写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kakian kakian ファン登録

幻想・青い光

幻想・青い光

J

    B

    初めて夜桜を撮りました。 色調整かなりやってます。 難しいです。 麻生川の柿生付近です。 コメントいただけるものではないと思いますが 勉強の為と、あえて厳しくご教示をお願いします。

    コメント15件

    hatto

    hatto

    私も経験がないので、お答え出来ませんが、色調整は、ライトの色があるので、私だと有りの儘にすると思います。自然色に拘る必要は無いのではと思います。この状態でも十分美しいと思います。

    2012年04月22日22時44分

    Hsaki

    Hsaki

    私も夜桜撮ったことありません。これはこれで良い雰囲気を出していると思いますよ。 トライと反省を重ねるのが写真ですから、次ぎに繋がるものを得ているのではないですか。^^

    2012年04月23日06時09分

    斗志

    斗志

    桜の色合いがとっても綺麗ですね~ 隙間から見える夜空もいい雰囲気ですね^^

    2012年04月23日07時15分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    僕は撮ったことがありますが遥か昔のことなので定かではありません。 ISO2000で1秒というのはかなり暗いですね。 ライトアップはしてないのでしょうか? 感度を落として三脚を立てて、露出補正しながら撮ると綺麗に撮れるかもしれませんね。

    2012年04月23日11時34分

    one_by_one

    one_by_one

    ライトがある辺りはいい色が出ていますね (^^) 私の場合はかず撃ちゃ当る作戦です(笑)

    2012年04月23日11時41分

    チキチータ

    チキチータ

    画いっぱいの満開の夜桜がとても幻想的ですね。 私は経験浅いので偉そうなことは言えませんが 夜桜なら三脚使用でマイナス露出で長秒で撮るのがいいかもと思います。

    2012年04月23日15時51分

    duca

    duca

    夜桜描写美しいではありませんか 構図もよろしいしこの色調もありで美しいと思います。 夜桜の照明自体が人工の光源ですので色表現は 現場の色を再現するか自分色でするかの違いかと思います。 皆さんと同じで現場色を重視するなら三脚で長時間露光が よろしいかと思います。

    2012年04月23日20時51分

    マッツン75

    マッツン75

    夜桜良いですね~ 淡いピンク色が夜空に映えて美しいです。 撮り方については皆さんの言われることと同じかなぁ~^^

    2012年04月23日21時37分

    a-kichi

    a-kichi

    しっとりと艶やかな夜桜ですね。 PENは夜撮影が苦手だと思ってましたが、なかなかやりますね。

    2012年04月23日21時41分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    不思議な色味ですね。 ピンクと青が混ざり合っているみたいな 雰囲気が独特です☆ 自分は今年、夜桜撮れませんでした…。

    2012年04月23日21時47分

    kakian

    kakian

    hatto06さん、Hsakiさん、斗志さん、S"Noelさん one by oneさん、チキチータさん、ducaさん マッツン75さん、a-kichiさん、ゴンザブロウさん 皆さん コメントありがとうございます。 現場色か自分色か、こういう観点は考えたことがなかったので とても勉強になりました。 現場色重視は三脚使用でマイナス露出で長秒ですね。 たいへんご親切にありがとうございました。

    2012年04月23日22時40分

    efab

    efab

    重なる桜の構図がとても美しいですね。 私は素人なので、皆さんのコメントで勉強させていただいてしまいました。

    2012年04月24日07時18分

    mimiclara

    mimiclara

    たいしたことは書けませんが・・・ このカメラならやはりisoは1000くらいに抑えたほうがいいと思います 絞りも一段絞ってSSを3秒~さらに絞るなら5秒、10秒 ただ人のシルエットも素敵なのでこれを入れるか入れないかで変わってくるので難しいところですが・・・

    2012年04月24日19時42分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    濃紺の空とピンクの桜合いますね。 夜桜をもっと撮りたかったです。 とても難しかったので自分も来年までに夜景特訓したいです。

    2012年04月24日19時44分

    kakian

    kakian

    efabさん、mimiclaraさん、濱の黒豹さん コメントありがとうございます。 写真は勉強、研究、実践、刺激、挫折しないよう 楽しみながら進みたいですね。

    2012年04月24日22時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkakianさんの作品

    • 電車たちのララバイ
    • 羽の描写
    • 須走五合目の涙
    • 高速道トンネルの世界
    • 電車たちのララバイ2
    • 月と提灯の共演

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP