写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キャミウサ キャミウサ ファン登録

奇岩の春

奇岩の春

J

    B

    奈良県曽爾村の屏風岩 ほぼ垂直に200mの断崖が2キロ連なっています 種類は山桜

    コメント5件

    Dede

    Dede

    三重と奈良の県境にこんな所があるとは...知りませんでした^^; 桜もそろそろ終焉でしょうが、深みのある青空と桜そして断崖と 見事にまとまって見応えあります♪

    2012年04月28日21時33分

    キャミウサ

    キャミウサ

    iDeeさん 早っ!^^ ここはiDeeさんの所から近いですよ 何種類もの山桜があります 見応えあります 曽爾(そに)村で検索すればヒットします 桜の美しい場所は秋もきれいです 曽爾高原の秋のススキもいいですよ いつもありがとうございます

    2012年04月28日21時45分

    Dede

    Dede

    キャミウサさんの作品、大好きですからすっ飛んできましたよ(笑) っていうか、コメント書く前に「屏風岩」でググってました^^ ウチからだと2~3時間あれば行けそうですね...曽爾村♪ 結構いろんなところ知っているつもりだったけど(行ったことないけど^^;) なんか、目からウロコな気分です^^秋の「一面金色」も了解です。

    2012年04月29日00時53分

    ぱきら

    ぱきら

    山桜と屏風岩と青空の対比美しいです。あっ、新緑も。 雨のあとの晴れを狙いたいですがそんな好条件はなかなか逢えませんね。 富山の家より。

    2012年04月29日10時14分

    キャミウサ

    キャミウサ

    iDeeさん まだまだ未熟モンですががんばります^^ 曽爾村 日本の美しい村の一つです きっと感動してもらえると思いますよ 秋は春よりさらに観光客もカメラマンもてんこもりです 曽爾高原のすすきの原の夕日はほんとに美しいです あっ!お亀の湯もお忘れなく!(^^)! ぱきらさん やはり富山でしたか! 今日は福井県は今庄まで足を延ばしておりました 暑かったですねー 30度超えだったようです お天気は読めても 休みが取れない 3日が雨の予報がでました 私は雨中決戦を予定しております 5日あたりは雨上がりの晴れかもしれませんね 今なら空気が澄むので絶好の撮影チャンスですよね^^

    2012年04月29日21時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキャミウサさんの作品

    • 山桜 Ⅲ
    • 吉野山
    • 山笑う
    • 色は匂へど 散りぬるを
    • 山桜 Ⅰ
    • 八重-桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP