写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

懐石料理列車?

懐石料理列車?

J

    B

    車窓からの景色を楽しみながら懐石料理を 召し上がる、特別列車なのでしょうか。 なかなか面白い企画ですねぇ。

    コメント38件

    NSeos50d

    NSeos50d

    小湊鉄道では有りませんが、お座敷列車には乗った事がありますが 懐石料理列車は初めて目にしました。存続の為にいろいろなアイデアで 頑張っていますね。菜の花を愛でながら懐石を頂く羨ましいですね。

    2012年04月01日17時07分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    ほんとだ、そう書いてありますね。 集客に力を入れて、頑張ってますよ。 菜の花との組み合わせも良いですね。

    2012年04月01日19時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    へぇ~こんな列車があったのですか~ 小湊鉄道もがんばっていますね。 菜の花の黄色が良く似合いますね。

    2012年04月01日19時57分

    よねまる

    よねまる

    NSeos50dさん 車内はお座敷になっているのでしょうかねぇ。 興味津々です。本数が少ない小湊鉄道なので、 臨時列車なのでしょうかねぇ。

    2012年04月01日20時39分

    よねまる

    よねまる

    胡麻煎餅さん いいですねぇ。懐石弁当を食べながら 春の房総路の旅。うらやましいです。

    2012年04月01日20時40分

    よねまる

    よねまる

    YSKJIJIさん 集客のためにいろいろとアイデアを出して 頑張っているのでしょうね。懐石料理と菜の花。 何となく合うような気がしました。

    2012年04月01日20時42分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん 赤字路線でしょうから、いろいろとイベントを 行っているのかも知れません。でも、楽しそうで いいですよね。五井から終点の上総中野まで楽しい ひと時が過ごせそうですね。

    2012年04月01日20時44分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    やっぱしこの色の電車は、 菜の花と里山が似合いますね! どんな料理が楽しめるのでしょうか。 菜の花の辛し和えと田楽で一杯・・・いいな~

    2012年04月01日21時20分

    shokora

    shokora

    お~!懐石料理列車、知っていましたが、初めて見ました。 3両になるんですね!

    2012年04月01日22時52分

    なべちゃん

    なべちゃん

    初めて見ました!発想がすごいですね。

    2012年04月01日23時06分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    知らなかった・・懐石料理(弁当?)を食べながらのミニ旅・・ 桜の季節にはいいものですね~

    2012年04月02日02時48分

    donko498

    donko498

    乗ってみたい。笑

    2012年04月02日05時37分

    日吉丸

    日吉丸

    お酒も・・ でしょうかね~~。

    2012年04月02日10時01分

    ハゼドン

    ハゼドン

    懐石料理!値段が気になります。 料理に菜の花やつくし、ふきのとうなどもでるんでしょうかね~・・・! 貧相なんで山菜ばかりになってしまいました。

    2012年04月02日15時19分

    アルファ米

    アルファ米

    懐かしい感じのカラーリングの電車ですね。 乗ってみたい。そして、会席料理を食べてみたいです。

    2012年04月02日20時17分

    jaokissa

    jaokissa

    こういう素朴な鉄道に乗りながら懐石料理ですか~。 なんとも風情がありますね。

    2012年04月02日21時20分

    Good

    Good

    shokoraさんも初めて見るとはさぞかし目面しいのでしょうか。 今度予約してPHメンバーで貸切しませんか? いいかも^^。

    2012年04月02日23時15分

    INAJIN

    INAJIN

    小湊鉄道って、ホントのどかな鉄道ですね。凄く癒されます。

    2012年04月02日23時32分

    毛糸屋

    毛糸屋

    春の景色と懐石料理が楽しめる旅路。 とっても楽しそうな様子が伝わってきますね。^^

    2012年04月03日08時29分

    レオ

    レオ

    車内は、お座敷となっているのでしょうか(?_?) 景色を楽しみながらの食事は本当に楽しいでしょうね=^_^=

    2012年04月03日17時05分

    よねまる

    よねまる

    yaetiti.netさん ローカル線はこの塗装が一番似合うように思います。 あはは、こちらでも一杯お楽しみですか(笑)

    2012年04月03日20時44分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん 一度ニュースで見たのですが、まさか この時に来るとは思いませんでした。 中はお座敷ですかねぇ。

    2012年04月03日20時45分

    よねまる

    よねまる

    なべちゃんさん 集客のためにいろいろと楽しめるイベントを 企画しているのでしょうね。楽しそうです。

    2012年04月03日20時46分

    よねまる

    よねまる

    ☆yuki☆さん 楽しそうな企画ですよね。春は桜と菜の花を、 秋は紅葉を楽しみながらの小さな旅ですね。

    2012年04月03日20時48分

    よねまる

    よねまる

    donko498さん ぜひ乗ってみて、いろいろと教えてくださいな(笑)

    2012年04月03日20時48分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん もちろんお酒も楽しめると思うのですが…。 こっそりと飲んじゃいましょうよ(笑)

    2012年04月03日20時50分

    よねまる

    よねまる

    ハゼドンさん 沿線で採れた山菜なども使われているかも 知れませんねぇ。お値段はいくらぐらいでしょうね。 興味津々です。

    2012年04月03日20時51分

    よねまる

    よねまる

    アルファ米さん 日本のローカル線の原点の塗装のような 感じですよね。懐石料理を楽しみながら のーんびりと旅したいですね。

    2012年04月03日20時54分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん 楽しそうな企画ですね。休日のみの運行かも しれません。どんな方たちが乗っているのでしょうね。

    2012年04月03日20時55分

    よねまる

    よねまる

    Goodさん 小湊鉄道通のshokoraさんも初めて見たとのこと。 私は運が良かったのかもしれません。 うーん、楽しそうな企画ですねぇ。懐石料理いただいて、 その後撮影会を楽しんで(笑)

    2012年04月03日20時58分

    よねまる

    よねまる

    INAJINさん 房総半島の内陸をのーんびりと走る、まさに 気持が癒されるローカル線ですねぇ。

    2012年04月03日21時00分

    よねまる

    よねまる

    毛糸屋さん 懐石料理を楽しみながら、ひょっとしてカラオケ 大会なども催されていたりして(笑)

    2012年04月03日21時01分

    よねまる

    よねまる

    N.S.F.C.20さん 懐石料理列車と知らず、途中から乗車した人は どうするのでしょうね。始発から終点までノンストップ なのかなぁ。

    2012年04月03日21時03分

    よねまる

    よねまる

    レオさん 多分お座敷列車仕様だと思うのですがねぇ。 なかなか面白い企画ですよね。

    2012年04月03日21時05分

    よねまる

    よねまる

    キャスバル兄さん ローカル線の原点のような色合いですよね。 懐石料理、果たしてどのような中味なので しょう。とても気になりますよね(笑)

    2012年04月04日21時50分

    よねまる

    よねまる

    千景さん 焼き鳥列車いいですねぇ! 私もどちらかというと懐石料理よりも 焼き鳥ですねぇ。 そのような列車があったのですか!ひたすら 飲み続けていそうな列車ですねぇ(笑)

    2012年04月04日21時53分

    まこにゃん

    まこにゃん

    思わず検索してきました^^。 車内で、召し上がっている写真が乗っていました。 美味しそうでした^^。

    2012年04月04日21時55分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん あらら、検索してみたのですねぇ。 皆さんで写真撮りながら懐石料理を楽しむなんて いうのも楽しそうですね。

    2012年04月05日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • コトコトとやって来た
    • 乗降確認終了!
    • ディーゼル音を残して…
    • 鉄路
    • 昭和が残る街
    • 台風のつめあと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP