかり、大好きな山です。 写楽庵さんにお声を掛けていただき、3日参加させていただくことになりました。 デジタル苦手な上PHOTOHITO初心者ですが、よろしくお願いいたします!

    2012年05月26日08時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシュウシュウさんの作品

    • 支笏湖より 沸き立つ天の川
    • マジックアワー 支笏湖
    • そうたやすくは白くならないよ
    • 白く力強い枝ぶり 支笏湖の秋
    • 支笏湖 花火大会 紅く燃ゆ
    • 独り占めの出来る場所 冬の支笏湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP