写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

山間をのんびりと

山間をのんびりと

J

    B

    山あいに警笛を響かせて、のんびりゴトゴトと 近づいてくる二両編成の列車。温かい春の陽を うけて、なんとものどかな光景でした。

    コメント51件

    shokora

    shokora

    お、ここはあのカーブですね(^^♪。 春の光で、のんびりムードも満開ですね~^^。

    2012年04月05日22時01分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    線路のカーブがいい感じ~! ゆっくりとした小旅行、いいですね。 やっぱし連休にいってみよ~ ^^

    2012年04月05日22時05分

    み~にゃん

    み~にゃん

    小湊鉄道は未知の世界ですが、よぉ~っく観たら起動車なんですか? いいですよね~ローカル線

    2012年04月05日22時12分

    inkpot

    inkpot

    二両連結の電車がゆったりと畑の間を走っていく・・・まさにのんびりとした光景ですね。緑が春らしくていいですね。

    2012年04月05日22時25分

    ポター

    ポター

    こんな線路脇から撮れるのですね! 長閑な雰囲気が伝わって来ます。 千葉ですよね、行ってみたいなぁ。。

    2012年04月05日22時28分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    綺麗なカーブ・・電車もバッチリ☆良い位置でパチリ☆ の~~~びり旅してみたくなりました。

    2012年04月05日22時55分

    越後屋心像

    越後屋心像

    この空気感、たまりませんね。

    2012年04月05日23時28分

    kakian

    kakian

    広々していいカーブですね。 行ってみたくなりました。 のんびりしたい。

    2012年04月05日23時28分

    小梨怜

    小梨怜

    国鉄時代の懐かしさを思い起こす情景ですわ。 のんびり旅したいなぁ。

    2012年04月05日23時38分

    丹波屋

    丹波屋

    さりげなくなんか良いですね。春の風情のある描写だと思います。

    2012年04月05日23時40分

    jaokissa

    jaokissa

    小湊鉄道…憧れますね~。 こういう鉄道を撮りに行ける環境がうらやましいです。 あ~、こういうところで日がな一日のんびりと写真を 撮ってみたいです^^;

    2012年04月06日00時05分

    INAJIN

    INAJIN

    この曲線ライン、ゆる鉄の王道ですね。見事です。

    2012年04月06日00時12分

    msnrm

    msnrm

    ああ~~ ほのぼの~~ 癒される~~~^^

    2012年04月06日00時20分

    esuqu1

    esuqu1

    都会では信じられない線路脇ですよね^^ ローカル線はカメラマンに優しいいいところですね。 そして、たましにか通らない電車に時間をもてあまし、のんびりした時間を過ごせ きたらドキドキ心が弾む! うん、自分がここにいるような気がしました^^

    2012年04月06日06時04分

    NSeos50d

    NSeos50d

    新緑の中をのどかに走るローカル線の味を捉えられて・・・ 乗りもしたいし、撮りもしたいしそんな感じにさせて頂きました。

    2012年04月06日09時42分

    道草猫

    道草猫

    柔らかな春の旅いいですね♪。 こんな所にお出かけ憧れます。

    2012年04月06日21時39分

    レオ

    レオ

    のびのびとしたローカル線の光景の 自然がたまらなく素敵です!!

    2012年04月06日23時39分

    Teddy_y

    Teddy_y

    背景の緑を見ると将に春いっぱいの景色になっているのですね~ 長閑な列車と相俟って、心が安らぐ思いです。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年04月07日00時04分

    日吉丸

    日吉丸

    姿を見せる一寸前に・・ 遠く警笛なここえたような・・。 カーブののんびり感が なんとも穏やかですね。

    2012年04月07日12時59分

    Good

    Good

    rが心地よい構図ですね、 竹の葉や雑草に当たる光が綺麗です☆

    2012年04月07日14時17分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん はい。月崎~上総大久保間のカーブです。 のーんびりとした風景が広がります。

    2012年04月07日21時55分

    よねまる

    よねまる

    yaetiti.netさん ここは写真を撮るには絶好のポイントの ひとつかなぁと思います。連休にぜひ!

    2012年04月07日21時56分

    よねまる

    よねまる

    み~にゃんさん。 はい。電化されていませんのでディーゼル車です。 ローカル線のムード満点です。

    2012年04月07日21時57分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん やわらかな春の陽ざしに照らされて、 時間がゆっくりと流れているようでした。

    2012年04月07日21時59分

    よねまる

    よねまる

    ポターさん 駅での撮影もとても楽しいですが、こういった ポイントが何箇所かあるようです。まだ、未熟者 なので、もう少し研究します(笑)

    2012年04月07日22時01分

    よねまる

    よねまる

    ☆yuki☆さん 緩やかなカーブがとても素敵でした。 のーんびりとローカル線の旅、いいですよ!

