写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

紫 花 菜 < ムラサキハナナ >

紫 花 菜 < ムラサキハナナ >

J

    B

    続きます。。。(汗)

    コメント26件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    作品全体がこの紫花菜の色合いで埋められているような 前ボケの使い方。素晴らしいです。 メモメモです。

    2012年04月14日21時34分

    Em7

    Em7

    輪郭をこすってぼかしたような、素晴らしいボケですね。 ハナナって変わってますね? トリスハイボールが回ってきました・・・ おなか一杯です。もう食べられない・・・ 今、長野の茅野にいます。 去年撮った、虚心坦懐を撮った所の近くなんですが、寒いですよ。(>_<)

    2012年04月14日22時28分

    INAJIN

    INAJIN

    諸葛菜ですね。好きな花です。淡い紫が凄く印象的です。

    2012年04月14日23時33分

    VOL

    VOL

    前ボケを上手く使ってますね。 美しい紫の世界がより広がった雰囲気になります。 さすがです!(^^♪

    2012年04月15日00時54分

    ninjin

    ninjin

    ムラサキハナナ(紫花菜) ショカツサイ(諸葛采),オオアラセイトウ,ハナダイコン(花大根) いろんな名前を持っているんですね。花の位置はどれほどの高さでしょうか? 結構苦しい姿勢で撮られているんではないでしょうか?その努力があってこのように淡い柔らかい 花の表情が捕らえられるんですね。

    2012年04月15日04時09分

    ピカール

    ピカール

    さすがです! 前ボケが効いていて雰囲気でてます。 ピント合わせるのうまくいきます? ゾナーに比べると暗いんでこまかいピンが以外に 難しく感じます、特に最短距離では深度が浅いんで 苦労してます。

    2012年04月15日10時11分

    parch

    parch

    之武さんの写真見るたびに新しい花の名前発見です。 すぐ忘れるでしょうけど。 紫が綺麗です。

    2012年04月15日11時46分

    英作

    英作

    続けてください^^ 花をこんな風に撮るんだーって勉強になります 私もこの距離の単焦点欲しくなりますね・・・@@

    2012年04月15日12時05分

    SeaMan

    SeaMan

    前ボケが薄紫のシルクの様な滑らかさ(*^_^*) 美しい~~~!

    2012年04月15日13時55分

    ua997

    ua997

    紫が最高にきれいです^^このボケの感じいつもながら感心させられます。 う~む…まねしたい

    2012年04月15日22時01分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** YSKJIJIさん ** お褒め頂きましてありがとうございます ^^; いや~ 前ボケの表現は殆どやっていなかったのですが、 花となると入れる方がいいのかなぁ。。。なんて前ボケの勉強中でございます…(汗)

    2012年04月16日18時19分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** MOGUOさん ** ありがとうございます ^^; 緑化センターに行ってきたので、花を沢山とってきましたので期待にそえるか解らないですが 少しづつアップしていきたいと思っています(^^;)

    2012年04月16日18時21分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** Em7さん ** そうでしょう~ ハナナって、なんやねんっ!! 緑化センターで色々と花の勉強してきましたが、 殆どの名前がツッコミたくなる様なものばかりでした!! (笑) そして、唯一わかったのがチューリップですわ~ (--;) う~ん。。。ゾナーでは、まずやらなかった前ボケというやつですね~ 僕もSTFなら、とことんボケに拘りたいと思いました。 そして、初めてこれじゃないのかと思うボケが入りました (^^)v

    2012年04月16日18時29分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** かなぱぱさん ** ドンドンいっちゃって下さいよ~ ハイ~(^^;) このレンズ… 僕もゾナーと被る部分での悩みで、お金に余裕が出来た時か 或いは購入順でいう最後になっていましたが色々な方の作例を見ていて、 どうしてもコノ春にコイツで撮りたいの思いがあり、思い切って買ってみました(汗) 使ってみての印象は、やはりボケの味わいは格別に違います♪♪ 900のファインダーで見ると、更に気持ち良さが快感になるのかなと思います ^^ ただ、ご存知の通りMFとF値4.5なので暗い所では、完全手動とあり手こずりました。。。(汗)

    2012年04月16日18時42分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** INAJINさん ** ありがとうございます ^^ さすがINAJINさんですねっ 色々と別名なんかもご存知なんですよね~♪♪ 僕なんか忘れてはいけないと思い、名前のプレートまで撮って帰りました(汗) また色々と花のことを教えてくださいね(^^;)

    2012年04月16日18時45分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** こるぷらさん ** ありがとうございますっ ^^ このアングル。。。α900にはライブビュー機能がない事から、かなりしんどい体勢で撮っています(汗) そしてメタボな腹には堪えます。。。汗汗汗

    2012年04月16日18時49分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** VOLさん ** どもどもっ ^^; 僕、今までは殆ど前ボケ表現していなかったですが、やはり花とかは入れる方がいいのかなぁ。。。 花の作品を勉強しているうちに思いました ^^; そして、初めて上手く入れれた表現になりました♪♪

    2012年04月16日18時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ninjinさん ** うわ~ 他にも色んな呼び名があるのですね~ (^^;) 色々と参考になり勉強になります。。。(汗) この花、僕が見た時の丈は20~30cmぐらいのものでした。 そして、このカメラにはライブビュー機能は付いていませんので… ご指摘の通り、屈み込む様なキツイ体勢になりました(><;)

    2012年04月16日18時58分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ピカールさん ** そうなんですよね~ ^^; このピン合わせ。。。 僕、デビューさせたのが日暮れの桜だったので、いきなり痛感しましたっ!! (笑) なので一つの使い分け方法として、暗いとゾナー出動なんてっ♪♪ 思っています ^^;

    2012年04月16日19時05分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** Puget Soundさん ** 少しコメント遅れで前後していますが。。。(++;) 『crazy for camera』で確認させて頂きました(汗) スンゴイ、思い切った事されましていますね~ ビックリです ^^; そして、残されているレンズとα900は、やはり他のメーカーでは代替の効かない 素晴らしい機材達ですよね ^^ 僕も色々と思うところはありますが、やはり素晴らしいレンズのあるαで 通してしまおうかと思っています。。。

    2012年04月16日19時15分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** parchさん ** いやいや~ 僕も全然、花の名前知りませんよ~ (><;) 春で言うたら、チューリップと桜とタンポポぐらいですかね~ (笑) 少し表現を広げるために花を勉強し始めましたが、名前も解らず聞いたり名前見ても 忘れてしまって全くダメですわ~ (++;)

    2012年04月16日19時19分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 英作さん ** いやいや~ 勉強し始めた花撮りですが… 緑化センターで色々と撮ってありますので、 期待にそえるかどうか解りませんが...ぼちぼちアップしていきたいと思っています(^^;)

    2012年04月16日19時23分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** SeaManさん ** ありがとうです ^^ STFを存分に味わっていま~す (^^)/

    2012年04月16日19時44分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ua997さん ** ありがとうございます♪♪ ほとんどレンズの力ですが。。。(汗) 春を楽しんでいます(^^;)

    2012年04月16日19時47分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    前後のボケがとても美しいですね 色合いも上品です お見事です

    2012年04月22日06時40分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** スーパーリリさん ** ありがとうございます ^^; ボケに拘ったレンズという事なので、とりあえず前後ボケを入れて撮ってみました(^^;)

    2012年04月22日17時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • Autumn Evening
    • 乙女のこころ♪♪
    • 初秋の彩。
    • 小さな秋。
    • Don't touch me
    • 秋の贈り物。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP