写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

八ヶ岳とわに塚桜

八ヶ岳とわに塚桜

J

    B

    山梨県韮崎市のわに塚の桜です 幹囲3.6m高さ17m、樹齢推定300年のエドヒガンザクラです 遠く雪を頂く山々をバックに悠然と立っています 存在感、神々しささえ感じさせるのですが、決して威圧的ではない優美な 姿はいつまでも眺めていたいと感じました

    コメント7件

    an

    an

    まさしく”優雅”ですね! これだけ圧巻な桜なのに人が少ないのは 早朝だからでしょうか? 実はわたくし今年は桜を撮れておりません(>_<) 大阪の桜はもう散ってしまいました…

    2012年04月19日20時32分

    カズα

    カズα

    雪山に桜いいな~撮ってみたい。 雄大な広がりを感じさせる一枚ですね。

    2012年04月19日21時01分

    10point

    10point

    >anさん、実は周りにはすでに100人近い人がいるんです わたしも夜明け前から着いていたのですが、ポジションを間違えて ここにたどり着いたときは立錐の余地もありませんでした 実はこの写真はライブビューにして前の人の頭の上にカメラを持ち上げて 撮影しています バンザイ状態でした でも、前を通る人には「そこどいて下さい~」ってみんな殺気立ってましたよ >ゴルバチョフさん、ここはスゴイですね 大抵の観光案内のページにはこのアングルの写真が使われています ある意味、これが撮りたくて行ったので、大満足でした

    2012年04月19日21時06分

    10point

    10point

    >カズαさん、ありがとうございます 雪山が見えてくると、一気にテンションマックスでした 最初に山が明るくなって、だんだんと桜に光が差してきます すごく感動的な朝でした 来て良かったです

    2012年04月19日21時32分

    a-kichi

    a-kichi

    さすが有名どころのわに塚、絶景ですね。素晴らしい桜に見とれてしまいます^^ とても人の頭にカメラを持ち上げてるとは思えない(^^; 名所といわれるところは、カメラマンも多くて大変ですねぇ。

    2012年04月19日21時36分

    10point

    10point

    >a-kichiさん、ありがとうございます 関東の写真人口の多さは驚きですね 山梨の片田舎の夜明け前でこんなに多くの人がいるとは思いませんでした 人に酔いそうでした

    2012年04月22日20時54分

    七色仮面

    七色仮面

    江戸彼岸は良い色ですね。。 早朝の光が一層色に深みを与えてますね^^* 雪帽子の八ヶ岳が透明感があって素晴らしいです。。

    2012年04月29日14時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • 学びの窓にも春は来ぬ
    • 紅葉に埋め尽くされた谷に朝日差す
    • 朝靄の駅にて
    • 月光桜
    • 朝靄の中の焼岳
    • 早朝の高原バス~朝日に輝く白樺を抜けて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP