Bernini ファン登録
J
B
■撮影:ヨルダン・死海(Dead sea)。死海は世界の陸地で最も低いところです。 標高マイナス420mの死海から対岸のイスラエル・エルサレムを撮影しました。 Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF.2
月子さん コメントありがとうございます。 社会科の教師ですか。「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」といわれているように子供たちに、将来難しい判断をせまられた際に道を誤らせないよう確固たる視点を与える大事な仕事ですよね。 理想を持つことは否定しませんが、その理想が正しいかは誰にもわかりません。空虚な理想ではなく歴史的認識に基づいた判断は時としてとても貴重だと思っています。 歴史はその時々の人間の状況判断の連続であり、非常にリアルで人間くさい分野なのでとても面白いと思っています。いろいろ失敗もしてますし^^ また、地理的な情報も大事です。その歴史的現場に立つと何故その人がそのような判断をしたのかといった事が字面だけでなく感覚(五感)として理解できることもあるので興味が尽きません。娘さんには一人でも多くの子供達に良い視点をあたえることができるようがんばってもらいたいですね^^
2012年04月13日17時41分
英作さん コメントありがとうございます。 風がなく非常に静かな夜でした。地球上の陸地で一番の低地だけあって高地にある都市と比べ気温も高かったです。 高度が下がれば下がるほど気温が上がることを実感できます^^
2012年04月13日17時45分
fu~koさん >色合いや雰囲気がなんとなく怖いですね。 死の海という言葉のせいでしょうね。 ホワイトバランスを調整する際色温度を下げ記憶色に近くなるようにしました。 エルサレムの町の明かりに比べ死海の青さが強調されているからかもしれません。 後で考えてみると空の輝線はたぶん金星だと思います。UFOかもしれませんが^^
2012年04月14日23時38分
けいこさん うれしい言葉ありがとうございます。 美しい光景もメタ的に見ると死海の水面低下の問題とか いろいろあって複雑です。 砂漠では時としてオイルより水の問題が深刻になります。紅海から水を ひいて死海の水面低下を防ごうとしているプロジェクトがありますが 水利技術、淡水化技術に世界で一番優れた日本が活躍できる分野が ここにあると感じました。
2012年04月15日14時45分
エルサレム・・・・その響きだけで震えが来るほどかっこいい場ですね! ましてやプラナーで写された夜景に惹きこまれています^^ なんか凄いところにも行かれてるんですね!
2012年04月24日15時33分
esuqu1さん 昼間近くのナボ山(モーゼが最後に残った場所)から見るエルサレムとは違った印象をうけました。 見上げるような感じになるからまた違った印象をもつんだと思います。
2012年04月24日16時56分
英作
美しい空に海ですね・・・神秘的で優しい雰囲気が良いです^^
2012年04月13日11時12分