    2012年04月07日22時02分

    よねまる

    よねまる

    小紫さん ローカルな空気というか、時間の流れが遅いといか。 たまらない空間でした。

    2012年04月07日22時03分

    よねまる

    よねまる

    kakianさん こののーんびり感、気持がリフレッシュできます。 都心では味わえませんよねぇ。

    2012年04月07日22時05分

    よねまる

    よねまる

    小梨怜さん 国鉄のローカル線の基本色だったような気が します。この色合いに惹かれますねぇ。 気ままなのんびり旅、いいものです。

    2012年04月07日22時07分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん 気合を入れて構えることなく、こちらもゆったりと カメラを構えて待っていました。

    2012年04月07日22時08分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん 結構遠いところから、鉄道ファンの方たちが 撮りに来られているようです。一日、お気に入りの ポイントで撮っている方もいるような。

    2012年04月07日22時10分

    よねまる

    よねまる

    INAJINさん この緩やかなカーブに魅せられました。 周囲の風景も、日本の原風景に満ち溢れて 素敵でした。

    2012年04月07日22時11分

    よねまる

    よねまる

    msnrmさん そうなんですよね。実はこの日一番のお気に入りの 一枚となりました。

    2012年04月07日22時12分

    よねまる

    よねまる

    esuqu1さん 線路脇でのんびりと列車到着を待つ。こんな経験は 都会ではできませんねぇ。列車が来ると一瞬の 出来事ですが、夢中でシャッターを押します(笑)

    2012年04月07日22時15分

    よねまる

    よねまる

    NSeos50dさん そうですねぇ。乗るもよし、撮るもよの 気ままな旅って憧れますよね。

    2012年04月07日22時17分

    よねまる

    よねまる

    胡麻煎餅さん 小湊鉄道は上総牛久から先はぐっと運行本数が 減ります。この時は車でまわりました。どうしても 撮りたい一心になってしまいますが、撮れればラッキー ぐらいの気持でいるほうが、気持ものんびりしますねぇ。

    2012年04月07日22時20分

    よねまる

    よねまる

    道草猫さん ようやく暖かくかくなってきました。 春の日帰り旅、楽しんでみてください。

    2012年04月07日22時22分

    よねまる

    よねまる

    レオさん 房総半島の自然がたっぷりと満喫できる 小湊鉄道の旅は、何だか日本の原風景の 旅でもあるような気がしました。

    2012年04月07日22時23分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん お時間がございましたら、ぜひ一度訪れて 見てください。そうとうのんびりとした旅に なってしまいますが(笑)

    2012年04月07日22時26分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん 列車の警笛が山あいに響き渡り、 やがて姿が…。いいものですねぇ。

    2012年04月07日22時27分

    よねまる

    よねまる

    Goodさん とても素敵なカーブでした。しかも周囲の 風景も。きっと小湊鉄道の撮影ポイントの 一つなのだと思います。

    2012年04月07日22時29分

    よねまる

    よねまる

    月子さん のんびりムード満点でした。 でも、次の列車はいつくるのかなぁ…と(笑)

    2012年04月07日22時30分

    sonny

    sonny

    良いカットですね~。 やっぱり、小湊鉄道は2両ぐらいが良いですね~。 昨日はどうもありがとうございました。 とても楽しかったです。

    2012年04月08日18時24分

    よねまる

    よねまる

    sonnyさん そうですねぇ、二両編成ぐらいが良いですね。 ここは月崎~上総大久保の間のカーブです。 昨日はこの向こう側で列車を待っていたのですねぇ。 またぜひ行きましょう(笑)

    2012年04月08日18時44分

    よねまる

    よねまる

    brownさん こちらのカーブは撮影ポイントの一つのようでした。 この日は私しかいませんでしたが(笑)春の暖かな 陽ざしがうれしかったです。

    2012年04月09日21時18分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ このアングル最高にいいですね♪ ローカルの雰囲気ありがとうございました^^

    2012年04月09日23時13分

    よねまる

    よねまる

    Look1216さん コメントありがとうございます。偶然に見つけた 場所なのですが、緩やかなカーブがとても素敵 でした。

    2012年04月10日21時15分

    トップスター

    トップスター

    暖かい春の日差しと、山間を走るのどかな風景に心癒されるお写真ですね(#^.^#) 小湊鉄道、僕も是非訪れて見ようかなって思っています♪

    2012年04月15日15時17分

    よねまる

    よねまる

    トップスターさん こののどかさにうっとりしてしまいました(笑) 小湊鉄道、列車の本数は少ないのですが、それもまた ローカルな味ということで楽しめますよ。

    2012年04月15日21時23分

    まこにゃん

    まこにゃん

    愛らしい電車ですね^^。 前の1枚の伸びゆく線路の切り取りが好きです。 時間をのんびり楽しみ、そんなひとときを過ごしたくなりました。

    2012年04月16日21時55分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん はい。ツートンカラーのとてもかわいらしい列車です。 何かと神経をすり減らす新年度。こういうところで のんびりとしたいですよね。

    2012年04月17日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 鉄橋を渡る音が好き
    • ありがとう また来年!
    • 春に想う
    • 春だニャ
    • サヨナラ、平成くん。忘れないよ…。
    • 里山春の目覚め

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP