写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

み~にゃん み~にゃん ファン登録

航跡

航跡

J

    B

    ライヴ時。 またまたなぜか、振ってる腕の不思議な航跡。

    コメント10件

    小梨怜

    小梨怜

    この描写いいですね~。 ストロボ撮影は厳禁ですか? ストロボが使えるなら後膜スローシンクロで芸術作品ができるのになぁ。

    2012年04月30日22時39分

    けんぼー

    けんぼー

    うわ~! どれも素敵ですが、この写真は凄いですね^^ 小梨怜さんのおっしゃる通り、後膜スローシンクロがお似合いな場面ですよね^^ 色々試して撮ってると、まともに音楽聴けないでしょうね(笑)

    2012年05月01日00時21分

    irikun

    irikun

    なかなかライブでこの画はとれませんね~。。。 センスありますね~^^/ うちの息子といっしょで・・・。。。

    2012年05月01日00時55分

    sokaji

    sokaji

    上手いですね。 今回の一連のライブの作品で、み~にゃんさんの新しい一面を 見させてもらったような気がします。 とてもセンスのある切り取り、どれもお見事です。

    2012年05月01日09時15分

    ドーファン

    ドーファン

    透明になったプレテダー!! お見事!  goodです。

    2012年05月01日11時38分

    ニーナ

    ニーナ

    別な場面で、これを狙っているのですが 難しくて・・・・ 1/2ですね! 試してみよう♪

    2012年05月01日12時35分

    a-kichi

    a-kichi

    ライブの熱気が伝わってきますね。 ガンガンに響くサウンドも聞こえてきそうです。

    2012年05月01日20時59分

    み~にゃん

    み~にゃん

    皆様こんばんわ&いらっしゃいませ(*^。^*) >小梨怜さん ストロボ撮影OKですよ~。全然問題はありません。 後膜スローシンクロ=調べてみました! 残念ながら、GF3は普通の前膜のみ設定がありました。 興味があるので、何とか考えてみます。 ありがとうございます。 >けんぼーさん そうなんです(笑) フィルター交換とか次の設定はとか考えていたので、ほとんど聞いてませんでした・・・(爆) ありがとうございます。 >irikunさん なぜかカメラが判断してくれた結果なので、わたしは狙った訳ではないのですが、結果オーライです(笑) 息子さん、バンドされてるって言う解釈で良いですか?? ありがとうございます。 >sokajiiさん いやいやいやいや。。。(^_^;) ある程度狙った写真は上手く行かず、偶然の産物が良かったなんて(涙) だから面白いんですね!カメラの世界!!! ありがとうございます。 >ドーファンさん 面白い表現ありがとうございます! 確かにですね(笑) 空気の密度が濃い~~~ ありがとうございます。 >ニーナさん 1/2みたいですね~(汗)カメラが自動的に判断したSSなのですが、お試しください。 ありがとうございます。 >a-kichiさん 友人はフライングヴイでリードかと思うんですが、結構凄いギターテクなんです。 素晴らしいサウンドでしたので、また行きます。 入場料1000円だし。。。 ありがとうございます。

    2012年05月01日22時37分

    ちきんすた煮

    ちきんすた煮

    カメラで色々な試み、面白そうですね。参考になります。 ライブも楽しまれたことでしょう。宇都宮の夜はこれから!って感じですね(^^)

    2012年05月01日22時47分

    み~にゃん

    み~にゃん

    ちきんすた煮 こんばんわ~(^.^) そうですね~ なんせ初めてのデジイチなので、GF3を可能性を最大限に生かしてみたいです。 これも縁ですかね~ これからっ!!て思ったのですが・・・・家飲みしちゃいました(爆) ありがとうございます。

    2012年05月01日23時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたみ~にゃんさんの作品

    • 愛い
    • ゆらゆら
    • 白い彗星~The revenge~
    • 夢の国の夢列車
    • 去りゆく2014in表参道
    • 月明かりの秋桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP