写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

儚い想い

儚い想い

J

    B

    悲しんでばかり ... 明日なんか来ない .. 傷ついてばかり ... 慈悲なんて無い .. 恋は盲目 〜この撮影時、ジャニス イアン を聴いてました ^^; 〜 OLD:SMCペンタックス-M150mmF4 f5.6 WB/CTE 中間リング#2使用

    コメント29件

    hatto

    hatto

    アンニュイという言葉を、ジャニス・イアンで覚えました。ラブ・イズ・ブラインド飽きるぐらい聞きました。西洋式毛鉤釣人さんと趣味が似ているのが、ちょっと怖いです。(笑) この花も好きです。ただ上手く撮れません。流石の描写。勉強させて頂きました。

    2012年04月14日18時37分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    えっと~、17才の頃? ありゃ、ラブ・イズ・ブラインド、そのままでしたか、お恥ずかしい。(^^; そんな淡い美しい表現、とても素敵な美しさですね。

    2012年04月14日18時51分

    SD-2

    SD-2

    綺麗ですねっ・・どうしてこういう雰囲気を出せるのか、凄いです。 儚い想いですか・・なるほどですっ。

    2012年04月14日19時09分

    TAKAQ

    TAKAQ

    なんともいえない色合いですね。 オールドレンズの味なのかもしれませんが、すごく美しく、うっとりしてしまいます。

    2012年04月14日19時26分

    越後屋心像

    越後屋心像

    柔らかい光の回り具合がたまりませんね。 曇りの日は、花の撮影に向いているみたいですね。 暖かくなってこたつから出てきたのでしょうか、スッキリとした猫の表情も可愛いです。

    2012年04月14日20時05分

    tirotiro

    tirotiro

    とっても素敵な描写ですね~^^ ツツジのやさしい色も素敵ですが 青味がかった淡い背景がとっても素敵ですw

    2012年04月14日21時37分

    み~にゃん

    み~にゃん

    水に絵の具を流して和紙に移したようなピンクの線が素敵な花ですね。 桜の次はつつじが咲きますもん。 これからまだまだ花の季節なので楽しみです。

    2012年04月14日22時27分

    黒太

    黒太

    背景の儚い色あいが よりいっそう、花を儚く美しくさせています。

    2012年04月14日22時49分

    ninjin

    ninjin

    儚げな美しさですね。ツツジはたくましいものとおもっていましたが そういう先入観を打ち砕く柔らかな描写ですね。

    2012年04月15日03時34分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    柔らかく、消えてなくなってしまいそうな色合いは 美しく、タイトルも絶妙です。

    2012年04月15日05時06分

    noby1173

    noby1173

    桜とは違った気品を感じます。個々の花の生命感とか,何か 精神面的な…うまく書けませんが,何か凄いものを感じます。 CTE,僕,大好きなWBっす(^^ M150(M200)+中間リングでのファイダ―に写る世界って,超 興味津津っす。どうやら,購入前のカウントダウンが始まった ようです(^^ゞ

    2012年04月15日18時47分

    酔水亭

    酔水亭

    hatto06さん、こんばんわ。 そう云えばそうですね、アンニュイ ..って、この人ですね! 趣味似てる ...って、ホント コワいですっ。^^; ありがとうございます!

    2012年04月15日19時00分

    酔水亭

    酔水亭

    海と空のpapaさん、こんばんわ。 17の時ですか ...。 私、その頃<麻雀>を覚えたての頃で、毎日のように夢中になってました。^^; ありがとうございます!

    2012年04月15日19時05分

    酔水亭

    酔水亭

    SD-2さん、こんばんわ。 トシ取ると ..妙に スケベさ ^^;; も増すようですが、センチメンタルになり易く 昔の事ばかり思い浮かんでしまいますね〜。 ありがとうございます!

    2012年04月15日19時10分

    酔水亭

    酔水亭

    さよなら小津先生さん、こんばんわ。 ツツジは確かに撮影し難い対象ですね。 花びらが なんともキレイに写らなくて、枝も細かくうるさくて...。 私もこのツツジ、初めてアップ出来るかな?って思った次第です。 ありがとうございます!

    2012年04月15日19時15分

    酔水亭

    酔水亭

    TAKAQさん、こんばんわ。 OLDレンズの味 ...と云うよりも、デジカメの味の方が濃く出ています。 ホワイトバランスの成せるワザの一つですね! 最近、このWBを色々と使ってみて 確認しながらの撮影が増えています。 これがまた、面白いのですよ! ^^ TAKAQさんも、やってみては如何ですか? ありがとうございます!

    2012年04月15日19時21分

    酔水亭

    酔水亭

    小紫さん、こんばんわ。 そうですね、曇りの日は のっぺらとしていますので、陰影の無い表現には向いていますね。 ホントは、すこ〜〜〜しでいいから うっすらと光が当たってくれると もっと嬉しいのですが。 <ふくすけ>クンまで誉めて頂いて、畏れ入ります。 ありがとうございます!

    2012年04月15日19時25分

    酔水亭

    酔水亭

    tirotiroさん、こんばんわ。 <鳥>撮り ..の世界では、あまりホワイトバランスをいじる機会は無いのでしょうが、これをいじり始めると もうとても面白くて止められません。^^; 特に<白熱灯>や<蛍光灯>のモードでは、天候によってはピタリとはまることが ままあります! ありがとうございます!

    2012年04月15日19時30分

    酔水亭

    酔水亭

    み〜にゃんさん、こんばんわ。 水彩絵具に和紙 ...! わぁーっ、それ堪りませんっっ!! その感覚、頂かせて戴きます。^^;;; ありがとうございます!!

    2012年04月15日19時33分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん、こんばんわ。 実はこれ ..背景に凄く気を遣っていて 微妙に右左と移動しながら何枚か撮っています。 ジャニスの<LOVE IS BLIND>が、途中から聴こえていませんでした。^^; ありがとうございます!

    2012年04月15日19時37分

    酔水亭

    酔水亭

    こるぶらさん、こんばんわ。 次々とやって来る花の情報に、テンテコ舞いの日々です。 体が、少なくとも あと11体以上欲しいっ...です! - -);; 花を撮る時に こるぶらさんは どう云う所に気を遣っておられますか? 私は だいたい、まず綺麗な花を見つけることが第一ですが、見つけたら背景を、そしてその背景に対してどのレンズを選択するか (ボケ具合を調節したいのでズームは基本的に使いませんです) が 基本形です。^^ ありがとうございます!

    2012年04月15日19時49分

    酔水亭

    酔水亭

    ninjinさん、こんばんわ。 ツツジはたくましいもの ...そうですか、私には その考えはありませんでした。 先入観は、時々とてもコワい目に遭うことがあります。 なるべく持たない方が良いのでしょうが、一度身に付いてしまうと離れないのですよね、これが。~ ~); 特に 好き嫌い は、どうしようもありませんよね。 ありがとうございます!

    2012年04月15日19時54分

    酔水亭

    酔水亭

    モンカゲロウさん、こんばんわ。 素敵なコメントを頂き、大変畏れ入ります。 返す言葉が 思い浮かびませんです。 ありがとうございます!!

    2012年04月15日20時00分

    酔水亭

    酔水亭

    noby1173さん、こんばんわ。 此処の所、WBの病に取り憑かれたようで ...天候や時間帯によって色々と変えて撮影しています。 デジタルならではの撮影法なのですが ..王道を間違いなく脱線しています。^^;; でも「それもありっ!」っとたかをくくっての撮影です! <M200> 本日(4/15) に かなり使いましたよ! これがまた ...凄く良いのですよ、使い易くて!ほとんど煩わしさを感じませんでしたよっ!! v^^ ありがとうございます!

    2012年04月15日20時08分

    和~

    和~

    素敵ですね~ ツツジのこんな透明感のある描写 初めて見ました~ そういえばツツジって撮ったことないです・・ スズランっぽいドウダンツツジの花だけです・・ こちらを参考に今年はトライしてみます(^^ゞ

    2012年04月15日22時53分

    きじむなー

    きじむなー

    乱舞するように伸びるシベは、錯綜する思いの表れなんでしょうか^^ この色合い、タイトルどおりはかなげでよいですね!

    2012年04月15日23時52分

    酔水亭

    酔水亭

    -ichi-さん、こんにちは。 そうですね、音楽は良く流したままにする場合が多いです。 カーラジオかCDですが、駐車場に近い場所での撮影時や、路上駐車時には間違いなく流しっぱなしです。 その昔 これでバッテリーをあげてしまった事がありますよ。^_^)ゞ 好きな唄を聴きながらですと、撮影時のテンションが少し上がるような気がします! ありがとうございます!

    2012年04月16日12時16分

    酔水亭

    酔水亭

    和さん〜、こんにちは。 ツツジは枝がうるさいので、そこに注意する事が肝心かも知れませんね。 ドウダンやサラサドウダンは、マクロ向きな花で 秋もそのハッとするような彩りが堪りません。^^ どんどん新しい事にチャレンジしてみて下さい! ありがとうございます!

    2012年04月16日12時22分

    酔水亭

    酔水亭

    きじむなーさん、こんにちは。 そう云えば、 ツツジのオシベって長いですね〜。 確かに錯綜感 ..ありますね。 ありがとうございます!

    2012年04月16日12時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 緑燦燦
    • 花咲笑(はるわらう)~其の三~
    • 露の朝
    • 演 舞
    • Silent Morning(美・サイレント)
    • 春きらら

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP